• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

【Nコン2015】ブロックコンクールを見てきました。

【Nコン2015】ブロックコンクールを見てきました。



NHK全国学校音楽コンクールというのが毎年行われています。2010年にはじめてブロックコンクールというものを見てから素人ながらウォッチするようになりました。去年はパスしましたが今年はブロックコンクールに行ってきました。ここに来るのは2年ぶりです。なんだか辺りの景色が変わってましたな…。
会場には後ろの方に一般席も用意されており、都会を中心に場所によっては出場校の保護者優先・限定とか事前に整理券がいるというところもあるようですが、地方では入場整理券なども不要で誰でも入れますし観覧無料です。

小学校の部の課題曲は「地球をつつむ歌声」ココでご紹介しました。



あらためて書きますと、
第82回NHK全国学校音楽コンクール(Nコン2015)のテーマは「ピース」です。
公式サイトによると
「2015年、日本は戦後70年を迎えます。好きな音楽を自由に楽しむことができる、いまの私たち。そんな当たり前の毎日は、平和であるからこそ。
合唱を通して、一人ひとりに平和について考えてほしい、という願いをこめたテーマです。」

ということです。

昨今はネットで中継も見られるのですが、今回はブログを通じてかねてから応援しておりました「熱血!合唱先生」(とTVで紹介された"音楽が専門でない"先生なんです)がはじめてブロックコンクールに出るということでこりゃ行かないわけにはいけません。

今回は自由曲のほとんどが知っている曲でしたので楽しめました。どうも選曲が偏る事情があるようで、今年は「歌声はどこにいくの」が三校競合でした。
いつものように予想をしながら聴きましたが、結果は金と銅が逆になりました。例の「熱血!合唱先生」の学校は初出場ながら銅賞になりました。存在感もあり、低学年もいる中で声もよく飛んでおり、強弱メリハリもよく取れていて贔屓抜きで金予想していたのですが、金賞受賞校がどちらかというと安全運転な感じでそこらは審査員の感じ方なのかもと思いましたな。細部はのちほど講評が出ると思いますが、やりすぎたったのかな(笑)??


終了後の記念撮影、以前はもっとゆっくり余韻にひたっていたりテレビが入ったりしていたと思うのですがちょっと雰囲気が変わりましたか? 某校は部外者排除されてしまいました…。無冠でイライラしてたのかなぁ

ぼかしは本意ではありませんが念のため。差し障りありましたらお知らせ下さい…



人気校は応援者も多く近寄れません(笑)


ライブ画像がNコンのサイトにあります。是非ご覧下さい。
ブログ一覧 | その他学趣 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/09/06 15:15:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

新型N-BOX専用♪コンソールボッ ...
WAOショップ公式店さん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「知る人ぞ知る「高校生体操」(男子用)の作曲ピアノが大久保三郎、女子用が丹生健夫と判明しておまる越水状態!!!!」
何シテル?   06/17 22:03
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112 131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation