
街の板金屋さん vs その辺の素人(?)
この3連休は流石に疲れました....
まず18日の土曜日。
前日の夜に右ドアを組んだ感じだと、割と楽勝じゃないか?と思われたBEATの組み立て作業。朝7時に作業開始して、最終的に終わったのは22時...................。
午前中は左ドアの組み込み調整~、トランク、スポイラー、その他もろもろと外装の組み込みとチリ合わせと、劣化で粉砕していた部品の修理。
午後に入り、外して洗ってあった内装にケミカルを塗りつつ組み込み。幌の防水処理と組み付け、シートに新品購入したシートカバー組み付け、その他もろもろの組み込み。
どうしても幌がしっくり取り付けられず、盛大に雨漏りするので、これは近日中に何とかしようかと。
で、夜は左ドアのクリアの泡をサンディングして研磨。とヘッドライトの光軸調整。アライメントは時間切れで出来ず終い。
翌日の20日は福島ABCCに。朝5時前に出発。
途中nob@さんと合流して会場へ。腰痛が芳しくないので、嫁と運転を後退しつつの移動でした。
ABCC自体は最終的に300台近く集まったんだとか。色んな車を見つつ、やっぱり無限の前バンパー良いなぁ、と思いつつ下山。ソースカツ丼を食べて19時過ぎに帰宅。
更に翌日の21日は桶川ジムカーナに参戦。前日は帰宅後に椅子の上で寝落ちしたので、早起きしてAZ-1の荷造り。
.............................。BEAT塗った塗料のミストで車がザラザラに.....。
流石に全ては無理なので、ガラスだけトラップ粘土でクリーニングして出発。
で、桶川の結果の方は........................。又後日という事で。
次戦はマジでBEATでライトウエイトクラスにするかなぁ....。くそう.....。
Posted at 2015/07/21 21:20:08 | |
トラックバック(0) |
BEAT | 日記