• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月24日

煽るのやめてくれ

煽るのやめてくれ 煽り運転

ダメ

絶対



今夜はパッソに煽られましたよ。
自分はスグにGSに入ったので数百メートルの間でしたけど、追突されるかと思うとおちおち減速もできませんな。
道路が広い愛知県です。
さっさと追い抜いてくれればいいんです。
オレンジラインだからって遠慮しないで下さい。
どうせ煽るような運転するんだから白線だろうとオレンジだろうと関係無いんでしょ?

私の車に乗った事のある人は知っていると思いますが、結構のんびり走る人です。
勿論1車線の場合は流れに乗って前の車に着いていきますが、複数車線の場合は比較的流れのゆっくりな方で走ります。
高速道路では80~90㎞/hの経済速度です。
極たまに未熟者ゆえ右足の疼きを抑えられずに激しくぶっ飛ばしますが煽りは絶対にしません。
どうしょうも無く遅くて仕方の無い車(50㌔の国道を2~30㌔で走るのとかいるんです田舎ですから)に遭遇した場合は煽らずに追い越します。

知っての通り私の車、小さいんです。
フロントなんて宇宙人顔です。
現行のVitsと並べると2回りくらい小さいです。
おまけにマイナー車種でしょ。
ですのでね、なんじゃコノチビ?遅いんだろwと思われるようで煽られちゃうんですよ。
前に車が居てもね。
とは言えセンター2本出しの怪しげスタイルになってからは少々減りました。

でもね、スポーツカーには煽られた事ないです。
それとレガシィ等のスポーティ車にも無いですね。
Vits RSも無いです。
FIt RSは…通勤路に1台だけ例外がいまして、誰かれ構わず煽ってるバカ(50歳くらいの髪ボサボサ歯真っ黄色の汚らしいおっさん)がいます。
先日とうとう私もやられて国道で車停めて怒鳴りつけました。
見ている限り懲りていないようですが。

残念な事に煽る車種は大概決まっています。
ノア、ボクシィ、オデッセイ、ステップワゴン、Vits(RS除く)、フィット、パッソ(TRD除く)、Bb、ムーヴ。
大体こんな感じ。
バカな運転するヤツらのせいで他の正常なユーザーさんへの印象も悪くなります。
本当に辞めて欲しいです。
高速道路ではミニバン勢は酷いです。
みん友さんのコメント欄にも書きましたが、あんな不安定な車、重量ゆえに効きの足りないブレーキでもの凄いスピードでかっ飛ばして…巻き添え食うのはゴメンです。
真後ろに近づいて欲しくありません。
私も家用にミニバン(ガイア)を所有していますのでどんな乗り物か良く分かっているつもりです。

子供乗せてパパ得意げに煽り運転とか…見ていてこちらが恥ずかしくなる。
そして子供の将来が気の毒。
パパ似になるのかな?

しかし、煽られる車(流れに乗って運転している車を煽るのは除く)の方にも問題が無いとは言えないと思います。
例えば60㌔規制の道路を30㌔で走られたら。
例えば信号スタートで省燃費を考えてるのか何百メートルも使ってダラダラと加速されたら。
例えば巡航速度が上がったり下がったりして不安定だったとしたら。
後続はイライラしてしまうと思います。
「コノヤロー!」と煽りたくなる気持ちも分かります。
でもダメ。絶対ダメ。
煽っても何も解決しないばかりか、前走車が事故しかねません。
そして煽った方は危険運転で逮捕です。
ですので安全が確認できる場所まで我慢して追い越す方がスマートです。

なんか愚痴っぽくなってしまいましたね。
とにかく…煽っちゃやーよ!って事です。


追記:遅番勤務終わりの夜中の愚痴ブログでしたが…皆さんも…結構ウップンが溜まっていらっしゃるようで(;´Д`)
煽られるとせっかくの楽しい運転時間も台無しですもんね。
でも煽る悪い子にはこんなお仕置きが待っているようです。
コメント欄でみん友さん紹介の動画です。
黒いワゴンRが前を走る緑軽バンを煽っています。

マッチョ兄貴に教育的指導を受ける男の子。
あぁ…哀れ…w
煽る「かわいそうなキチガイ」は生温かく見守りましょう。
指導する場合は相手が「キチガイ」だとゆう事を忘れずに。十分気を付けて下さいね。
後部ドラレコで証拠があれば最近は警察も動いてくれるそうです。
ブログ一覧 | 徒然なる事 | クルマ
Posted at 2012/01/24 03:49:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2012年1月24日 4:29
仲間が失礼をしたそうでなんだかすみません。
もう少しゆとりを持って運転して欲しいですね。
コメントへの返答
2012年1月24日 13:16
いえいえ、どこにでも異端児はいるものです。
焦っても余り変わらない日本の道路事情ですからね。スマートにお願いしたいもんだな。
2012年1月24日 7:20
パッソで煽るのがいるとはちょっとビックリしました!

うちの地域では皆無ですが、普通煽られ専門の車種なので(苦笑)

加速じゃストーリア1.3Lツーリングとはお話にならない程
違うのにね~!
コメントへの返答
2012年1月24日 13:26
多分パッソの登録台数が多い地域なんだと思います。
それに比例して悪い子も多いと…w

ストーリアを知らない人が多いですし、ましてやこんなグレードがあるのなんて知らないでしょうからね。
てか、車体の大きさのみが判断基準なのでしょうね。
2012年1月24日 10:18
だから相変わらず事故ワースト1
なんです、愛知は…

僕は事故の恐怖を知っていますから
横暴な運転がどれだけ危険か理解できます。

そういった輩には一度車が大破するくらいの事故しなきゃ
わからないかもしれません。

でも事故した後に後悔しても遅いんだよ…

もう少し心に余裕持って
運転してもらいたいですね☆
コメントへの返答
2012年1月24日 13:36
この分じゃワーストランクからだ脱するのは永遠にムリですね…。

この事故件数ですから県民一人が1回は事故していてもおかしくないんじゃないかと思ってしまいます。
多分1回する人は何回でもするんでしょうね。
1度で反省してくれればワーストも返上できる日もくるかもしれませんなぁ。

そそ、急ぐ時こそ「「リラックスして運転するぞ」ってハンドル握ると落ち着きます☆
2012年1月24日 10:41
確かにスト&デュエ、なぜか煽られますね…私はミニバンによく煽られます(>_<)

ミニバンに乗ってるゴク一部の馬鹿者は走行車線でもペタペタに迫ってきます(汗)!!通勤で毎日遭遇する馬鹿者セレナ(このドライバーのみ馬鹿者です)がいまして、ある日私の車が、タマタマアリストのフルスモークの時は車間距離を確保してキチンとウィンカーを出して前に入ってきました…いつもならノーウィンカーでいきなり割り込むタワケ、ドターケ、XXタワケな運転するのに…視線が高くなるだけ横柄に変身するなら相手を選ぶな!馬鹿者!!
です。
コメントへの返答
2012年1月24日 13:48
丸こい可愛らしいお尻ですから変態が食い付き易いのですね、罪なお尻。

セレナ、いい車なんですけどね。
残念ながら私は大嫌いです。ごく一部の人達のせいで。
やはり売れているだけあってタワケパパが多くなっている車種なようですね。
視線が高くなると速度感覚が低くなるのかな?
自分はたまに家のガイアを運転すると怖くてスピードが出しづらいのですけど。
ノソノソとしか走れないしストーリア以上に縮こまってしまいます。
2012年1月24日 12:43
僕の通学路では幸いながら馬鹿者は今のところいないです(^_^;)

ちょっと前には、クリーム色のデミオが、毎日のように詰まっていても煽っていましたね(^_^;)トラックにも煽ってました。

免許取り立ての頃は調子に乗っていたアミティですが、今は逆に車間空けすぎるくらいで走ってますね(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月24日 13:57
平穏な朝がいいよねぇ~☆

それじゃ、そのデミオは事故って消えたなw
そうゆう方はいつかそうなります。
トラックに追突したらっ…て考えないんだろうね。もしかして自殺願望?

この前横に乗っていて安心だったよ。
あの運転がスマートだね!
2012年1月24日 12:45
自分はチョット前に山道でフリードに煽られました^^;
右へ左へはみだしながらピッタリと・・・

「危険」っていう感覚が麻痺してるんでしょうね。

コメントへの返答
2012年1月24日 14:06
コレくらいが…チョードイイ!
…と思う運転なのでしょうかね。

煽り運転する人は危険を楽しんでいる節があるので怖いですよね。
人間的に。



2012年1月24日 12:54
煽り行為ばかりしてくるDQNは、車を運転する資格など無いです(怒)
コメントへの返答
2012年1月24日 14:08
おっしゃる通りでございます。
教習所でのハンドルさばきに必死だった頃の自分を思い出してほしいです。
2012年1月24日 19:56
エイラに言われちゃったら・・・守らなあかんなww

え?煽り運転?勿論やってませんよ!
コメントへの返答
2012年1月25日 2:04
ハイハイハーイ!
サーニャが煽るなら私も煽るぅぅ!
…と言いそうな気がしないでもないけどなw

その前にシャーロットハラQはスピード注意ダナwww
2012年1月24日 21:02
うちのスイスポは、何故か軽によく煽られます。
しかも必ずライフ・ムーヴ・ワゴンR。

奴らスイフトに恨みでもあるのか?(笑)
コメントへの返答
2012年1月25日 2:12
売れっ子三兄弟じゃまいか。
そこにEKワゴンとステラが入って来ないのが悲しい。
あぁ悲しい。

恨みとゆうか引き込まれる「何か」があるのやも。
ホレ、前愛車のパッソのように。
いや、マジで気をつけなはれや。
気をつけようも無いけどさw
2012年1月24日 21:58
私は車じゃないですが、自転車での体験ですが、こっちでは車は愚か自転車に対する「煽り+追い越しざまな幅寄せ」をしてくる人が多いです、事故したら車側が強者なのに…………
コメントへの返答
2012年1月25日 2:17
ぶつかったら絶対にケガ無しじゃ済まないのに怖いね!
最近マナー悪い自転車乗りが増えたから同じ目で見られて意地悪されるのかな?
どちらにしてもそうゆう人は何考えてるか分からないから追いついてもスルーするようにね。
2012年1月24日 22:09
どうも初めまして~
初コメさせていただきます。
パーツレビュー等参考にさせていただいております。

ウチのデュエットはマッドフラップ付けてからあまり煽られなくなりました。
ただ、X4と間違えられて本気組に追いかけられるようになりましたw
コメントへの返答
2012年1月25日 2:31
初めまして☆
…つたない記憶ですがもしかしたらオプティに乗っていた5年くらい前に、夏のハイランド(ダイチャレ第3戦)でお会いしたような…していないような…違っていたらすいません。

拝見しました。
ホワイトでリヤデフが見えると余計X4に見えますねw

付けてみようかな…でも副作用が怖いなw


2012年1月24日 23:41
初めまして。よろしくお願いします。


煽らるのって気分が悪くなりますよね。

特にミニバンが多い気がします。


だからミニバンは嫌いです。二度と乗りたくありません。多く見かけつまらないのも嫌いの一つですね。


以前ミラに乗っていた頃後ろのヴォクシーにクラクション慣らされ煽らました。

こういう馬鹿者がいますよね。その時怒鳴ってやりましたよ。
コメントへの返答
2012年1月25日 2:44
初めまして。

とても嫌な気分になりますよね。
ドキドキしてきちゃうし本当に勘弁してほしいです。

やはり最近ミニバンが増えているだけあってどうしても目についてしまいますね。
ウチにも家用にミニバンがありますが、制動力や安定性が背の低い軽自動車やコンンパクトカーに劣っているので運転は慎重になってしまいます。
但し視線が高いので楽と言えば楽なので、よくミニバン乗りにみられる横暴運転が増えるのでしょうか。

怒鳴って改心してくれる事を祈りましょう。
多分無いでしょうけど。
改心する心があるならそもそもそんな事はしないハズですw
2012年1月24日 23:59
モータリゼーションの愛知県は辛いですなぁ…
煽りやってるやつの気持ちは全然わからんです。死ねばいいのに。言いすぎかな? でもやっぱり死ねばいいと思いますw
http://www.youtube.com/watch?v=TQ0FUso6TZE

煽りやってるやつなんてこんなレベルですから。やっぱり死ねばいいw
コメントへの返答
2012年1月25日 2:55
1人1台~2台は当たり前な地区ですからなぁ。
どんどん一人で川にでも落ちてくれると来年辺りは交通事故死ワースト1が返上できるかもしれないので…死ねばいいのにいいと思いますw

マッチョ出た~w
ほうれん草色の車からポパイ出た~www
逃げ足GT-Rワラタw
2012年1月25日 6:39
ダイチャレ東北ナイター戦は全て出ていたのでお会いしているかもしれません。
その頃は恐らくストーリアX4に乗っていた頃だと思います。
コメントへの返答
2012年1月25日 12:07
やはりそうでしたか。
ダイチャレ参戦はアレ1回ぽっきりとなってしまいましたが、私のジムカーナ活動スタートの記念日なので記憶に残る1日です。

2012年1月26日 18:44
なんだかすごい事になってますね・・・
煽るの、いくない。うまいタイミングでさっと抜くのがやっぱりスマートですね。
(抜かれる方は「アブねーなぁ」って思うかも知れませんけどx_x)

荒っぽい親の運転を見て育った子供、間違った感覚を持ってしまいそうで可愛そうですね(´・ω・`)
最近の車はどれも初期制動を重視している気がするので、それも問題なのかも、って思います。

みんカラで紹介されていた事故の動画見ました?
ページ忘れちゃいましたけど、7分ぐらいのドキュメンタリー風に作ってある、海外のやつ。
あれ見るとほんっと恐ろしいなって思います。
コメントへの返答
2012年1月26日 20:17
うん。愚痴っただけなのにビックリしたよ。
それだけ煽り運転が多いって事なんやろね。

スパッと抜いてみたら覆面だったとゆうオチもあるので気をつけて、神兄様w

軽く踏んでガックン来ると効きが(・∀・)イイと錯覚しちゃうんだろね。
そんで車間を詰めるか…あり得るな(´_ゝ`)

お?
その動画は知らないな。
今日はヒマだから早速携帯で…
しまった!オレの端末ただの電話機じゃねーか!
動画見れん…
2012年1月29日 14:55
はじめまして!
足跡辿ってきました(笑)

あつかましいですけど、
初コメ&遅コメ失礼します。



やはり、
日本中に生息が確認されるようですなっ(笑)

しかも、大抵、
気が小さい、しょーもない
やつばっかりなんで、
ほっといた方が無難です(笑)
関わるだけ、無駄ですから。

たまに、ホンモノがいますから
みなさん、ホントに触らない方がいいですよー!!


笑えることに、
木刀、モデルガン…

更には、ナイフ、日本刀…

大麻、ジャブ…。


色んな人が、道を通ります。

くれぐれも、
DQNなどと、絡まないように!
年齢問わず、
色んな種族が存在し
身近に生息が確認されてます。

いつも通る道、
よく行くスーパー、
コンビニ、飲食店。

大抵、
人が集まるような
ところを好み、
だいたい、
わかりやすい駐車の仕方や
クルマにのっています。


ですが、
簡単に、自爆しますから(笑)


他のみなさんと、
冷たい目で、遠くから、
観察しましょう!!



こいつらの他に、
逆ギレ族も、最近、
目撃情報数が、急上昇中!

気を付けましょう!

我が身は、
自分で守るしかないのです。
コメントへの返答
2012年1月29日 18:07
こんにちは、初めまして。
今日も寒いですね。

いえいえ、コメントありがとうございます。

47都道府県、地域は違えど大体似たような生物は存在しております。
触らぬバカに祟り無しと言えば良いのでしょうかw
無視が一番ですね。

当地区も知っての通り「交通事故死ナンバー1」の不名誉な称号を毎年のように受賞しています。
ので…まぁ…おかしな連中の数もそれに比例しているワケでして。
自動車盗難も恐らくワースト3の中には名を連ねていますからホンマモンのヤバイ方達がそこら中にいると思われます。

命に関わりますので気をつけたいと思います。

逆切れ族w
煮ても焼いても食えなさそうですねwww
おば様に多いとか何とか。

触らぬオバチャンに祟り無し☆
あぁ…もう家から出るの辞めようかなw


2012年1月31日 21:56
こう言うのが減らない限り、愛知の不名誉なワースト1は返上できないでしょうね…。

自分もムーヴやノアに実際に乗っているので判りますが、重心が高い分不安定な事は間違いないです。
とてもじゃないですが、飛ばそうと言う気にはなれないです。

動画に出てくるエブリィバンのオッサンはGJ!
ワゴンR(かな?よく判らないですが)のドライバーも少しは反省したことでしょうね。
コメントへの返答
2012年2月1日 23:17
煽るのもそうだけど、右折車線から平然と直進とか一通を逆走とか愛知って普通にやる人が多いから当分ワースト上位はかたいですよね。

最近のミニバンはエンジンのパワーがあるから直線は速いんですよね。
見晴らしもいいし、飛ばしたくなるんだと思いますが簡単にコケル乗り物だと認識して走って欲しいです。

ワゴンRです。
若い男の子が乗っています。
逃げ足はGT-Rになりますw

プロフィール

「山で食う海の幸 http://cvw.jp/b/466151/48595483/
何シテル?   08/12 15:01
晴れた日は駐車場で遊んでいます。 ジムカーナやサーキット走行を楽しんでいましたが、今は専らドライブ専門です。 日本全国ドライブしに行きます。 定められ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
アウトバックの着座位置が腰痛くなるし全く落ち着かないし運転おもんないし遠出する気に全くな ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤&オカン輸送車両。 D型。 以前乗っていたBRアウトバックと比べて重心が低いのかロー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
デカイ。 速い。 楽々。 意外と小回りが利く。
スズキ Kei スズキ Kei
「コチラ良いシートでございます。大きめのタイヤ。良いエンジン。」 「お願いするわ。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation