• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

オイル交換とドアミラーの修理

オイル交換とドアミラーの修理 走行距離は少ないのですが(まだ9,000km)、初年登録から2年が経過したのでオイル交換の時期がやって来、ディーラーに持ち込みました。

あわせて、畳んだ左ドアミラーを起こしたときに、時々ミラーがずれてしまう現象を修理してもらうことにしました。

オイル交換は2万円ほどすると聞いていたのですが、1万5千円ほどで済み、ちょっと意外。

国産車に較べたらバカ高いですが、ロングライフオイルなので少ない交換頻度を考えると、まあこんなものでしょうか。

2年経つとマイクロフィルターの交換サインも出るそうで、メカニックが勝手に換えてしまったと言うことで、それは無料となりました。
儲かったというか、ちょっと申し訳ないような気も。

ブレーキオイルも2年経ったので交換されましたが、こちらは元々無料。
う~ん、無料と有料の基準が良くわかりません。。。

オイルを交換すると、軽く回るようになったとか良く耳にしますが、(多分)新車時と同じような粘度のオイルでしょうから、小生には全く違いは感じられませんでした。

ところで、ドアミラーの修理。
こういう不具合は多いようで、まずスプレーをしてグリスを塗るようにとBMWジャパンから指示があったようです。
売上半減のBMWジャパンですから、すこしでも新車保証中の修理代を削減したいのでしょう。

これでしばらく様子を見てくださいということで帰宅しましたが、今朝やっぱりずれてしまい、再度修理することになりました。

なにやら特殊なモーター類を手配するそうで、ドアミラーユニット一式を交換するのでしょうね。

これで、この車がもって生まれた不具合が一掃されると良いのですが。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/07/12 15:59:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 16:18
私も自主的にオイル交換をした時の金額は、そのくらいかかりましたね。ちょうど長距離走行を終えた後で、精神的にも気持ちよいんじゃないでしょうか。マイクロフィルターは前車の2年点検の時、6千円弱の有料でした。だからこれは結構お得ですよ!ドアミラー、相手は経営が苦しいかもしれませんが、差益で儲けていたことだし、遠慮せずにどんどん交換してもらいましょう(笑。
コメントへの返答
2009年7月12日 20:30
スパグラさん、有難うございました。

仰るとおりで、長距離走行後を狙って交換しました。

マイクロフィルターはそんなにするのですか。。。。
これは、やった!ですかね。

いずれにしても、保障期間中にネガ出しをしっかりやって、その後の安心を手に入れたいと思います。
2009年7月12日 18:15
お久しぶりです。
私の場合、大小含めて無償修理を3回ほどしていただきました。
各社、台所事情もあるでしょうが。。。
私も、もうそろそろ、警告が出そう(今、25000kmなのですがまだ警告がでません)なので次週オイル交換に行こうと考えています。
コメントへの返答
2009年7月12日 20:32
kp61as200さん、有難うございました。

自分の懐具合を棚に上げ、つい他人の心配をしてしまうのですが、今後の維持費のことを考えると、頑張って不具合出しに努めることにします。

2009年7月12日 20:28
オイル交換で諭吉君が飛んでくんですかぁ…。
コメントへの返答
2009年7月12日 20:42
貴み彦さん、有難うございました。

工賃がちょっと高いですが、ロングライフオイルはカーショップでも4リッターで6千円以上はしますから、フィルター込みで1万円近くになりますね。
2009年7月12日 21:41
私のBMWはSFW切れてからノントラブルできているんで、こういったトラブルの話題を見聞きする度、ビクビクしています。

嫁はんのポロは良く故障しますが単価が安いんで助かってます、がBMWの場合、故障したら部品代が高そうなんで本当、恐怖です…

オイルはおっしゃるとおりロングライフなんで一回の交換は高くつきますが25000kmで23000円なら一般の車と大差ないですね。
皆さん、マメにオイル交換されますが私はBMWが推奨する25000kmまで換えないつもりでいるんですが、どうなんでしょうねぇ…
コメントへの返答
2009年7月14日 21:32
Daytonaさん、有難うございました。

そうなんですよねえ、小生もE36は2回目の車検時の修理代に耐え切れず手放したクチなので、これから耐えられるかどうか。

オイル交換ですが、メーカーの保証は間違いないですよ。メーカーの言うとおりにして不具合出たら、それこそ製造物責任で訴訟ですから、メーカーは相当安全側に線を引いています。

マメなオイル交換は、ショップの口車に乗せられただけですね。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation