• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

S660 マフラー交換

S660 マフラー交換 S660さん。ようやく念願のマフラー交換です。

TさんSさん有り難うございました。m(__)m



交換した物の音は控えめ。
もう少し元気な音がすると嬉しいんですが、時代ですかねぇ....。

アイドリング時のポコポコいう3気筒っぽい音は殆ど無いし、回した時の音質なんかは良い感じなんですが。

正直違いの判らない人なんでアレですが、6000rpm越えてのモッサリした感じは軽減されてる見たい。街乗りだとそこまで回しませんけど、競技走行では少し差が出るかもです。


次はフラッシュエディターの導入ですかね。

色んなショップでカスタムデータ出しているけど、何処のが良いんだか...。ピークパワーよりも5000rpm越えてからのパワーの落ち込みを極力抑えてくれるデータがよいなぁ、と色々調べてます。




あと、去年のクリスマスにサンタさん(?)から東京オートサロンのチケットを頂いたので行ってきました。

とあるブースでブレーキパッドを見ていたら声を掛けられまして、ブレーキメーカーの方にS660のブレーキの不満をぶちまけて対策無いのか相談してみました。

車側の制御の問題も有るけど、此方の要望は”メチャクチャ効かないフロントパッドが欲しい”です。

で、カタログモデルをベースに特注対応出来るとの事だったので、現在発注してみようか悩み中。意外とお高いので...。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/28 21:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

墜ちた日産!
バーバンさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年1月28日 21:53
高回転域のタレ…
私のヤツのチューナーさんも言っていましたが
ノーマルタービンの設定、容量的に
マージンを考えると高回転域は
モヤモヤさせるしかないと(笑)

パワーそのまま、あとひと伸びが欲しいですよね。
それを解消するにはやはりタービン交換しか。。。
コメントへの返答
2018年1月28日 22:19
ノーマルタービン明らかに小さいんですよね...

何でレブリミットを引き上げておいて小さいタービンを選択するのか、メーカーの考える事は理解不能です...。

ただ、ガッカリ → モヤモヤになるだけでも取り敢えずは良いかなとか。

シフトチェンジ回数を減らしたいので高回転キープしたいですからね...。やっぱりタービン交換か...。

4000rpmから下はどうでも良いので、上の方で頑張って欲しいです。

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation