
アルマイト処理から帰って来ました。
前回は色々問題が有ったので、今回は別業者に依頼しました。で、仕上がりの方は写真の様な状況。
左からショットブラスト仕上げ、ヘアライン仕上げ、ヘアライン仕上げ。
今回のはおそらくアルマイト前の処理がシッカリされ過ぎなんでしょうね。粗めに当てたヘアラインが随分と甘い感じになって帰って来ました。
左と真ん中は今回同時に同じ色で処理したんですが、光の当たり方で随分色が違って見える。チタンブルーという色で依頼したんですが、薄いブルーグレーというか微妙な感じの色合いでした。個人的にはもう少し濃くても良い位。
右のはハードアルマイト処理品。色はホワイトアルマイトで依頼したんですが、ハードアルマイトされたので黄色に色が振れて薄いシャンパンゴールドで上がってきました。
コレは今回同時に依頼したBEATのツマミ。材質がA7075だから汚くなるのは予想してたけどココまでとは....。
サンディングでアルマイト落として、ヘアライン仕上げし直してそのままの方が良いかなぁ。とか悩み中。
これは別口で依頼に出したヤツ。これは綺麗に仕上がってました。
という感じで難しいですね。
アルマイトと言っても色々あるし、素材によっても仕上がりに差があるし。
自分で作業してるなら諦めも付きますが、金取られて冗談みたいな仕上がりな物を納品されるとガッカリしますしね。
さて、次はどうしよう。
Posted at 2016/04/03 20:35:11 | |
トラックバック(0) |
AZ-1 | 日記