• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶPのブログ一覧

2015年09月02日 イイね!

スバルらしさは存在する

ここ数日,みんカラのトップが熱いですね.

なんだがな,最近のスバルについて議論されているブログが上がっています.
完全に熟読したわけではありませんが,どのブログを見ても結論はアイサイト不要説.

珍しくもなく,よく聞く話です.

これらブログに限らず,雑誌記事にもたまに記載がありますが,
結論から言うと,アイサイト等の自動ブレーキは危険運転を助長する とでも言いたいかのようです.

(MT車が一番安全 という 不思議な説まで流れています)


これら唱えている内容を見ていると,システムに任せっきりになる → 結果事故になる?
という不思議な構図を持たれている方が多いですかね.

まず,アイサイトないし運転支援技術が搭載されたクルマを乗られている方なら分かると思いますが,
全てが全てシステムに任せて運転することは”実質不可能”です.
また,頼りきりな運転は実質”できるはずがなく” 机上の空論でしかありません.

メーカーの観点はどこのメーカーも同じモノだと私はみており,あくまでも”補助”をさせることであり
”主役”として利用されないようにする(できないようにする) ように意図的に組まれています.


例えば,ステアリング操作を補助する機能.
異論を唱える方々に言わせれば,もしも何かあったときに困る? とか言うのでしょう.
また,手放し運転を助長する とでも言われるでしょうか.

もちろん手放し運転はできません. また人力優先にできていますので,強制的にシステム介入で
操作不能に陥ることはありません.


自動ブレーキもそうですよね.
免許を持っている人なら分かりますが,あぶない! と反射的にブレーキを踏んでしまいますが,
そのくらいの勢いで突っ込まない限り止まりません.
(それまでに警告音が響き渡ります)


また,こういった新技術に対する懸念を抱いている方も多いようですね.
誤作動を起こしたらどうするのか?など・・・

これを言い始めたらそれこそキリが無いですね.
結局は統合制御なので,単体ごとの制御なんて何十年も前から既に大衆の面前に置かれているモノばかり.

・ VDC/VSCが突然介入して180度ターンしてしまった事例があるでしょうかw
・ 電スロが暴走して大ニュースになった事例があるでしょうかw
・ ブレーキアシストが効かずに事故に発展した事例があるでしょうかw
・ 電動パワーステアリングが突然効かなくなった事例があるでしょうかw

つまり,見えないところで貴方がお乗りのクルマも,運転支援技術の一部コンポーネントが含まれている
可能性がありますが,この点は気にならないのですか? と問われて,意味が理解できますでしょうかね.


多少話が脱線しましたが・・・


メーカー側を擁護するわけでは無いですが,目標は”事故の無い社会を作る” ことが前提との認識.
したがって,無駄な事故を増やさないようにする為の技術をE/Uに提供するのがメーカーの役目.

そういった立場で日々開発しているという実情を少しでも理解できたら,不要論なんて生まれないと思います.




ちなみに,最近のスバルはスバルらしさが無い という話を良く耳にします.
そんなことは絶対に無いです!

これは自信を持って言えます!

だってウチのXVハイブリッド,納車2年経過していませんが,エンジンオイル漏れが見つかりましたもの.
エパボレータ,コンプレッサーは既に交換済み,オートライトセンサー不良,更にエンジンオイル漏れときたもんだ.

まさにスバルらしさが残っているでしょう!



ちなみに17.5万キロ超えたレガシィさんは,先日の車検で全く悪いところが見つからず,
値引き無し金額で10万を切るという暴挙に出ておりますww

過去に故障したのはスタビリンク(消耗品)のみ..
ブレーキパッド,ローターも納車後無交換で今に至ります.

XVとは大違いですねww




Posted at 2015/09/02 22:47:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「朝七輿」
何シテル?   08/30 07:04
メーカー・車種などは特に問わず、クルマ全般的に好きです。 自己主張の激しい車両よりは、大人しい、でも何かインパクトのあるそんな車両を目指してます。 ブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
6 78 9101112
13 1415 161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2023年9月7日納車 2019年7月にBP5F 2.0i Advantage-Lin ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019年4月20日 注文 2019年7月16日 納車 家系上、はじめてのホンダ車です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008/9/27に納車しました。総走行距離21Kmからスタート! Spec.B顔+ツイ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
初のスズキ車、しかも初のスライドドアトールワゴンです。 当初ノーマル顔のソリオを検討して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation