• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

発見! BMWのパワーハンドル

発見! BMWのパワーハンドル 先週、久しぶりに韓国へ出張してきたのですが、気になったのが社用車ソナタのステアリングに付けられていた丸いグリップ。

車庫入れや、微低速時にはこれを握ってステアリングをぐるぐる回しているのです。

なんじゃこれ?と思って教えてもらったのが、パワーハンドルという名前。

帰国後にネットで調べてみたら、日本でもトラックや福祉車両には装着されていることがあるようですが、韓国では極々一般的なアクセサリとのこと。

よく見れば、道行く車にはほとんどが付いています。

そこで、さっそくBMWディーラーを訪れて探したのが、このBMW純正パワーハンドル。



さすが韓国のBMW、やることが違いますねえ。

というのは真っ赤な嘘で、実は高速道路のSAにある売店で見つけたんです。

赤色と黒色とこの青色が置いてあったんですが、どうですか、なかなかの出来栄えじゃあないですか。

ただ、愛車に装着する気はなく、安かったので(11,000ウォン=約800円)洒落で買ってみたのですが、人気が出そうなら個人輸入してひと儲けしようかしらん。。。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2012/07/30 13:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

肉体改造
バーバンさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 15:29
数年前にソウルに行ったとき、たくさんの車のドアに割と大きなスポンジが付いていて、メリットはすぐにわかるのですが、かっこわるいなぁと思ったことを思い出しました。パワーハンドルも珍らしい感じですね。コーナリングとか車庫入れで邪魔な気が(汗…っていうかいつも邪魔かも。
コメントへの返答
2012年7月30日 20:51
スパグラさん、有難うございました。

ありましたありました、ドアについてた青いスポンジ。なんなんだろうと思ってましたが、やっぱりそういう意味なんですね。
パワーハンドルも、とにかく便利だ!と彼らは大絶賛でしたが、どうもねえ。。。
お隣の国ですが、文化の違いを痛感しました。
2012年7月30日 21:40
こんばんは
これは初めて見ました。
確かにパワーは出そうなハンドルですね^^
個人輸入してオークションあたりで売るといいかもですw
自分もBMマーク入っている商品見ると目が必ず行きますから^^
コメントへの返答
2012年7月31日 7:33
カールツァイスさん、有難うございました。

おおっ、やっぱり可能性ありそうですか。
BMW愛好家の方々には、受けそうですね。
さっそく、仕入れ値を問い合わせることにしますか。。。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation