• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月12日

3端子レギュレータって・・・

3端子レギュレータって・・・ 秋月電子通商からの引用画像になりますが,
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02503/

こちらの商品.






■出力電圧:5.0V
※現品表示EH86F
■最大電流:1.5A
■入力最大定格:15V
■ドロップ電圧:約1.3V

と,表記があります.


素人で申し訳ない位な話になりますが,車内でUSB充電環境を作りたいことから,これまでシガーから変換するタイプのを使っていたところ,やはりnexus7ともなれば「2.1A」と表記されている製品を購入しても全然充電できないのですね.

仕方なく自作でもしようかと考えているのですが,

入力最大定格15Vという時点で,ギリギリクルマでも大丈夫かな~と・・・


あとは,この3端子レギュレータを並列に3~4個接続して5.0~6.0Aくらい流せる5.0V-USBソケットを作りたいと思っています.


内部損失とか,詳しい話がよく分かんないんですよね~・・・

無知にも程があるから勉強しなきゃならないな・・・・


ブログ一覧 | 生活の日記 | 日記
Posted at 2013/02/12 23:09:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って12年!
Cocacchiさん

にゃんこdiary 17
べるぐそんさん

新商品✨2000lmウインカー登場 ...
wakasagi29_さん

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

東京都美術館
ライトバン59さん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年2月12日 23:47
リニアレギュレータの並列接続とは…ずいぶん難しいことをお考えのようで…。

大学院を卒業されるような方でも、分からないことがあるんですねー
意外です。

本来の得意分野だった物理学をまったく生かせない進学をしてしまった私はお力になれませんが、応援していますよー。
(独学で第二種電気工事士でもとりましょうかねぇ…。)
コメントへの返答
2013年2月13日 0:13
並列はともかく,廃熱関係も考えないとあとがめんどくさそうですね・・・

まぁ,自分にとっては専門外の話ですからねぇ・・
電気電子を専攻している方ならまだしもw


懐かしいw
第二種電気工事ですか~( ´∀`)
弱電600V以下とはいえども,持っていると宅内配線とか結構便利ですよw
2013年2月13日 11:42
携帯からなのでさらっと。
それだけの電力をドロップ式レギュレータで賄うのは損失電力(熱)からして無駄です。
それなら「スイッチングレギュレータ」を考えましょう
コメントへの返答
2013年2月13日 16:17
なるほど・・・

検討してみます.( ´∀`)

プロフィール

「昨日急遽購入したHDDの話、1日かけて(正常な)3TB+(新規)6TBでリバランスかけて様子見、異常なかったのでSlot1も6TBに置き換えてリバランス中。リバランスで問題なければSynologyが勝手にRAID1で6TBへボリューム拡張してくれるらしい。お利口さんねw」
何シテル?   05/25 19:37
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2023年9月7日納車 2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Lin ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
初のスズキ車、しかも初のスライドドアトールワゴンです。 当初ノーマル顔のソリオを検討して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation