• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょー@のブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

どこ走ろうか...

どこに行こうか激しく悩み中です。


名阪のK-CARミーティング行きたかったけど、財政的に厳しいと言わざるおえず。

G6ジムカーナのT2ラウンド。申し込み締め切り目前。行くか判らないけど、フェスの参加権をゲットしておきたい。けど、ここの所自爆が相次いでいるので、競技会より練習行きたい気がする。

DP那須はウチから片道3時間......。浅間台は帰りが渋滞必至。

平塚はサードターンは沢山出来そうだけど...。

ICCも盛大に遠いし...。

成田MLのジムカーナとか...。

桶川SLで練習会有ると嬉しいんだけどなぁ。

筑波辺りが比較的行き易いかなぁ。


ウチからだと、何処も距離的に微妙なんですよね。ジムカーナから足が遠のきそうです。

関越スポーツランドが健在ならなぁ、と思わずにはいられません。
Posted at 2015/09/30 20:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年09月27日 イイね!

シート微調整

シート微調整先日の桶川ジムカーナで発覚した、サイドレバー引けない対策を行いました。


写真の紫矢印の距離。コレが狭くて、二の腕がショルダーサポートに当たってしまってました。

スマートな解決策を考えていたんですが、やっぱりシートを持ち上げて距離を稼ぐのが一番だろうと。

ただ、シートレールは後ろ側の調整代が無かったので、簡単に組み替えて終わりとは行かず、溶接機が活躍です。

シートは後ろ側で約2.5cmほど持ち上げ。それと常時ジムカーナポジションだったので、ついでに後方に2ノッチほど下げられる様に追加工。


試しにサイド引いてみた所、とりあえず問題なく引けそうです。



あとは練習行って様子見ですね。
どこに行こうか悩み中です。
Posted at 2015/09/27 18:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2015年09月24日 イイね!

桶川ジムカーナに行ってきた

写真が無い辺りで、どんな惨状だったかはお察し下さい…。


シートをRECAROのRS-Gに替えてから初めてのジムカーナでした。

桶川は午前中はサーキット走行タイムが有るんですが、ココではなかなか好感触。ショルダーサポートが大きくなった恩恵で、上半身が安定するので中速~なコーナーが楽。

オマケ走向の2本目は、チョットあれな感じで....。1ラップもマトモに走らせて貰えずでした。サーキット混走に馴れてないんだろうけど、正直無茶苦茶イライラしましたよ。お願いだから後ろも気にして下さい。



で、今回は慣熟走向無しで本番1本目。スタート直後の270度ターン失敗.........。

何故かって、ショルダーサポートに二の腕が当たってサイドブレーキを引ききれなくて...。

サイドブレーキは規定値一杯に長くストローク取って、ジワッと引いてロックをコントロールしてたんですね。で、シート交換後にロクにチェックもしてなかったのが駄目だった。

2カ所目のフリーターンもタイミング良くロックせず失敗。後半戦はサイドサポートが食い込んで痛いのを我慢して引いてみたけど、とにかくコントロールが出来ない...。


2ヒート目はサイドブレーキの引き代を詰めたりシートクッションを調整したりして挑戦。した所、スラロームでオーバーランしてバックギア。


競技翌日、左二の腕が腫れてます...。


とりあえず練習に行って、シートに体を慣らさないと駄目ですね。


流石に凹みました。
Posted at 2015/09/24 20:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年09月22日 イイね!

BEATにフルバケ付けた

BEATにフルバケ付けた当初はノーマルシートで行くつもりでしたが、やっぱり高速のJCTとかで体が動いて辛いのと、視点を下げたいのでフルバケに入れ替えました。


シートはAZ-1に付いていたBRIDEのEXAS2。シートレールはAZ-1用のスーパーローダウンとか言いつつ全然下がらないのでお蔵入りしてたヤツ。

このレール、片ロックで全然剛性無いし、下がらないし、全然ハンドルセンター出ないしで…。1回乗って直ぐ外したヤツ。

剛性に関しては正直不安だけど、お金掛けたくないので。


で、嫁も乗るので、二人ともポジションが取れる様に調整。本当はもう少し下げたいけど、嫁は上げたいと言うので中間点で妥協です。


コレで奥多摩とか行ってもバッチリだ!
Posted at 2015/09/22 18:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2015年09月21日 イイね!

色塗り

色塗り気になっていた前側のタイヤハウスを黒く塗りました。あとインテーク内部も意外と赤が目立つので黒に。

この辺までは簡単に処理出来るんですが、残っているボンネット内部とトランク内側は結構面倒なんですよね。


あと、やっぱりバケットシート付けたい。シートはAZ-1から降ろしたのが有るので、問題はレール。買ったけど使ってないAZ-1用が余ってるから、コレを加工して使おうか…。悩みどころです。
Posted at 2015/09/21 16:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「95527-72B00 かもしれない。」
何シテル?   08/15 22:43
,
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
20 21 2223 242526
272829 30   

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ジムカーナ仕様、のつもり。
ホンダ ビート ホンダ ビート
レストアベースとしてやってきた2代目 前回は箱がダメでしたが、今回は機関部がダメです。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
次期戦闘車両
スズキ キャラ スズキ キャラ
ほぼフルノーマル車両。 あえてノーマルてっちんホイール。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation