2021年09月09日
本日のお客様...プジョー5008 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回の車両はお客様のお父様の愛車ですね。
リクエストを頂いたのは、メインは継続車検のご依頼。
こちらは問題も無く..OKですね。
ここからはメンテナンスの作業ですね。
先ずは、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換。

使用したエンジンオイルは、MOTULの5W30。
続いては、バッテリーの交換ですね。
これがまた装着場所が...難儀な所に。
バッテリー周りの作業に邪魔な物は取り外して行きます。

こちらが新旧の比較ですね。

使用したバッテリーは、ACデルコのLN2。
早め早めの交換が一番ですね。
続いては、ブレーキフルードの交換ですね。
こちらも車検毎が一番ですね。
ブレーキのタッチが、今一歩の場合にお勧めですね。
まだ続きますね。
点火プラグの交換。
こちらがご苦労様のプラグ。

新品ですね。

プラグも所詮は、消耗品ですから交換が必要ですね。

まだややこしい作業が続きます。
エアコンフィルターの交換ですね。
運転席に下側からアプローチ。

センター奥に隠れています。

今回使用したフィルターは、お馴染みのプレシャスフィルター。

取り外したフィルターですね。

装着して行きます。
Posted at 2021/09/10 17:01:23 | |
トラックバック(0) |
プジョー 日記 | クルマ
2021年09月09日
本日のお客様...VW ゴルフⅦ GTI 三河ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジン内部のカーボン除去ですね。
スナッポンのドクターカーボンの施工ですね。

ドクターカーボンは、愛車側の燃料ラインにDrカーボンの燃料タンクに接続

後は、アイドリングをするのみですね。
Drカーボンの燃料には、カーボンの除去剤が入っています。
燃料ラインを使用しますから、各気筒に均等に除去剤が浸透します。
施工後は、通常の運転で300K程乗って頂き
エンジンオイルの交換と、エレメント交換を施せば終了ですね。
これも、直噴エンジンのメンテナンスですね。
効果も期待できますよ。
施工料金は、
2.000CC未満は..施工税込み..¥16.500
2.001CC以上は..施工税込み..¥19.800
3.000CC以上は、お問い合わせください。
気になる方は、お問い合わせください。
エンジン内部のカーボン落とし ドクターカーボン 店頭施工例
みんカラ+..VW ゴルフⅦ 整備手帳はこちらから
みんカラ+..VW ゴルフⅦ パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2021/09/09 22:06:45 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦ 日記 | イベント・キャンペーン