• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月08日

「およめたんになうー」と言われて

「およめたんになうー」と言われて 7歳のカワイイ姪っ子に「おじたんのおよめたんになうー」と言われて悶えてます。
これが15歳くらいになると、「おじさん、ウザ」とか言うようになるんやろな。
そんな風に罵られるのもやぶさかではないです。

ちなみに、俺に姪っ子なぞおらん、悲しい。
疲れてるのかな。
最近は妄想ばかり捗ります。


今日は1ヶ月ぶりくらいにストーブを点けてます。
桜がドバッ!と咲いてアッ!とゆうまに葉桜になったと思ったら一気に冬ですよ。

あ、風邪ひいた。
これはもうだめだ、寝てなきゃ、明日は寝てなきゃ、お仕事行けないわ。

デスマーチのような年度末が終わりました。
ようやく一息つけます。

そう思っていた時期もありました。

年度末の勢いをそのままに、
いや、むしろ勢いを増して年度始めに突入しています。
エイプリルフールに嘘をついていいってのなら、こう言っているね。

「もうナマポ生活したい」


黙示録のラッパを吹いてもスッキリしそうですね。
おう、オマエラ、いっちょリセットしてみねぇか?

色々おかしな世の中ですが、身近な事からコツコツと。
どんな時でも楽しむ事は忘れずに生きて行け。
そう死んだ親父が教えてくれました。
あの、愛人と数千万のマンションを購入した親父が。

まぁ、まだ死んでないんだけどな。
父親としては微妙だが、オスとゆうか体力的な面とゆうか世渡り上手(外面良いので結構出世しやがった)な所は尊敬しています、マジ。


みたいな感じで、大阪へ行ってきました。(3月18日)


梅田の阪急デパートで「北陸物産展」が開催されていましたので、ソレ目当てに電車でGOしました。
ノヴさんから「青春18きっぷ」の1回分をお借りして愛知⇔大阪を2500円くらいで往復です。
車に比べたら格段に安い。
そして早い。(片道3時間弱)


新潟と言えば「みかづきのイタリアン」。
滋賀長浜の「茶しんイタリアン」も美味しいですが、やはりコチラの方が好きです。


淡麗呑み比べ。
電車で来ると、呑み放題。
当日はこの後に京都へ向い、ノヴさんのスクーターで鉄道博物館へ行く予定なのでノヴさんは呑めません。

と、ゆう具合でしたが。
「もう呑んじゃえよ、呑んでから考えようよ。」
と軽く背中を押したら2分も掛からずに陥落。
今期のチョロインNo.1はノヴに決定。


富山県滑川名産のホタルイカの唐揚げ等をツマミにオッサンの飲み会は朝9時から開催。
最初はスクーターの代わりにバスで移動とか言っていましたが、結論は至ってシンプル。

「もう京都行かないでえぇやん?」


京都には行かずに、大阪で飲酒運転を敢行。
スピード違反は犯すわ、信号無視は犯すわ。
ハードブレーキで乗客を吹っ飛ばすのは数知れず。
終いにはドアを開けたまま発車してしまいます。

飲酒運転は絶対にダメやで。

酔い醒ましに大阪の街をオジサンポ。
歩く先々に「ビール・日本酒」とゆう看板が出て来る大阪は油断なりません。
午前中から呑める店がこうも並んでるなんて、大阪くらいやで。


ビルに阪神高速が突き抜けてる、ドーン。

阪高「高速走らせたいんやけど、ビルどかしてぇな。」
ビル「嫌やで。」
阪高「ほな、ビルの中を通すで。」
ビル「えぇでぇ。使うフロア分の賃料を払うんやでぇ。」

首都高もこの方式ならもう少しウネウネが少なくなるんじゃないかとさえ思います。
今更あのビル群をどうにかする事なんて出来ないですが…

やっぱりラッパ吹くか?



福島商店街に来ました。
いきなりですが、私はロリコンでは無い。
ただ、カワイイ女子小○生は最高だと言うだけの事だ。


無茶苦茶オギャって甘えたいと思うのは、仕方の無いことだと思うの。


熱い将棋アニメのの舞台が、ココ大阪福島界隈。
「りゅうおうのおしごと」の聖地・関西将棋会館を見学して来ました。
将棋とゆう伝統的な物であるゆえか、便乗コラボ的な物は一切ありませんでした。
いや、期待してなかったですよ?マジで。
現地限定クリアファイルくらいあるかなぁ、とか頭の隅に有ったけど。


夕飯は「おいしいラーメン」
味の感想じゃねーよ、そうゆう名前だよ。


ラーメン大好き小泉さんで大澤兄妹が言い合っていた因縁のラーメンです。
「神座」の「おいしいラーメン」。
神座で「かむくら」と読みます。
読めるかいな。

白菜の甘みとアッサリ醤油味で優しくおいしいラーメン。
途中でニラキムチをトッピングすると良いアクセントになり最後までおいしいラーメン。


ごちそうさま。



さて、青春18きっぷです。
初めての利用でしたが、一言で言えば、

「人間の醜い部分を許容できるかどうか」

これに尽きると思いました。
知っての通りこの切符は普通列車が乗り放題なので、要所要所で乗り換えが発生します。
すると、その度に座席の取り合いが始まるのです。
数駅、十数分ならば立っていられますが、基本的に「乗り放題」を最大限利用する人ばかりですのでね。
数時間、数十駅その列車に揺られるワケです。
ですので、接続列車に乗り換える度に「前の人を押し退け、我先に座席にしがみつく」とゆう行為が発生するのです。
肩を掴まれて押し通られるとか当たり前。
大人はまぁまぁ理性があるのでマシですが、怖い物知らずの中高生のソレは目に余ります。

それさえ許容出来れば、こんなに安く移動できるのでアリだと思います。
俺は…もう懲りたw


グッタリしながら我が町に帰ってきてホッとした瞬間。
毎日見ているが、遠出して帰って来て目の当たりにすると良い景色だと思います。


落雷で吹っ飛ばされたシャチホコもキレイに直りました。
ブログ一覧 | 徒然なる事 | 日記
Posted at 2018/04/08 18:36:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

代車のインサイト。良い車ですね✨
とも ucf31さん

田舎もけっこういいクルマが走ってい ...
mimori431さん

10周年おめでとうございます🎉🎉
とぅるーぱさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

雲青し警報級の風を待ち
CSDJPさん

大阪スバル城東店へ”S210”と触 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2018年4月8日 19:15
袋麺にレトルトルーを掛けただけなのに美味い。そして安いです。

らーめん美味そうです。
コメントへの返答
2018年4月10日 22:21
作っているのを見学したんだけど、まんまヤキソバ焼いてるようだったわw

おいしいラーメンは東京でも食べられるぞ。
2018年4月8日 19:17
自分も久々に旅行的な遠出行ってきました。
高速使うと300kmなんて直ぐですね~凄いですね~←
下道で300kmなんて市街地と峠入ってると7時間レベルなのに~(ぁ
結局運転手でしたwww
コメントへの返答
2018年4月10日 22:23
俺的には高速300㌔は何の楽しみもなくて苦痛でしか無い。
一般道(田舎の)300㌔の方がよほど安楽や。

毎日長距離運転してるんだから300㌔なんて隣町レベルじゃね?w
2018年4月8日 19:30
炉利宣言かと思ったら、ちゃんと火消ししてくれて安堵。
7歳はあかん。嘘でも20歳言っとかなかん(;´Д`)ハァハァ

しかし、ぶち抜いて高速通してるビルスゲー。
リッジレーサーでしか見たこと無かったん。

事故ったりしたら一大事やで?大阪も心が広いええとこですなぁ。
或いは金で解決できんもんはないくらいの勢い?

桜散ってしまいましたが、城下の人気は衰え知らず。
GW控えとるしわやんなるで(;゚∀゚)=3

コメントへの返答
2018年4月10日 22:37
安心してくれ。
目の前が通学路だけどハァハァすることも無くただただ「駐車場に入んな、石ころ蹴り入れるな」と念じているだけです。
あのクソ坊主、今度見つけたらみんなの前で好きな女の子の名前吐かせたろうか。

目の前で見ると何かのアトラクションのように感じますわw
色々な理由があるみたいですが、天才だな。

城下の人の多さにはウンザリや…。
野球場も潰して巨大駐車場にしてしまうくらいですので、もっと人が増えるんやろな。
20年前にコッチに越してきた時は「静かで風情がある城下街や」と気に入りましたが、残念…だけどあの辺の店は万歳やろし複雑ですわw
2018年4月9日 3:34
来月に大阪行くことになったので、【おいしいラーメン】覚えておきます。

うちも、遠出してあのクソデカイ山見ると帰ってきたと思うのと山見えるのにまだ着かないと言う絶望感に見舞われます…
コメントへの返答
2018年4月10日 22:41
うむ。
都内でも食べられるけど、やはり本場で食べなきゃなw

アレはデカすぎるやろ。
普段見えない所に住んでると何回みても「うぉぉ…」と感動するんだけどな。
ガスと雲で見えないと結構ガッカリするし。
2018年4月9日 11:17
バブみ要素が足りねーな‼︎


もう一回書き直し‼︎!www
コメントへの返答
2018年4月10日 22:41
オギャーバブー。

プロフィール

「@L950Sシャープシューター 大変な事になっとー」
何シテル?   05/15 14:47
晴れた日は駐車場で遊んでいます。 ジムカーナやサーキット走行を楽しんでいましたが、今は専らドライブ専門です。 日本全国ドライブしに行きます。 定められ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
アウトバックの着座位置が腰痛くなるし全く落ち着かないし運転おもんないし遠出する気に全くな ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤&オカン輸送車両。 D型。 以前乗っていたBRアウトバックと比べて重心が低いのかロー ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
ソラヲト号引退から僅か1ヶ月で2輪復帰。 やっぱりサブが無いと不便なので。 大事な「足」 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
デカイ。 速い。 楽々。 意外と小回りが利く。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation