• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

劇場版「ガr(以下略

劇場版「ガr(以下略 ガルパンじゃねーよ。
劇場アニメ「ガラスの花と壊す世界」が9日より公開スタートしました。
背景画像とプロフ画像になっているのがソレです。
キャラクター原案「カントク」ですので全力で観に行くに決まっているのです。
て事で9日朝8時からのブログのスタートです。
ちなみに「ガラ壊」を名古屋に観に行くだけの予定だったのに帰宅したのは翌日の朝6時になったバンザイ突撃なアカウントはコチラになります。


9日AM8:00
後輩Nと一緒に名古屋ささしまにある映画館へ向いました。
上映開始は10時半でしたが「全力で」観に行くと気合い入れていたので早々に出発です。
指定席ですので早く行っても何の意味も無いのですけれども、そこはアレですよアレ。
「家に居てもソワソワ落ち着かない」

余裕の9時着でしたが映画館入口に何やら行列が出来てましてね。
「こちら物販の列になっておりまーす!」
え?お前らこんな朝早くから何やってんの??(自分の事は棚に上げて


映画館で物販列が出来る世の中になっていたんですね(汗
これもそれもクソヲタが増えたせいで(自分の事は棚n(ry
パンフ(とゆうか普通に画集)がキラキラ加工されていてキレイです。
本編BDが鑑賞チケットを持っている人限定で購入できるのですが、上映期間中にこうゆう物を売ってしまう意図が良く分かりません。
いや、買いますけれどもね。(そうゆう意図なんでしょう


作品は「理解するのに少々時間が掛かる」とゆうのが第一印象です。
世界観の設定が特殊なので事前に公式HPで予習をして行くと理解しやすいと思います。
肝心の「キャラデザ」は原案に近い感じが見れて好印象でした。
カントク(っぽい)キャラで今をときめく声優陣達が声を…


(佐倉綾音・種田梨沙・花守ゆみり・茅野愛衣)
もう2016年は満足しました。

ところで今回は席の予約に出遅れてしまい、予約しようとしたらクソみたいな席しか残っていませんでした。
しかし「プレミアムペアシート」なる恋人達がイチャイチャベタベタ(死ねよ)する用の席が残っていまして。
後輩Nと仲良く観る為にソチラを確保しました。
筋肉と筋肉のぶつかり合いを期待して→居眠りしたら筋肉発動(グーパン)。

前後左右に広いのゆったりですが、男同士で座るもんじゃねぇシートです。
ベンチシートゆえ片方が動くと自分の方のシートも動くので、その度にゴソゴソと気が散ってしまいます。
恋人同士ならくっついて一緒に動いて「やだもう、ドコ触ってるの(キャ」と楽しめそうですが(死ね)。

後輩Nはパールハーバー以来の10年ぶりの映画だったそうですが、その久しぶりの映画がこのような濃い作品になったのは良い先輩を持ったお陰ですね。
「(眠かったけど)面白かった」とゆう共通の感想を持ちながら大須へ寄り道してから帰ります。


今月の新作「しずくだニャン!」、だそうです。
ははは、「ニャン!」ってw…

悶え死にそうだニャン。

と、当初の予定ではこのまま自宅方面へ帰りながら昼食をして解散とゆう流れを考えていました。
考えていましたんですよ。
寒いから昼はラーメンが良い→コッテリ天一にしようか→いや、パンチが弱い→アソコ行くか?


白い雪のような背油が美しい「バリバリジョニー米原インター店」のバリトンらーめん(味玉入り)。
食べた後は脂で必ず腹を下すと分かっていながらも、定期的に摂取したくなる麻薬のような何かです。
ズルッ!ビチャッ!ドボドボ!っと久々の吸引を楽しみました。背油しゅごひのぉぉぉ。

(フキフキ)←スマホに飛び散った背油をふき取る。

「ガラ壊」は面白かったとは言え、少々消化不良気味なのは否めませんでした。
アニメに興味が薄い後輩Nは特にそうだったようにも見受けられます。
「このまま終わっては折角付き合ってもらったのに申し訳無い、先輩としての甲斐性も…」
とゆう深い考えは特には無かったwのですが、私自身物足りなく感じていたのは事実でして。

愛知へ帰りながら少し遠回りすれば岐阜にある映画館で「劇場版ガルパン」が観れるじゃねーか?とゆう、我ながらナイスなアイディアを思い浮かびます。
それでは早速席の予約をと、背油にまみれたスマホを操作して。

「完売しました。」


は?
目を疑いましたが、見直しても席は1つも残っていませんでした。
ヲタクども、ふざけんなよ(自分の事は棚にa(ry

ク○がっ!と思いながら諦める事に…

とゆうのは性に合いません。
そうだ、ココは交通の要衝「大都会米原」。
東(岐阜)がダメなら西があるじゃねーか?

「そうだ京都の映画館行こう」


陽が沈みかけている琵琶の海。
東へ2時間かけて帰宅するか、西へ2時間掛けて京の都へ上洛するか。
どちらも同じなのです。(帰りの事は考えていない

湖岸道路をダラダラと走り続ける事1時間。
上映時間までの時間調整を兼ねて「滋賀県民の最先端ファッションと憩いの場」として大人気の「ピエリ守山」に寄りました。
ま、イ○ンショッピングモールみたいなもんですわ。

…とゆうか、劣化イオ○(汗
入っている店舗は良いのですが、テナント空白スペースが多くて寂しい&広い通路でスカスカ感がパナイ。
通路を歩いている人もクレープを食べ歩いていたりとなかなかにフリーダム。

私らも店内で購入した「値引き寿司」で豪華なディナータイムです。
空きスペースにテーブルが設置してあり休憩スペースとして開放されています。
お洒落で小奇麗なH&Mの店舗を目の前に、スーパーのパック寿司を食べるとゆうのはなかなかに無い体験です。

これだから滋賀訪問はやめられない。

最先端ファッションの砦ピエリ守山で、レトルトカレー(4つ入り)と駄菓子(美味い棒・フエラムネ他)を購入して滋賀を満喫した2人は、目的地の「イオンモールKYOTO」へ向います。
今度は本物のイオンモール。
しかも京都駅の目の前。

そこで現地駐在員のノヴさんと合流です。
チケット確保その他モロモロをして頂いたので、私達は京都へただ向って走って来ただけ。
毎回ながらサポートには感謝なのです。


おっと、ココにも。
キャストは「種田さん・あやねる・かやのん」の豪華安定布陣に加えて、主演が「花守ゆみりさん」とゆう…
…え?誰?
と調べてみたら初主演初映画の方でした。
とても良い声でしたのでこれからもっと活躍の場が増えればと思います。

とゆうワケで。
本日最終公演スタートです。

エンジョイ!Tジョイ京都!!
昭和かよ。


~2時間後~


眠く無い。
25時55分とゆう延長戦みたいな時間ですが、アドレナリンが出っぱなしになっているので冴え渡っています。
後輩Nも「(眠くならずに)面白かった!」と。
しめしめ、この調子でこちら側へ引き込んでいけば…


特典がフィルムからポストカードに切り替わりました。
2枚で一組になるような絵柄です。
後輩Nはみほでしたが「要らないですw」と私にくれたので1回でコンプ成功しました。
そうか、余りこちら側へ引き込み過ぎると「ボクも集めてるんであげません。」とゆう事にもなりかねんのだな。
ソフトヲタ程度になるように調教してやるぞい(ニヤリ

26時を過ぎた京都駅前は数時間前の「人大杉車大杉」な状態がウソのように静まり返っています。
そんな京都駅前を走り抜けて向った先はまだ眠りに入っていないココ。

舞妓さん(と酔っ払い)の聖地「祇園」。
折角連れて来てもらったのですが、三脚のカメラベース部分を忘れて来てしまいまともに写せませんでした。
「三脚持って来たぜ!用意イイダロ!w」と胸を張っていた自分を殺したい…。


ノヴさんと別れてから、国1を走り湖岸道路に抜けて国道21号を淡々と走り続けて。
帰宅したのが朝6時。
ようやく長い1日が終わりました。
簡潔にまとめるとアレですよ?

ガルパンはいいぞ。




<おまけ>
~3時間後~



現場検証に立ち会いしてました。
人身扱いになったので再度やり直しなのです。
検察へ送付した上申書もしっかりと受理されているそうです。

担当してくれている交通課の警官によると、先日の加害者の訪問謝罪はその警官が説教して来させたものだったらしいです。
事故当初に「スグに謝りに行きなさい」と諭したにも関わらずスルーして、年末に「そう言えば謝罪に行ったんか?」と聞かれてスルーされていたのを知り叱ったらしいです。

一通り説明されて「どや?許しす気になった?」(刑の度合いに影響)と聞かれましたが…
その経緯を聞いたら余計に厳罰を望んでしまうやないか(汗

とゆうワケで。
「上申書の通り気持ちは変わりません。」と伝えておきました。
あと加害者に「お前の所の保険会社は酷過ぎ」とw


この日は普段のパトロールでは使っていない予備車両?を出して来ていました。
ボンネットに防虫板を装備していて高速隊車両のようです。








ブログ一覧 | 徒然なる事 | 日記
Posted at 2016/01/11 12:07:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

肉活。
.ξさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年1月11日 12:16
よく後輩さんがこういう映画を一緒に見に行きましたね。
結局1日中振り回したって事ですかねww

コメントへの返答
2016年1月12日 11:12
社会勉強するんです。とついて来ました。
まぁアレよ。観てしまえば楽しめるもんです。
食わず嫌いは良く無いw

振り回したとは聞き捨てなりませんね(怒
ちゃんと確認を取りましたよ。
「翌日はシネルぞ?」とw
2016年1月11日 12:25
お疲れ様です。
…此方はもんじゃ食べてガルパン観るだけだったのに大洗に居ました…水曜どうでしょうの、大泉さんの気持ちが痛いほどわかります。
コメントへの返答
2016年1月12日 11:16
お疲れ様です。
それ、呼んでくれなきゃダメなヤツ。
春には行こうと思っていたのに!
これはまた大泉さんになって頂くしかないようですね。
2016年1月11日 12:43
よう動きますなww

自分には出来ませんわww

最近オタ活動してないなぁ・・・(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月12日 11:20
頭は子供、身体は初老。
翌日は半日寝てましたw

こちらはメンテ以外のイジリ活動していませんなぁ。
不満無いから触る所無いねん。
2016年1月11日 13:19
たかが映画の為に京都までは行けませんわー

塚、漢2人でペヤシートは(汁

オタク怖い((((;゜Д゜))))
コメントへの返答
2016年1月12日 11:24
三河から京都→スゲー遠い
米原から京都→近い
ホントは新快速で行こうとしたんだけど、帰りの電車が無くなってしまうので車で行ったわさ。

他のペアシート→バァさん&孫(30代男)・男&男・男&男・男&男。
酷い。
2016年1月11日 13:35
ほう、おらが仕事してる時にそんなことして遊んでたんだ!!



っで!おみやげは????????
コメントへの返答
2016年1月12日 11:25
つ「うまい棒」
2016年1月11日 13:56
まさか同じ時間に同じ映画観てるとはなw
こちらは映画館から物販会場まで何故か距離があったので移動にちと時間がかかったが。
前に行ったときと比べて、モールにガルパンギャラリーとか出来てて、また行っても面白いと思うぞ。
コメントへの返答
2016年1月12日 11:29
ヲタクの行動パターンは読まれやすいとはこうゆう事かw
もう3年前になるのかな。
春前くらいに行きたいと計画していたんだけど先を越されたー。
とゆうワケで、みんなまた行くのだぞ。
2016年1月11日 14:10
ガルパンは良いぞ。
僕もやっとこさ観に行ってきました。
コレはもう1度は行くな。

ガラス~は友人が観に行ってきましたが、特典の色紙が非常に良いと言っていました。

今年も大洗に行ってくるでー
コメントへの返答
2016年1月12日 11:31
2度でも3度でもガルパンはいいぞ。

色紙は非常に良すぎるので、絵柄が変わる来週も行かなくてはならなくなりました。
非常にチョロイ。

春前~くらいに行けたらと考えているので都合が合えばまた現地で合流出来たらと。
2016年1月11日 19:52
一緒に映画館ハシゴとかラヴラヴですやん!これで今年のクリスマスは期待出k(ry
あれ?そういえば自分とっとこハム太郎以来アニメ見に映画館行っていないですねぇwww

コッソリ見に行こうかなぁ…でも博多でしか上映していないみたいだ…



しずくだニャン!破壊力高杉です…(吐血
コメントへの返答
2016年1月12日 11:38
私達ケッコンします。
…とゆう展開にハァハァしている腐な方に見られてると思うと冷や汗が(汗

ガルパンもガラ壊も、オススメなので是非観てみて下さい。
ガラ壊は特典色紙狙いでw(1週目分はもう無いかも

しずくタソ…あざと過ぎるポーズなのに照れた顔が殺人的(ビクンビクン
2016年1月11日 21:17
「生」掲げてる女子がop大きい事は判る、うむ。

しかし、アレコレ濃いですなぁ。
ラーメンの擬音は毎回胸が詰まるw

アニメは中学の頃マクロス見に行って以来…じゃなかった…レイトショーでエヴァンゲリオン見た20何歳の頃以来だ。

なかなかそこらでやんないんだよね。
ミッドランドとか三好まで行くのが面倒くさいと思ってる自分を恥じました。

おぷてーさんと付き合う女子は退屈しませんな。


しずくたんは凶器。

コメントへの返答
2016年1月12日 11:53
お目が高い。
生の子は「夜戦はいいよねぇ」の中の人ですぞ。

いわゆる「上品な味」とゆうのを久しく食べていないような気がします。
塩ラーメンも大好きなのですが、どうしても濃い方向へ行ってしまう辺り脳味噌が成長しきれていないんだと反省しています。(翌日に腹下すので)

エヴァだと…私が高校生くらいですから…おっとまだ数年前の話だな?
コロナで上映すれば助かるのですが、どうも名古屋圏ではアニメが冷遇されています。
octさんはまず駐車場の下調べからせなアカンので大変ですねw

一人になる前はほとんど家(駐車場)から出なかったんですけどね(汗
反動って凄いですw

しずくタソ、1日中撫でまわしたい。


プロフィール

「山で食う海の幸 http://cvw.jp/b/466151/48595483/
何シテル?   08/12 15:01
晴れた日は駐車場で遊んでいます。 ジムカーナやサーキット走行を楽しんでいましたが、今は専らドライブ専門です。 日本全国ドライブしに行きます。 定められ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] 内装パネル取り外し(Cピラー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:55:31

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
アウトバックの着座位置が腰痛くなるし全く落ち着かないし運転おもんないし遠出する気に全くな ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤&オカン輸送車両。 D型。 以前乗っていたBRアウトバックと比べて重心が低いのかロー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
デカイ。 速い。 楽々。 意外と小回りが利く。
スズキ Kei スズキ Kei
「コチラ良いシートでございます。大きめのタイヤ。良いエンジン。」 「お願いするわ。」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation