• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

初めてのホイール磨き

若いころはシコシコと手洗い洗車をしたものですが、ここ10年以上前から洗車はいつも機械洗車。

ドイツ本国では誰も手洗いなんかしていないぞ、と嘯きながら、今の愛車も一度も手洗いしたことがありません。

新車時にガラスコーティングしたおかげで洗車機に掛けるだけでピカピカになるのですが、問題はホイール。

側面はそこそこ綺麗になるのですが、奥まったところは真っ黒。



そこで、思いきってホイールクリーナーを購入し、ホイール磨きに初挑戦。

まずはスーパーオートバックスへ行き、クリーナーを物色。
選択したのは、非酸性でホイールに優しそうなシュアラスターのホイールクリーナー。



洗車場へ着いて早速吹き付け、専用のスポンジでゴシゴシ。
でも、やっぱりこびり付いたところがたくさん残ります。

その後、柔らかいスポンジでは限界があるため、使い古しの歯ブラシでゴシゴシ。
酸性洗浄剤という化学的悪影響は避けたのですが、物理的悪影響をホイールの塗装面へ与えてますねえ。

そんなこんなで、結局はこの通り。



まだまだこびり付いて落ちないところが残ってますが、最初の真っ黒に比べると、まあ良しとするか。
腰も痛くなったし。。。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2011/12/23 13:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 22:23
だいぶ綺麗になって良かったですね!私もホイール掃除が一番足腰が疲れます。でも、せっかく綺麗にしても、少し走るとすぐ汚れるんですよね(汗。
コメントへの返答
2011年12月24日 12:37
スパグラさん、有難うございました。

せっかくなのでもう少し綺麗にしたかったのですが、残りは本当にこびり付いており、どうしようもありませんでした。

ただ、今日はすっかり腰痛です。。。
2011年12月31日 10:56
あははは・・・

これ、私も同じような感じでした!
今は 320i はありませんが、懐かしく読ませていただきました。
コメントへの返答
2011年12月31日 11:26
ぷーうたさん、有難うございました。

国産車はきっとこんな目に合わないと思いますが、きっとこびり付くブレーキダストが懐かしくなるかも。。。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation