• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

【Nコン2012全国】小学校の部 演奏順が決まりました【事前予想】

【Nコン2012全国】小学校の部 演奏順が決まりました【事前予想】


NHK学校音楽コンクールの全国コンクールの出場校と演奏順が決まりました。
小学校の部は課題曲「希望のひかり」と各校の自由曲の二曲の演奏となります。
今回はなぜか「僕のドラゴン」が流行りみたいで複数校出ています。児童合唱らしくよい曲ですが、低い音の時の迫力が必要。最後に「ヤー」の声でそれぞれ工夫したアクションをしますが、その前にもそもそ支度をするwのはいただけませんね(映像見るとわかります)。

Nコンライブのサイトでブロックコンクールの時の映像が出ておりますので、今回はさらっと聴いて入賞予想をしてみました。
あくまで素人のワタクシがワタクシの独断と趣味で選んでいますのでどうしても自由曲の好き嫌いが反映してしまいます。去年の金賞も外しましたし今年生で見たブロックコンクールも外しました(笑)。
あ、ビジュアル点は考慮していませんよ念のためwww。

 
数字は演奏順 【】は選出ブロック 『』は自由曲の曲名です。

<入賞予想>
02【近畿】神戸市立桂木小学校(兵庫県) 『同声合唱組曲「こころに地図をひらいたら」から いのちの地図』
(課題曲)クセがなくていねいな表現 範唱のよう それが加点にならないかも・・ 
(自由曲)ていねいできれい 歌詞明瞭 こういう曲は歌詞が命 6年生多いのは有利だね 最後が惜しい 修正されれば有力か? 指揮者がなんかすごいww。


07【関東甲信越】佐久市立野沢小学校(長野県) 『同声3部合唱とピアノのために「ユウキノウタ」から 僕のドラゴン』
(課題曲)B→Cの部分変化あり良い 力強い 発声について何か言われるかもしれないがワタクシとしては変に作るよりコレでよいと思われ
(自由曲)冒頭のオー ハー良い 歌詞明瞭 最後のヤーが弱いのはご愛敬かw


10【関東甲信越】横浜市立中沢小学校(神奈川県) 『お日さま』
(課題曲)一番の最後「ひかり」のrit.ができている さいごのぼくたち(休符)わたしたちが切れてない。
(自由曲)ハーモニーはよいのだが 山場なく、とらえにくい曲で不利か?


01【近畿】神戸市立住吉小学校(兵庫県)  『三味線師匠のひとりごと』
(課題曲)キラキラの表情歯を見せていて良い  一番の「ひかり」のrit.がない いつ いつまでもが切れている? パワーはある
(自由曲)高い音になると歌詞不明瞭になるのはしかたないか? 地震関連よりはよい選曲!?


ここまでで金銀銅銅4校、次点は大内小かな?
04【中国】山口市立大内小学校(山口県) 『同声三部合唱とピアノのために「ユウキノウタ」から 僕のドラゴン』
(課題曲)冒頭からきれい BC変化はあまりない cresc.が生きている 「ひとりひとりが」が切れている
(自由曲)歌詞明瞭でよく聞こえる 高音はきれいだが低音の迫力が弱い この声ならきれい系に選曲変えた方がよかったかも・・ 最後「ハー」で締めるのは他になく面白いかも

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
<以下は演奏順>
03【東海北陸】砺波市立出町小学校(富山県)  『こどものための合唱曲集「貝がらのうた」から あの日から』

05【東北】岩手大学教育学部附属小学校(岩手県)  『同声合唱のための組曲「にんげんとせかいのふしぎ」から せかいのふしぎ』

06【北海道】北斗市立上磯小学校(道南地区) 『同声合唱のための組曲「こころのてんきよほう」から こころのありか』作詞:片岡 輝  作曲:鈴木 憲夫  

08【関東甲信越】成城学園初等学校(東京都) 『同声3部合唱とピアノのために「ユウキノウタ」から 僕のドラゴン』

09【九州沖縄】山鹿市立山鹿小学校(熊本県) 『同声3部合唱とピアノのために「ユウキノウタ」から 僕のドラゴン』

11【四国】西条市立西条小学校 (愛媛県)  『「津軽民謡風俗めぐり」から あいや節幻想曲 』

どこがどうかは省きますが、「キラキラ」のところがスタカート風になっていたり、子音を引きずって「うぉわら〜いあ〜えば〜(=笑い合えば):半母音か?」になっていたりするのが気になりました。「僕のドラゴン」の冒頭の「オー」の部分が迫力に欠けると競合だけにつらいですな。課題曲をそつなくこなしたところが上位入賞となりそうな予感。
 
以上
もちろん本選当日の出来で決まってきますし、ブロックコンクールの講評を受けて修正してくるでしょう。
本選はNHKホールで10月7日 14:00〜17:00 
教育テレビ(Eテレ)で生放送です!!

  
ブログ一覧 | その他学趣 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/09/26 22:13:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

昼休み✨
とも ucf31さん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

新型N-BOX専用♪コンソールボッ ...
WAOショップ公式店さん

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「知る人ぞ知る「高校生体操」(男子用)の作曲ピアノが大久保三郎、女子用が丹生健夫と判明しておまる越水状態!!!!」
何シテル?   06/17 22:03
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112 131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation