• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@のブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

原因不明のまま

原因不明のまま高負荷が掛かるとリミッターが掛かった様にエンジン回転が上がらなくなる。という感じの症状が出ていた自分のAZ-1ですが、どうも治った模様です。

最初に疑ったブーストコントローラーは完全に濡れ衣。


とりあえず良く判らないけど、点火系の部品は前から換えたかったので一式購入。
プラグ、コード、デスビキャップ、デスビローター、点火コイル。


まずプラグだけ届いたので交換して様子を見ようと思っていたら、予定よりも早く残りの部品が揃ったので一気に交換して試走。




......................。治ったっぽい。




それなりに走っても問題でないので、ブーストコントローラーを元のに戻しました。写真のヤツはお役ご免に。



正直操作性良く無いんですよ。過給は2種類プリセット出来るけど切り替え難いし、過給制御無しは電源OFFしかないので、過給のピークホールド使えなくなる。期待していたワイヤレスリモコンは廃番で代替え品も無し。



ブーストコントローラーを元に戻して念の為に再セッティング始めたんですが、ココで驚くべき事態が発覚。

こいつはスクランブルモードってのがあって、過給が正圧になると、指定時間だけ過給圧を上げる設定が出来るんですね。で、この機能をOFFしてたつもりだったんですが、何とマイナス補正が入ってました...。



つまり、過給が正圧になると、スクランブルモード始動で過給落としてたと...................。



まだセッティングは詰められていませんが、加速良くなった気がします。
Posted at 2016/12/04 20:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 262728 293031

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation