• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@のブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

軽トラ

軽トラ重量物運搬の為に借りた軽トラ。

なんていうか、意外と楽しかったです。


今回はチェーンブロックで荷物を吊って積み降ろしをしたかった関係で、どうしてもオープンデッキな事が必須。それと、自宅で降ろす際にガレージに荷台の一部だけを入れて吊りたかったので、大きい車だと道路側にはみ出しが大きくなるので軽必須。

ついでに車を借りるアテがお世話になってるショップしかなかったので、必然的に軽トラでした。


借りた車はスズキのキャリィ。DC51Tってヤツらしいです。エンジンはAZ-1と同形式のF6Aですが、SOHCのキャブNA。パワーは無いですが車重が軽いしローギアードなので、以外と軽快に走ります。

空荷なら。


今回は推定で150kg~の荷物を積んだんですが、流石に加速しません。国道の流れに乗るのも苦しい感じで、ホボ全開で加速しても若干後続のヒンシュクを買うレベルで....。

燃費は一般道を50km/hくらいで巡航してると意外と良さげでしたが、高速を80km/hで巡航していると、比喩ではなく見る見る燃料ゲージが下がっていく.....。


ドライビングポジションは自分の身長だとギリギリ。というか、ショップの店長が適当に弄ったハーネスとか片付けて無いモンだから、アクセル→ブレーキの踏み替えでハーネスの束に足が引っかかったりしましてね.....。「気にしないでね」と言われましたが、そこは気にしましょうよ.......。

適当な弄りはオーディオ周りが主なので、音は良かったです。




そんなんで一日軽トラを堪能してきました。
ちょっと欲しくなったりもしましたが、ドラポジ的にはなぁ。ラージキャビンのスーパーキャリィなら良いかなぁ.....。









ショップで軽トラ返して、帰り道のアルトは衝撃的に速い......。
これからは、もっと軽トラに優しくしようと思いました。
Posted at 2019/02/02 19:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月06日 イイね!

スタッドレスタイヤ あげます

スタッドレスタイヤ あげますS660用にホイール買いました。予算の都合で競技向けじゃないんですが、デザインが気になっていたTECMAG の206R。

で、スタッドレスが付いてきたんですが、うちでは使えないので欲しいかた居たら差し上げます。




BSの BLIZZAK REVO GZ




サイズは175/65 R15




製造は14年 週は若干バラツキがありますが、概ね同じ頃。




溝はそこそこ有り。製造年がアレですがまだ使えると思います。


4本セットでお値段は無料。
ただし、送料を負担してくれるか、埼玉県新座市のタイヤガーデンか、此方の自宅まで引き取りに来てくれる人でお願いします。

そのままだと廃棄になっちゃって流石に勿体ないですから、どなたか使って貰えればタイヤも喜ぶのではないかと。
Posted at 2018/08/06 11:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月16日 イイね!

福島

福島ビ筑の前日練習の翌日は福島ABCCSに行ってきました。

AZ-1で行こうとは一瞬も思わずS660です。
だってクルコン付いてるしエアコンは本当に寒いレベルで効くし長距離楽なので。


ビ筑練の時はトップキャリアにタープテントを搭載して行きましたが、福島には防水バッグに折りたたみイスを2脚入れていきました。

搭載場所が出来たのは良いんですが、100km/h出すと荷物でルーフ上の気流が激しく乱れる様で、幌がバタバタ暴れて凄い不快です...。ゆっくり走るか何か対策考えたい所ですね。

あと、防水バッグは安いのを調達したんですが、固定や荷物の出し居れが不便です。凄い高いけど、例の33000円の専用バッグはやっぱり便利かもしれない....。せめて2個で5万円位なら心の中のハードルを越えられそうですが......。1個だけ買う....のも格好悪いかなぁ......。




カバン問題(?)はしばらく悩めそうです。
Posted at 2018/07/16 19:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月21日 イイね!

今度こそ塗り終わり

今度こそ塗り終わり先日塗ったTE37。クリアの塗膜が気に入らなかったので、全面サンディングで肌を整えてクリア入れ治しました。

で、垂れた所を削り落として磨いて終了。後はクリアの完全硬化を待って、タイヤ組む前にガラスコーティングとかすると良いんじゃないかなぁ。洗い易くなって。

とりあえず綺麗になって良かった。




................................。


話は替わって。

先日、とあるスポーツカーが、最新型と旧型2台の3台集めてサーキットでタイムアタックしたそうです。

ドライバーは一人。

で、最速が旧型。僅かな差でもう一台の旧型。ビリが秒殺で最新型だったんだとか......。



最新の車が20年とか30年前の旧型より遅いってのはどうなんでしょうね....
Posted at 2018/05/21 20:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月06日 イイね!

GW終了

GW終了伊豆半島回ってS660のホイール塗ってタイヤ組んで、奥多摩行って終了しました。


S660のホイールは懸念していたブレ等もなく問題ない模様。ただセットのセンターキャップを使うのはメーカー的にどうかと思うので、何か自作するか...。


問題は車検どうしようかと。

車検お願いしている所的に、ホイールスペーサーは止めて欲しいとの事。今回のホイールは最低5mmは噛まさないと取り付け出来ない。かといって純正ホイールに新しいタイヤ履かせるのもなぁ。

前後165/55R15、もしくは195/50R15で揃えるとタイヤの選択肢が凄い広がるし、6J(6.5j)-15 +45で4本ホイールを探そうかどうしようか....。


..........................


BEAT載ってた時、幌のリアスクリーンのメンテナンス用にとnob@さんにプレクサスを貰ったんですが、これをS660に使ってみました。

持続するのかは判りませんが、施工した瞬間の満足度は高いですね。ちょっと臭いがキツイですが。





さて、仕事というかはどうなってるかな。



Posted at 2018/05/06 19:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation