• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2024年11月28日 イイね!

子供を大学に通わせるのは大変

子供を大学に通わせるのは大変
大阪公立大学 森ノ宮キャンパスの建設が着々と進んでおり、開設する来年からはすっかり賑やかになりそうです。 そこに通う学生用のマンションも近くに建設されており、ちょっと気になりました。 (仮称)UniLife大阪城公園学生レジデンス【食事付き】 室内は最新鋭のワンルームマンションそのもので、そ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/28 16:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 教育 | 暮らし/家族
2023年05月10日 イイね!

大阪公立大学の授業料が完全無償化に

大阪公立大学の授業料が完全無償化に
こんな記事が昨日賑わっていました。 大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年度から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す 大阪では、高校も大学も、親の所得制限を無くして完全無償化するという記事です。 高校の授業料無償化は以前から知っていましたが、大阪公立大学の授業料無償化が国の所 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/10 15:09:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 教育 | 暮らし/家族
2022年04月02日 イイね!

塾別の合格者数の謎

塾別の合格者数の謎
まだ孫はそれほどの歳ではないのですが、学生時代にその業界でずいぶん働かせてもらったので、新聞に入る進学塾の折込チラシがつい気になります。 先日入っていた馬渕教室のチラシを見て驚きました。 日本一の難関中学校である灘中学校の合格者が70人もいるのです。 馬渕教室といえば、もともと京阪沿線の高校 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 09:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教育 | 暮らし/家族
2010年01月26日 イイね!

特急で通学する小学生たち

特急で通学する小学生たち
昨日の朝のこと。 所要で天王寺駅の特急発着ホームへ行ったのですが、ちょうど到着した特急「はるか」から、2人の小学生が脱兎のごとく飛び出して来、エスカレータを駆け上っていくではありませんか。 小学校の2~3年生だと思いましたが、制服から察するに、教育大付属天王寺です。環状線にもよく乗っていますの ...
続きを読む
Posted at 2010/01/26 22:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 教育 | ビジネス/学習
2009年01月21日 イイね!

どないなっとんねん! 大阪は

     今日発表された全国体力テスト。  大阪は40番台とのことで、先日の学力テストに続き、悲惨な結果。  これを受けて橋下知事の発言。 「普通は勉強ができなかったら体育はできるもの。両方悪かったら後、何が残るんだ!」  仰るとおり。どないなっとんねん!!!  でも、大阪で生まれた子供 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 21:59:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 教育 | ビジネス/学習

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation