• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月19日

So-net 0円SIM をガラケーで試す!Part1

So-netから500MBまでの利用量であればパケット代,月額料金など”0円” で使用できる,0円SIMが登場しています.

これは比較的有名な話ですよね.

で,回線はドコモの周波数を使用していますから,実質APNの設定さえうまく通ればガラケーでも使えるのでは? という疑問があったのですね.

失敗しても部屋に転がっているスマホで遊べるため,とりあえず取り寄せました.








使用する端末は,普段から自分が使っているF-06Bを試しに使います.

画像のものが全てです.
クロネコヤマトのメール便で送られてきましたが,APNの設定シートと簡単な取説,
あとはSIMカードくらいしか同梱されていません.

ドコモの回線ですから,電波はちゃんと拾いますww


次にF-06B本体のAPNの設定を行います.




今回は Windows 10 Home Insider Preview Build 14257.rs_release.160131-1800 に
「Windows 7 x64用のF-06Bドライバ」 ,「FOMA PC 設定ソフト」 を用意します.

「FOMA PC 設定ソフト」より空きのAPN(今回は5番)にSo-netのAPNをたたき込みます.
( PPPoE ではなく IP接続 です)





APNの設定が終わったら,ネットワークと共有センターよりダイヤルアップの接続設定を実施します.

再三書きますが,PPPoEではなく,ダイヤルアップ(登録したAPNに”ダイヤルする”ため)の設定です.











ここまではワタクシが小中学生のときでも設定していた内容ですから,
余程のPC初心者ではない限り迷うことは無いと思います.

さて,ダイヤルアップなので電話番号を入れなくてはなりません.

ここで入力する”電話番号”は,「*99***#」 です.

つまり今回の場合はAPN5番に設定しているため,「*99***5#」と入力します.

流れとしては,電話番号*99***5#にダイヤル → 電話機のAPN設定に飛ぶ → IP設定でAPNアドレスにアタッチする → FOMA回線を通って通信開始 といった流れです.

ユーザID・パスワードは皆様のご契約と共通のnuro/nuro でOK.

接続名は自分がわかりやすいように設定します.





あとはできあがった接続をダブルクリックし





Windows 10から中途半端に起動してくるGUIから接続処理を実行すると,無事に接続できます.


ちなみに,実家に転がっているF901iや,P900iVなど非常に昔のFOMA端末でも理論上可能なはずです.
もし,クライアント側が対応している(今回はWindows 10)状況であれば,APN直打ちでの接続でも可能かも知れません.

あくまでも旧来的な言い方をすると,モデムに記録したAPN設定をダイヤルアップ で呼び出している形になりますので,AIR-EDGE とかの時代に慣れ親しんだ方々には懐かしの設定かもしれませんね.




次回

0円SIMを使用して,眠っているガラケーを再利用しよう ~スマートループ無料化計画~


出来るかどうかは次回をお楽しみに!


追記:2/19 0:53

b-mbileのSIMカードを試す! Part1
(https://minkara.carview.co.jp/userid/427504/blog/25051422/)

楽ナビは駄目かもしれません・・・・

昔のブログを見てみたら,どうやら富士通との相性が悪いらしいwwww
2012年のブログですから,とうの昔に忘れてしまいましたよ(笑)
ブログ一覧 | レガシィ(BP) | クルマ
Posted at 2016/02/19 00:49:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

お勧め曲とお気に入り曲
まこっちゃん◎さん

祝・みんカラ歴15年!
晴馬さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って1年!
どらたま工房さん

モッコウバラでいっぱいにしてあげま ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年2月19日 14:00
こんにちは
このsimは課金されそうになるとわざわざメールで知らせてくれるそうで良いですね。確かにカーナビでちょっとだけ使う用途には使えそうな気がします。
私のスマホsimは日本通信なのですが少し遅いのでイオンモバイルの新しい音声付きプランにMNPしようかなぁと考えています。
コメントへの返答
2016年2月22日 1:20
料金を知らせてくれる機能ですか・・・
そんなのもあったんですねw

日本通信・・・懐かしいですね~
3年前くらいでしょうか,イオンSIMが出たときには飛びついた記憶がありますw

現在はいろんな通信事業者が出てきていますので,多種多様ですね.
2016年2月19日 21:15
φ(..)メモメモ

いいね。

いまだ、AirH"カード使ってる。 ww
コメントへの返答
2016年2月22日 1:20
エッジも悪くないんですよ.
ただ,やっぱり時代が時代だから・・・・・

プロフィール

「珍しく続いているダイエット企画。4/19で-12kg台だったが-13kgで少し停滞気味。まぁこれでも週2で田村家のラーメン食ってるし、酒飲んでて微減し続けているので良しとしようww」
何シテル?   04/27 08:52
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2023年9月7日納車 2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Lin ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
初のスズキ車、しかも初のスライドドアトールワゴンです。 当初ノーマル顔のソリオを検討して ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation