• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

SONY HDR-AS15 その後

先日の秒殺トレーニングで色んな撮影モード込みで使ってみた感想です。

まず手ぶれ補正モード。
確かに効いているんですが、車載にするなら画角が120度になってしまうので、手ぶれ補正OFFで画角170度の方が有用な感じかなと。ぶれが押さえられる事より、画角が広い方が雰囲気とかが判りやすい気がします。

ターマックだとそれほど派手にぶれないと思いますしね。ダートで車載にするなら有用かもしれませんが、自分はダート走らないですし。

60or120フレーム/秒のスローモーションモードは、確かに面白いんですが.....。再生が常時スローモーションなので、使いどころが微妙かと。少なくとも車載で使う事は無いんじゃないかと思います。
等速で60フレーム/秒が撮れるモードが有れば常用出来るんですけどね。ファームのアップデート等で対応してくれるなら嬉しいですが、どうなんでしょう?


使い勝手的には、電源OFF状態から何かのボタンを押すと電源ONになる仕様が苦しい感じ。というのも、ボタンは録画と進むと戻るの3個だけ。これがウォータープルーフケースに入れると録画ボタンしか押せない。で、電源OFFで録画ボタンを押すと、電源ONと同時に録画が開始されちゃう。

例えばwifiでスマホ接続しようと思うと、まず本体電源をONにしたい。けど、強制的に録画開始されちゃうので、一旦録画を停める。要はゴミみたいなファイルが大量生産されちゃってウザイ。wifi使わないなら悪くない感じなんですけど。


で一番期待していたwifiが......。とにかくブツブツ接続が切れる! 出走待ち中にwifi接続。出走2台前とかで”接続が切れました”とか表示される。再接続が巧く行かない。出走。みたいな事が何回もありました。手が届く所に設置してあれば問題ないですが、そうじゃ無いと為す術がない。というか手が届くならwifiなんて使わない。これは困る。


あと気になったのが、カタカタと何かが暴れてる音が入る事。これは原因がわからなかったんですが、DRIFT HD170だと入らないので、取り付けマウントの問題じゃない感じ。ウォータープルーフケースが悪さしているのか....。


現状でのオススメ度は察してくださいという感じ。
防滴で外部マイクが使えて、かつ全てのボタンにアクセス出来て三脚ネジ付きのケース。コレが出たらオススメ度がグッと上がる。更に等速で60フレーム/秒のモードがあって、せめて自グループのスマフォ(XPERIAシリーズね)ではwifiが安定して繋がったら文句なしでオススメ出来るんですが....。


絵は綺麗なんですけどね....。
Posted at 2012/10/21 20:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
7 89101112 13
1415 1617 1819 20
212223 24 252627
282930 31   

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation