
今日は室内の謎配線の整理を開始。
謎と言っても大半はカーナビの配線の残骸です。面倒なのでブチブチ切りたい衝動に駆られますが、残す必要のある配線があった場合にワケ判らなくなるので、地道に接続先を追いかけています。
で、本日の収穫は段ボール箱の中に。まだだいぶ残ってますが、一気にスッキリしました。あとは多分ステアリングシャフト周辺のハーネスからとカーステレオからだと思うので、アクロバチックな体制で地道に外していく様ですね。
あと、フロアカーペットを外しました。
.........................。
思ったより助手席側が錆びてる....。
原因はカーペットを固定している、オスメスセットのピン。コレのメス側が無くなってるから。
このピンのメス側が無くてフロアの穴が空きっぱなしだと、雨の日の走行中に水が入って一発で錆びるんですよね。
以前にカーペットを外した形跡があるので、その時外して放置、だろうなぁ。場所的に。
ココの錆び処理するのに配線が邪魔なので、まず頑張って配線の整理。で、フロアの錆止め。
また錆び処理かぁ......
Posted at 2016/08/17 20:28:13 | |
トラックバック(0) |
AZ-1 | 日記