• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

奥多摩(?) ツーリング

奥多摩(?) ツーリング 奥多摩というか、奥多摩通り越して山梨に行ってきました。


ちょっと朝張り切りすぎて目的地に大幅に早く着きそうだったので、帰りに寄ろうと思っていた小菅村の白糸の滝(の駐車場)を目指しました。

駐車場有るんだし行けるだろうと、手前が砂利道なのを知りつつAZ-1で突撃したんですが...。

意外と道自体は悪くないんですが、最近落ちてきました感のある大きめの石が結構有って、ウチの車高の下がっているAZ-1では流石に厳しく...。フロアをヒットしたりして心が折れまして、目的地1km手前に転回出来る場所が有ったので、そこに車を停めて歩いて移動です。

写真が白糸の滝駐車場。今日は時間が無くて行かなかったんですが、駐車場から10分程森の中を歩けば白糸の滝との事ですし、近くに展望台も有るらしいので今度はアルトでゆっくり行ってこようかと思います。


あ、あと山の合間なので視界は狭いですが、逆に人工の明かりは全く見えなさそうな感じだったので、星は綺麗に見えそうでした。あの砂利道に夜突っ込む度胸が有ればですが...。
ブログ一覧 | OFF会 | 日記
Posted at 2017/05/14 14:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年5月14日 16:17
今日はお疲れ様でした(^^
砂利道は車高落としてあるAZ-1だと厳しいですよね。
とても良いペースで先導して頂き楽しく安全にツーリングする事が出来ました。
ありがとうございました。
また次回機会がありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年5月14日 17:57
お疲れさまでした。

桶川SLの手前が砂利道なので、舐めて掛かってました。ジムニー欲しくなる瞬間です。

ツーリングはヒール&トゥでシフトダウンとか、前荷重残してタイヤとサスペンションを潰す感触を感じながら曲がるとか、そんなのを楽しめると良いかなと思いますね。

ただ、霧は勘弁ですね...
2017年5月14日 19:22
おおっ、早速のお返事ありがとうございます(*^_^*)

そうなんですよ、ツーリングでAZ-1で入れない所を・・・と思い去年ジムニー買っちゃいましたよ(2ストですが)

>>ツーリングはヒール&トゥでシフトダウンとか、前荷重残してタイヤとサスペンションを潰す感触を感じながら曲がるとか、そんなのを楽しめると良いかなと思いますね。

イヤ、正にそれが楽しめるペースだったので楽しく走れたのですが、意図してペースを作られていたりょー@さん、流石です!

やはりドライビングが上手い方と走ると楽しいですね♪

霧は勘弁ですが(^^;
コメントへの返答
2017年5月14日 22:25
あのルートは丁度良い曲率のカーブが多かったり、先の見通しが比較的良かったり、道幅が比較的広かったりで走りやすくて良いですよね。

また是非ご一緒しましょう。

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation