
やっとこサビの処理がホボ終わりました。これで外装組み始めても大丈夫なハズ。
基本的にシャーシブラック仕上げなのでツヤ有り仕上げなんですが、ドアの開口部は艶消しが良いとの事で、艶消しのスプレーで仕上げたんですが....
どうも艶消しだったりツヤ有りだったり一貫して無くてね....。もう一本スプレー用意して、開口部は艶消しにしたいような、もう面倒くさいような....。オーナー様と相談ですな。
夜はヘッドライトのバッテリー直リレーの取り付け辺りを片付けて、明日は自分のAZ-1の修理しよう。
またあの作業すんのか..............................。orz
● 作業進捗状況
作業中) ブレーキキャリパーO/H
作業中) HID撤去。配線引き直しと、社外ホーンハーネス整理
未) ドアの切れると泣けるバネ交換
未) カーテシスイッチ交換
未) アライメント調整
未) ボンネットは我が家の在庫で程度の良いのと交換or再塗装
未) MSリアウイング、エンジンフード再塗装
キャンセル?) ブーストコントローラー取り付け(?)
済) サスペンションアーム、スタビブッシュ交換
済) ボディーパネル全バラの上でシャシー錆処理
済) タイミングベルト、ウォーターポンプ交換
済) カムホルダーバイパスホース、カムホルダーパッキン交換
済) エンジン周辺のバキューム、冷却水ホース交換
済) サーモスタット交換
済) インジェクター周りパッキン交換
済) スロットルボディ洗浄
済) エンジンマウント全交換
済) その他ホースなど小物交換
済) 冷却水、ヒーターホース前から後ろまで全交換
済) 燃料ホース、燃料フィルター交換
済) クラッチケーブル、アクセルケーブル交換
済) 燃料タンク、燃料計フロート交換
済) ゴムパッキン関係交換
済) エンジンルーム内清掃、錆処理
済) ドライブシャフトブーツ交換
済) ショックアブソーバー交換
Posted at 2016/08/12 16:35:35 | |
トラックバック(0) |
AZ-1 | 日記