• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

シートベルト警告灯が!

市立中央図書館からの帰りのことです。
シートベルトをしっかり締めているのに、蛍光灯が点き、警告音がけたたましく鳴り響くのです。

ベルトの付け外しを繰り返しても直りません。
ふと思い立って、PCのリセットよろしく、信号待ちの時に車のエンジンをOFF/ONしてみましたが同じ。

警告灯だけなら我慢も出来ますが、けたたましい警告音は無視できるレベル以上です。

市立中央図書館の駐車場へ入るのに、38℃(車載温度計表示)で20分近くアイドリングしましたので、センサーか何かが熱でやられたのかもしれません。

とりあえず、車が冷えるまで様子をみますが、こういうお節介な機能は無用の長物です。
不要極まりない機能を修理するのに、時間とお金がかかるのは、納得できませんなあ。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/08/29 16:02:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ラー活
もへ爺さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 17:38
同感です!
シートベルトするのが当たり前だし、いちいち警告しなくたって!

そんなん機能要らないし、いらない機能が故障で時間とお金が取られるって。。。

我慢なりませんね。
コメントへの返答
2010年8月31日 12:04
E30-325さん、有難うございました。

30年以上前から必ずベルトを締めていますので、こんな機能は無用の長物です。
ただ、大阪では相変わらずベルトをしてないドライバーをよく見かけますので、そんな奴の事故に巻き込まれたら災難です。

ところで、今朝すっかり冷えた車で確認したら警告灯が消えましたので、はたして猛烈な暑さでセンサーがイカれたようです。
それにしても、これじゃあ夏は車に乗れませんねえ。
2010年8月29日 20:20
災難でしたね(--)

ひょっとしたら警告音は法規制で出さないといけないのかもしれませんね。とりあえず私のE90は快調ですが、今後のことを考えると心配で夜も寝られません(爆)
コメントへの返答
2010年8月31日 12:04
たまさ。さん、有難うございました。

早速調べてみましたら、座席ベルト非装着時警報装置を備えなければ車検が通らなくなっているようですね。
いらぬお節介です。

ところで、今朝すっかり冷えた車で確認したら警告灯が消えましたので、はたして猛烈な暑さでセンサーがイカれたようです。
それにしても、これじゃあ夏は車に乗れませんねえ。
2010年8月30日 6:30
全く同感です!

私の36も警告灯が点きっ放しですが、
今はもう慣れてしまって全然気になりません!(オイ
コメントへの返答
2010年8月31日 12:05
そーやんさん、有難うございました。

早速調べてみましたら、座席ベルト非装着時警報装置を備えなければ車検が通らなくなっているようで、警告灯が点きっぱなしも点かないのも車検が通らないそうです。

ところで、今朝すっかり冷えた車で確認したら警告灯が消えましたので、はたして猛烈な暑さでセンサーがイカれたようです。
それにしても、これじゃあ夏は車に乗れませんねえ。
2010年9月1日 22:46
私もシートベルト非装着警告には時々うんざりします。助手席に重い荷物を置いた時も、たまに鳴ります。でも暑さで不調とはまいりますね。うちのクルマも、iDriveや窓ガラスの動きとか、たまに暑さのせいか、今年は変なことが時々あります。やはり涼しいドイツの車だから??
コメントへの返答
2010年9月2日 21:44
スパグラさん、有難うございました。

助手席の荷物にですか!
それは大変。

BMWも東京でずいぶんテストをするそうですが、夏場の平均気温と湿度が日本一高い大阪でテストして欲しいですね。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation