• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

OSL 4輪ジムか~な!? 最終戦 終了

OSL 4輪ジムか~な!? 最終戦 終了 何とか無事に帰宅しました。
車両トラブルの無い一日ってステキです。

今年のモータースポーツの締めくくりは、毎年恒例の桶川最終戦。毎度のエキスパート2輪駆動クラスにエントリーしてきました。

順位は4/13位でしたが...........................。ダブルパイロンタッチ撃沈でした.........。


ここの所 異様にテクニカルな桶川ジムカーナですが、正直今日のはやり過ぎです。どんな状況だったかはリザルトな感じ。

どんだけペナルティ多いのかと....。


とりあえずベストタイムな2本目の映像




そして2本目の外映像





流石にターンセクション前の進入規制パイロンがキツ過ぎでしたね.....。”難コースを攻略する楽しさ”は確かにありましたが、素直に楽しめなかった人が多かったんじゃないかなぁ....。



そしてシリーズ争いの結果ですが、無事にチャンピオン取得!!
来年のエントリー費割引券を頂いてきました。

来年もシリーズ追う予定なので、ご一緒する皆さんよろしくお願いします。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2014/12/23 21:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年12月24日 0:10
お疲れ様でした。
チャンピオンおめでとうございます!

トラブルフリーで良かったですね。

今回のコースはかなりキビシイものがありましたね。

私のクルマはドラシャから異音が出てましたが、とりあえず走り切れました。

コメントへの返答
2014年12月24日 13:29
ありがとうございます!

コースは、どMな自分には楽しめましたが、皆さんどうだったんでしょうか?

車の方は大丈夫ですか?
2014年12月24日 0:11
お疲れさまでした。

チャンプおめでとうございます。

自分はもっとコースを生かした設定を走りたいです。
コメントへの返答
2014年12月24日 13:34
お疲れさまでした。

と、ありがとうございます。


コースは確かに桶川SLで有る意味がない感じでは有りましたね。

個人的には毎戦やり過ぎでもついて行きますが、流石にちょっと勘弁して欲しい人も多そうです。

コース難易度のさじ加減は難しそうです。
2014年12月24日 0:19
チャンピオンおめでとうございました!

進入規制とパイロン距離には苦笑いでした(^_^;)

結果は残念でしたが、動画はスピードとか操作が違い過ぎて目が点です(笑)

またご一緒の時はよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2014年12月24日 13:38
ありがとうございます。

あのコースをオデッセイで走り切れちゃうんだから、凄まじいですね。ビデオ撮りながら「すげぇ」という単語しか出てきませんでした。

自分の方は何であんな所で踏むのか謎です。手前のターン回せて油断したんでしょうか?

またご一緒したときは、こちらこそよろしくお願いします。
2014年12月24日 0:34
これが桶川ですか。
本当に進入がきつい!
でも攻略する楽しさは確かにありますね。また行こう!
コメントへの返答
2014年12月24日 13:42
最終戦は桶川の総決算みたいなコースでした。流石にやりすぎでしたが、まさにジムカーナって感じだったと思います。

来年ご一緒したときはよろしくお願いします。

あと、ビ筑も行くと思うので、よろしくお願いします。
2014年12月24日 20:42
お疲れ様でした。

そして、チャンピオンおめでとうございます!!

桶川の洗礼を受けさせていただきました。
初スキーが猛吹雪だったかのようです(笑)

来年度も同じクラス区分でしたら、次はエキスパートでご一緒させてください。
コメントへの返答
2014年12月24日 21:30
遠路はるばるお疲れ様でした。

桶川の洗礼にも程があるコースでしたね...。多分来年は少し優しくなるんじゃないかと予想してます。


来年はエキスパートクラスでご一緒出来るのを楽しみにしています。
2014年12月24日 21:53
お疲れ様でした。
そしてチャンピオンおめでとうございます。

あのターン進入、手前での振り返しはとても参考になりました。
現時点では練習した事のないワザなので今後習得の努力をしてみます。

また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2014年12月24日 22:21
ありがとうございます!

ターン前の振り返しは、誤魔化す時にはよく使う手ですね。

桶川だと規制パイロンが厳しかったり、手前のパイロンが近すぎる事が多いので、歩数で距離を測って仮想パイロンを置いて対応する様にしてます。

今年の桶川開幕戦は、このテクニックを連発しました。
2014年12月24日 22:07
チャンピオンおめでとうございます!

今回は軽クラスでもキツそうでしたね。

それにしても毎回、素晴らしいいなし走法で。
動画はとっても参考にさせて頂いていますm(__)m

来年は同じ土俵に上がってみようかと...?

引き続き宜しくお願いしまーす。
コメントへの返答
2014年12月24日 22:21
ありがとうございます!

流石に軽自動車でも狭くてキツかったですね。

それ考えるとオデッセイは正に神業だったと思います。


来年はEx2でお待ちしてます。
2014年12月27日 8:31
おめでとうございます

いつみても素晴らしいサイドコントロールに感心
致します( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2014年12月27日 14:45
ありがとうございます。

サイドターンはまだまだ修行中の身。ジムカーナチャンプ山野哲也選手並のターンを目指したいです。


プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation