• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@のブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

ウインカーレンズ やや再生

ウインカーレンズ やや再生初期型Twingoさんのチャームポイント、ヘッドライト下の目のクマ。ココが長い年月で劣化してしまっていました。

新品を購入できれば良いんですが、いかんせん古い車。レンズ単品で購入できるかも怪しいし、ヘッドライトAssyなんかになった日にはどれだけ高額になるか考えたくもありません。

そこで、ダメ元でリフレッシュして見るとこにしました。


劣化して細かいヒビが入ったレンズをよく観察してみると、ヒビは表面付近にのみ発生していて深い所は無事っぽい。という事で、気合いで表面を削り落として磨き直してみました。

写真左がリフレッシュ前。右がリフレッシュ後。


もちろん深い所まで行っているヒビもあったので完全にはキレイになりませんでしたが、元の状態を考えれば上出来かと。


とりあえず満足な出来になりました。



AZ-1のテールランプも同じようにヒビが入るけど、あっちは表面から深い所までまんべんなくヒビが入って居るっぽいんですよね....。むぅ。
Posted at 2012/06/27 18:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年06月24日 イイね!

携帯電話修理中

カメラレンズにキズが入ってしまったxperia arcさん。docomoショップで聞いたら修理代は5000円ちょっととの事だったので修理に出しました。
夏モデルのxperia GXに買い換えも考えたんですが、修理代が許容範囲だった事と”NTT docomo Xi”のロゴがやっぱり我慢できなかったので見送り。当面はxperia arcで行く事にしました。

xperia arcの修理中は、MEDIAS TAB(7インチのタブレット)で無理矢理乗り切ってやろうかとか思ったんですが、流石に無理が有るかとホコリを被っていたxperia X10で行こうかと。

xperia X10はどうせ保証期間も過ぎている事だし、自己責任でカスタムrom入れてみたりしました。

そしたら以外とストレス無く動く...。これなら問題なく使えそうです。


こういうのを地道に開発して公開してくれる人達には感謝感謝って感じですね。
Posted at 2012/06/24 00:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン | 日記
2012年06月23日 イイね!

キャビネット到着

キャビネット到着注文していたKTCのキャビネットが到着しました。

キャビネット購入を考え始めた頃は予算的に、まさかmade in japanを買う事になるとは思ってませんでした。
とりあえず満足です。


届いたキャビネットには、引き出し内に敷くマットなんかも何も同梱されていないので、とりあえずその辺揃えてから中にモノを詰めようかと。
と、思ったら入ってました。なので樹脂トレーを幾つか買ってこようかな。

もっとも詰める工具自体は大した量を持ってないので、当面スカスカでの運用の予定ですが。
Posted at 2012/06/23 10:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ用品 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

パイナップル

パイナップルG6ジムカーナT2ラウンドで頂いたパイナップル。

実はパイナップルを自力で切ったのって初めてなんですが、本場(?)な切り方はこんな感じにするそうです。
頭とお尻を切り落として皮を薄く剥いて、ぼつぼつした所は螺旋状に切り落とすんだそうです。こうすると食べられる所を無駄なく頂けるんだとか。

まぁ、この写真だと深く切りすぎて勿体ない感じですけどね。


で、久しぶりに食べたパイナップルは非常に美味しかったです。
Posted at 2012/06/18 20:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月17日 イイね!

ウォーターポンプ交換

ウォーターポンプ交換水漏れを起こしていたtwingoのウォーターポンプを交換して貰ってきました。一瞬自分でやろうかとか思ったんですが、頼んでヨカッタです。手持ちの工具じゃ途中で手詰まりになっていたと思われますので...。

twingoはマフラーも腐っちゃっているので、純正同等品で修理しようかと検討中です。お値段は2万円なので、コレに関しては買いやすくて助かりますね。


で、予算確保が出来たので、KTCのツールキャビネット購入を進める事に。
とりあえず実物を改めて見ておこうという事で、EKX-118の前のモデルですがEKX-108を展示している工具屋さんへ行ってみました。ついでにEKX-118の値段も聞いてみましたが、やっぱり実店舗を持つ所と通販専門店だと価格勝負は厳しいみたい。なので通販専門店で購入する事にしました。

現在 送料や受け渡しの詳細を問い合わせ中で、返答がアリ次第発注しようかと。合わせてガレージを大幅に整理しよう。


そして悲しい事に携帯電話のカメラレンズにキズが入って居る事が発覚.......。なんか最近シャキッとした感じの写真が撮れないと思ったら....。

機種はxperia arcで1年以上前の機種。思い切って夏モデル
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-04d/
に買い換えるのも手かと思ったり、けどあの”NTT docomo Xi”の有り得ないくらいカッコ悪いロゴが我慢できないので、購入に踏み切れません。

なんであんな所にロゴ入れるんだろうね。買って欲しくなくて、ユーザーに対しての嫌がらせしているとしか思えないです。
Posted at 2012/06/17 14:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 456 78 9
10 111213 141516
17 1819202122 23
242526 27282930

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation