• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

バーニングゴジラ【バンダイ ムービーモンスターシリーズ】

バーニングゴジラ【バンダイ ムービーモンスターシリーズ】  バンダイのソフビ人形『ムービーモンスターシリーズ』、バーニングゴジラです。昨年末にゴジラのソフビを幾つか購入したので、まだ購入していないゴジラを少しずつ集めていこうかと思い、タッコングと一緒に購入しました。

 『ムービーモンスターシリーズ』のゴジラの商品名って【ゴジラ(19○○)】といった感じで作品の公開年が括弧書きで表記されるんですけど、この『ゴジラVSデストロイア』に登場するゴジラは商品名を【バーニングゴジラ】にしちゃったんですね。ここは統一感を持たせて【ゴジラ(1995)】として欲しかったなぁ…と細かいところを気にするおじさんは思うのです。

 『ゴジラVSデストロイア』は平成7年(1995年)12月に公開されたゴジラシリーズ第22作にして【平成VSシリーズ】の完結編となります。
 本作のゴジラは体内炉心の核エネルギーの異常により体内核分裂が活性化して暴走した状態となり、身体の大部分が燃えるように赤く発光した様な姿が特徴です。一般的に玩具などの商品名では【バーニングゴジラ】と呼ばれていますが、ゴジラの着ぐるみ(スーツ)を区別する際には【デスゴジ】と俗に呼ばれます。
 このデスゴジ、着ぐるみ自体は前作『ゴジラVSスペースゴジラ』で撮影に使用されたもの(モゲゴジと呼ばれますが)を改修していますが、ゴジラの身体を赤く発光させる為に860個もの電球が使用され、発光する身体の表面部分にはFRP樹脂を用いています。さらに、電飾のための電源ケーブルが着ぐるみに装着されているので着ぐるみの総重量は120kgを超えたそうです。しかも、ゴジラの身体から出る蒸気を出すために炭酸ガスが噴射される仕組みになっている事から、スーツアクターの薩摩剣八郎氏は何度か酸欠で倒れたという…壮絶な撮影現場だったようです。

 死へと向かっていく…満身創痍のゴジラ。改めて『~VSデストロイア』を観ても、近年のCGのゴジラでは出せない実写だからこそ、薩摩氏がゴジラを演じるからこその何とも言えない怒りや物悲しさを見せてくれる、歴代のゴジラの中でも僕の中では一番『役者として好きなゴジラ』なんですよね。
 中学3年の冬に映画館で『~VSデストロイア』を観て、「あぁ…ゴジラ終わっちゃったんだなぁ…」なんて思っていたら、平成10年(1998年)にようやく公開されたトライスター版『GODZILLA』があんな酷い作品だったとは…。











ブログ一覧 | 特撮関係 | 趣味
Posted at 2024/01/06 12:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴジラ(1984)【バンダイ ムー ...
スズキセル坊さん

バンダイ 究極東宝怪獣 ゴジラ 1 ...
スズキセル坊さん

ゴジラ(1964)【バンダイ ムー ...
スズキセル坊さん

ゴジラ(1975)【バンダイ ムー ...
スズキセル坊さん

ゴジラ(1955)【バンダイ ムー ...
スズキセル坊さん

アンギラス(1955)【バンダイ ...
スズキセル坊さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブルービート【バンダイ SMP Kit makes pose(キメポーズ) 重甲ビーファイター】 http://cvw.jp/b/424833/47495376/
何シテル?   01/27 11:11
 スズキセル坊です。普段は低所得サラリーマン、自宅に戻れば世を忍ぶ仮の町内会長として「趣味が第一、その他は二の次」、「できるだけ広く、できるだけ深く」を人生の目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
 8代目愛車、平成24年式スズキアルト(HA25S型 2型)、グレード「F」の5速MTの ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
 昭和63年式スズキセルボCH72V・CGPJ(セルボごきげんパック)です。この以前に乗 ...
スバル R2 スバル R2
平成26年8月29日の事故により、スバルステラが走行不能となり、母親から譲渡してもらいま ...
スバル ステラ スバル ステラ
 平成19年式スバルステラ(グレードはL)です。 それまで乗っていたダイハツコペンに代わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation