• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

初回の車検を完了しました

初回の車検を完了しました 車を変えるたびに乗る年数が少なくなってきており、車検を受けずに浮気するのでは?と周りから疑われていましたが、いやいやそんなことはなく、無事初回の車検を受けました。

裏技で買った車なのに、気持ちよく新車保証対応で何度も修理してもらいましたので、ここは御礼をせねばと、いつものディーラーさんで受けましたが、相変わらず対応は完璧で、大変気持ちよく。

走行距離が少ないので、ほとんど最低料金で済みましたが、オイルフィルターヘッド漏れという診断が下り、そこの修理が保証内で実施。



E90320iで定番の弱点であるパワステオイルは大丈夫ですか?と笑いながら聞いたところ、漏れてません大丈夫ですよ、と笑って返答してもらいました。

合計¥134,320也

バッテリの電圧が少し下がっており、交換されますか?とのお誘いに、いや少し様子を見ます、と返答し、バッテリを物色しているところです。

純正が¥25,000らしいのですが、それだけ出すならパナのcaosWDにしようかと思案中。
バッテリは日進月歩で技術革新が進んでおり、やっぱり世界最先端技術のパナを選ぶべきでしょう。

それにしても、これで目出度く新車保証が切れますから、これからが楽しみですなあ。

E36の時はアイドリング不良とステアリングの異音に悩まされ、エンジン基幹部品の度重なる交換に不信を募らせ、2回目の車検時の高額修理代金に耐え切れず、手放しました。

その後、事実上BMWが設計したROVER75で品質の劇的向上を目の当たりにしましたので、E36の時のような目には遇わないと思いますが、まあどうなることやら楽しみです。

タイヤをノーマルにして唯一のネガが無くなり、ほぼ理想的な車で満足していますので、なんとか末永く維持したいものです。

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/05/15 23:28:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

添加剤投入
アンバーシャダイさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年5月15日 23:58
いいDさんですね。車検費用もリーズナブルですし。

バッテリーも\25,000ならぼったくりではないと思います。以前乗ってたゴルフ3は3万円ぐらいしました。余談ですが9年目の車検が25万円かかったときはめまいがしました(^^;;

ところで保証の延長はされなかったのでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月16日 12:30
たまさ。さん、有難うございました。

そうですね、思ったより安いなと感じたのですが、折角なので色々検討してみようとしています。

保証の延長ですが、全く念頭にありませんでした。

今調べてみたら、2年間延長で¥148,000ですね。

う~ん、微妙な金額。
2010年5月16日 0:36
無事初回車検終了おめでとぉございます
ドイツ車は長く乗れば乗るだけ良さがわかりますよね♪
コメントへの返答
2010年5月16日 12:31
2430さん、有難うございました。

最長がE36の5年間だったので、今回は10年乗りたいですね!
2010年5月16日 13:51
僕は秋になると三年目ですが、BMW博物館さんと同程度の走行距離なので参考になります。
前の46は約9年乗りましたが、最近色々状況も変わっているので、今回はどうなることやら???

できれば、乗り続けたいですね。
コメントへの返答
2010年5月17日 21:45
FrancoPさん、有難うございました。

9年乗られたのですか、それは凄い。
根気良く6年以上乗ってみたいのですが、どうも飽き性で。。。

でも、今度は頑張るつもりです。
2010年5月17日 12:53
私も今年12月に初車検です。

参考になりました。

私も距離が伸びていないので、多少割安になるかと規定しています。

末永く乗りたいですね♪
コメントへの返答
2010年5月17日 21:47
E30-325さん、有難うございました。

この程度の費用なら国産車とさほど変わりませんので大丈夫ですね。

怖いのは走行が伸びてからで、何とか維持できる資金力をキープせねば。。。
2010年5月31日 23:57
134000円なら リーズナブルですね。

私は今年の秋に2回目の車検がきます。
いくらかかるか???
コメントへの返答
2010年6月2日 21:38
ぷーうたさん、有難うございました。

そうですねえ、新車保証が切れましたので、なんとなく心もとない気がしています。

2010年9月1日 23:24
今頃のコメントで済みません…車検終了おめでとうございます!BMW博物館さんがオークションで上手に買ったE90も、もうそんな時間を過ごしたのですね。これからもますます愛着を持って乗れますね(^^)
コメントへの返答
2010年9月2日 21:22
スパグラさん、有難うございました。

はい、早くも2年半がたってしまいました。
すっかりお気に入りの状態ですので、まだまだスパグラ色のこいつに乗りますよ!

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation