• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠太郎Mのブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

奈良の秘湯と古民家カフェ

奈良の秘湯と古民家カフェ
以前から行きたいと思っていた入之波温泉山鳩湯ですが、取り付け道路である県道224号が崩土で通行止めになっており、狭い狭い迂回路でしか行けなくなっていました。 すれ違いに難儀する狭隘道路は大嫌いなので訪問を断念していたのですが、ようやく本来の道が通れるようになりましたので、行くことにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 11:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ | 旅行/地域
2022年08月25日 イイね!

老後資金を枯渇させないために

老後資金を枯渇させないために
先日、Yahoo!を見ていて思わず読んだのがこの記事です。 年金額は徐々に減少…老後資金を枯渇させないためには? 物価が激しく上昇する一方、減額された年金。 ここままでは枯渇するかもしれない老後資金。 一体どうすりゃいいの?! ということで、大いなる期待を抱いて早速読んでみました。 下記引用 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 16:04:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし お金 | 暮らし/家族
2022年08月23日 イイね!

小型車に乗る覚悟

小型車に乗る覚悟
昨日のバスの事故も衝撃でしたが、もっとビックリしたのが紀勢自動車道の正面衝突です。 2台とも原型をとどめず破損 紀勢自動車道で乗用車同士が正面衝突 50歳男性が死亡  誠に痛ましい事故ですが、対面通行のトンネルで、「前の車にぶつかりそうになり、右ハンドルを切った」って、どういうことなんでしょう ...
続きを読む
Posted at 2022/08/23 14:34:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2022年08月20日 イイね!

シトロエンC3 レビュー(乗り心地編)

シトロエンC3 レビュー(乗り心地編)
C3の乗り心地をレビューするために、まずC5との違いを確認しようと思い、久しぶりに当時のブログを読み返してみました。 大洋を突き進むクルーザー、空飛ぶ魔法の絨毯など、なんとかしてあの素晴らしい乗り心地を表現しようと試みているのですが、4度目の正直で念願のハイドロに乗ることができた喜びに満ち溢れて ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 15:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ
2022年08月16日 イイね!

70歳男性の就業率は45.7%!

70歳男性の就業率は45.7%!
最近ネットを見ていて一番驚いたのがこの記事です。 年収は200万円台、持ち家が正解、月10万円稼げばOK…意外と知らない「定年後の真実」 新刊本の紹介記事で、タイトルの内容はまあその通りだなあと思ったのですが、驚いたのは次の一文です。 「総務省「国勢調査」によれば、2020年における70歳男 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 11:04:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし お金 | 暮らし/家族
2022年08月15日 イイね!

あがりの車選び ロードスターの売却 続編

あがりの車選び ロードスターの売却 続編
手放した愛車のその後はとても気になるもの。 手放した翌週には売却先のウェブサイトに掲載されたのですが、3週間もしないうちに「期間限定の目玉車」として20万円も安くなったのです。 ええっ! それでは買取価格とほとんど同じではないか! と驚いていると、2〜3日のうちに「SOLD OUT」になって ...
続きを読む
Posted at 2022/08/15 07:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱替え | クルマ
2022年08月13日 イイね!

フランスの車文化を手軽に経済的に堪能できる傑作

フランスの車文化を手軽に経済的に堪能できる傑作
輸入車を所有することは、その国の文化を味わうことに繋がるが、えも言われぬとろけるような乗り心地と、抜群の高速スタビリティを両立させたフランスの車文化を、手軽に経済的に味わうことができる、まさに傑作。 おまけにデザインはひとめ見たら忘れられない、秀逸なフレンチ・デザイン。 世にこんな車があるのかと、 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 10:41:04 | コメント(2) | クルマレビュー
2022年08月11日 イイね!

子供の痛ましい事故を防ぐために

子供の痛ましい事故を防ぐために
先日発生した堺の高速道路料金所での事故。 レーンを区切る縁石に車が衝突し、運転手の奥さんと長男が亡くなるという痛ましい事故です。 えっ、そんなところに激突するの!? と思わず目を疑いましたが、白浜観光から帰りの午後10時頃ということなので、居眠り運転でしょうか。 3歳の次男だけがチャイルド ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 15:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2022年08月01日 イイね!

初回1,000km点検に行ってきました

初回1,000km点検に行ってきました
納車から早や1ヶ月。 走行距離も900kmを超えましたので、初回1,000km点検に行ってきました。 平日の仕事車に揉まれながら、阪奈道路をひたすら東進すること1時間。 これはもう、ちょっとしたドライブですね。 エンジンオイルとエレメントを交換してもらい、リフトアップした機会に下回りを写真 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/01 13:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
78910 1112 13
14 15 16171819 20
2122 2324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation