• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

ああっ!バンパーが!

先日バンパーの右側を誰かに擦られて嘆いていましたが、こともあろうに、自らグキッ!と傷つけてしまいました。

先週の土曜日のこと、雨が降っていたので出来るだけ濡れるまいと、いつも以上に駐車場に車を近寄らせたところ、グキッ!と、えもいわれぬ嫌な音。。。

一瞬、何が起こったのか理解できなかったのですが、次の瞬間、気がついて、ああっ~!!!



ぶつかるほど近づいたつもりがないのに、慎重に運転してたのに、あの角度でなんで? と、あれこれ頭に去就したところで、後の祭り。。。

それにしても、あのグキッ!は、嫌な音。。。

誰かに付けられた傷に吸い寄せられたかのように、見事にへっこんだ右側のバンパー。
ああ、大ショック。

これではどうしようもあるまいと、諦めて例の近所の板金塗装屋さんへ。
以前にも書きましたが、ここは輸入車が沢山入庫しており、腕は確かな様子。


塗装ブースに鎮座する我が愛車。

ようやく本日受け取ってきましたが、はたしてものの見事に綺麗に修理完了。
修理代金は金5万円なり。



クイックリペアなどに較べると高いですが、こうしてきちんと直さないと後で変色してきますしね。
それに、この程度の凹みでも、ディーラーに持っていくとバンパーごと交換だ!と言われて15~20万円以上飛んでく恐れがありますので、止むを得まいか。。。

クソッ!二度とぶつけんぞ!
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/09/19 22:29:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 22:38
痛い出費ですが、綺麗に直って良かったですね。金属部品ではないので、へこむと修復ができませんし。でも一瞬、BPバンパーに交換のチャンス?とか思って読んでしまいました(笑。
コメントへの返答
2009年9月21日 22:09
スパグラさん、有難うございました。

違うサイトで見たのですが、バンパーは裏から熱を当てて柔らかくすると、簡単にもとの形に近く戻るようです。

それにしても、上手に直ってますねえ。
2009年9月19日 23:41
こんばんは。
やっちゃったんですか!?
5万で元通りなら許容範囲ですかね(^^;

やはりキズは綺麗に直した方が取り回しもより慎重になっていいかもです。。。
うちも車検通す頃に考えよう(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月21日 22:12
やまけん@北摂さん、有難うございました。

MAX5万円かなあ、と考えていたら、見透かされたように5万円でした。

それにしても、これでタイヤ交換は当分お預けですわ。
2009年9月19日 23:42
きれいに直って一安心ですね。E90はやっぱり車両感覚が掴みづらいと思います。私は左折してパーキングに入るときとかいつもドキドキしてます(^^;;)
コメントへの返答
2009年9月21日 22:13
たまさ。さん、有難うございました。

そうなんですよ、想像以上に車幅感覚が掴めていなかった事を思い知らされました。

修行が足りませんねえ。
2009年9月20日 0:02
うわー(><)5万ですか!
関西風にいうと“やってもーたー”ですね...

僕のも擦り傷ではありませんが、飛び石でのウロコが剥がれたような傷がフロントに無数にあるんでバンパー塗りなおしたいです(ーー;
コメントへの返答
2009年9月21日 22:21
Daytonaさん、有難うございました。

あっちゃ~!やってもうたぁ~!
でした。

飛び石は仕方ないですねえ。
フロントガラスにもありますし。
2009年9月20日 7:22
傷なしの車をぶつけててしまうと凄くショックだったでしょうね!
綺麗に治ったようでよかったですね。

私の車ならバンパーくらいなら平気になってますが(爆
コメントへの返答
2009年9月21日 22:23
そーやんさん、有難うございました。

先日のやられてしまった傷なら様子を見ようかと思ったのですが、これだけ派手に凹ませてしまっては、完全にしゃあないモードになってしまいました。
2009年9月27日 20:55
私も時々 限界に挑戦とか言って失敗したことがありますが、5万円は痛いですね。

女房の 350Zは、左側のヘッドライトあたりから ドアー そしてリヤのタイヤ付近まで キズをつけられてしまいました。
もう修理しましたが、自分でやったのでないだけに 悔しい思いをしました。
どうせなら、ドアーとか1枚に集中してキズをつけてくれれば良かったのですが、3倍費用がかかってしまいます。(涙)
コメントへの返答
2009年9月28日 21:01
ぷーうたさん、有難うございました。

パーツの数だけ修理費用がかかりますから、それは痛いですねえ。

この事件以来、駐車場での動作がぎこちなく、おっかなびっくりでやってます。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation