• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月04日

オークション代行での車購入方法-2

オークション代行での車購入方法-2  
2、車の程度・状態がわからない

 オークションの出品車には、出品表という書類が添付されています。この書類を見ると、その車の状態がほぼわかります。
 書類に記載されている内容は下記の通りです。


1) 外観写真
2) 車名、型式、登録No、車体番号
3) 初年度登録、走行距離、車体色など
4) 検査員報告(傷や汚れなど)
5) 装備品

 ここでポイントとなるのは、走行距離、傷や汚れ、装備品でしょう。
 走行距離は、巻き戻ししたり不正申告すると出品者にペナルティが課せられるようですが、自己防衛としては、代行業者に純正タイヤであることの確認と走行距離に見合った残り溝であることを見てもらいました。その為には、事前に純正タイヤの銘柄などをよく調べておく必要があります。

 傷や汚れですが、各オークション会場に所属している専門検査員の検査結果が出品表に記載されています。たとえば、5AAのようにです。最初の5は全体的な評価で、全くヘアーラインすらない新車そのものに見える車ならS、ほんの小さな傷があると6や5になりますが、5以上であれば我々素人が見てほとんど傷がわかりません。あっても、バフでちょこっと撫でたら消える程度なので、5以上あればまずピカピカです。なお、気になるなら代行業者に傷を撮影してもらい、確認しても良いと思います。
 AAというのは外装がAで、内装もAということです。オークション会場によっては、内装だけの評価が記載されています。B以下であればやはり汚れがあるようなので、やはりAに限ります。

 装備品は、要注意です。これは出品者が記入するのですが、知ってか知らずしてか、結構間違っています。小生のRX-8も、出品表にはオーディオがCDと書いてありましたが、実際にはMDでした。また、未使用車やディーラーのデモカーなら後付けの社外オプションは付いていませんが、通常の中古車なら前所有者がいろいろ付けていることがありますので、代行業者にしっかりと撮影してもらいました。

つづく
ブログ一覧 | オークション | クルマ
Posted at 2008/01/04 17:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年1月4日 20:54
なるほどなるほど。今回は自分のクルマが下取りに出されるときの評価を考えながら読んでしまいました。結構傷つけているので(汗。装備品は、電装系に詳しい人なら間違いようのないことを、わりと安易に通しちゃうんですね。自分もHDDナビです、って嘘言っちゃおうかな(笑。
コメントへの返答
2008年1月4日 22:11
 一番影響するのは走行距離です。過走行は査定がガクッと落ちますよ。買う心理からすると、やはり走行距離が少ない車を選びますから。
 3年以上くらい経った車、つまり初回車検より後の車は少々の傷はほとんど影響しませんから、ご安心を。
2008年1月4日 21:51
良いものを手に入れるためには相応の事前調査が必要ということですね。

じゃあ自分が希望するクルマが5AAの評価であれば、全く問題ないと考えてもいいのでしょうか?

自分ならディーラーのデモカー狙いが安心な気がします。



コメントへの返答
2008年1月4日 22:16
 小生は2台とも5AAでして、目を皿にして眺め回しましたが、全く傷も凹みも見つけることが出来ませんでした。想像以上に厳しい評価をしていますので、5AAあればピカピカです。
 デモカー良いですね。よくディーラー自身がデモカーを売っていますが、その売値よりオークションで買うと、やはり50万円以上は安く買えます。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation