• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

ぶっちぎり Rock'n Roll

8月某日の土曜日。

カローラ乗りのかいちょーからお誘いを受けたので性懲りもなく再び夜のツーリングへ出掛けました(笑)




先週の深夜ツーリングで前後で熱の入り方が違うタイヤはやはり危険だと判断したので、今回はオイル交換と合わせてリアもR1Rに戻しておきました。



ZⅡ自体はとても良いタイヤだと思いますが、前後の組み合わせであれだけどオーバーな挙動が出てはちょっと・・・。
(というよりも、同じサイズなのにR1Rが6mmも太かったですw)



現状、我が軍は軍事資金が限られているので、今回のオイルはNUTECの廉価版ZZ-01を使用。
R1Rはもらってきた中古の195/55R15サイズでビッとキメておきました。



さて、夜になると外はすっかり過ごしやすい気候です。

窓を開けて走るととても気持ちの良い風が入ってきますね。
夜風を浴びて走れば気分はすっかり【土曜の夜のハイウェイダンサー】であります。


そんな良い気分で「ふふ~ん♪」と県下のニュルブルクリンクを走ってきましたが、15インチでもリアはしっかりとグリップ感があり、ニュートラル~弱アンダーな感触でアクセルもガンガン開けていけます。Good!!

「やっぱりオイラにゃ使い慣れたR1Rが一番だぜ!」

とでも言わんばかりに久々のランデブーを楽しませて戴きました。
かいちょー、ありがとね!




翌朝は見事に晴れてくれたので豆腐号を綺麗に洗車しました。


いつも洗車は実家を使わせてもらっているので、日頃のお礼にかーちゃんのフィットも撥水手洗い洗車をしておきました(笑)

しかし、炎天下に2台はさすがに疲れます・・・。



ついでに、どうも最近タレるのが早くなった気がするフロントタイヤをチェック。


うんうん、まだまだバリ溝だw






今日は人生で初めて左ハンドルなオープンカーを運転させてもらいました。


右手のシフトチェンジが予想外に上手く出来なくてゲンナリ・・・。
右ハンドルのように車両感覚がうまく掴めなくてゲンナリ・・・。

まだまだ高級車外車でぶっちぎるCoolなオトコを気取るには百年早かった私なのでありました。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/08/31 22:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

朝ご飯🍞
sa-msさん

納車から4日で2日雨!洗車するしか ...
kuta55さん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

暑いですね〜 ザルビオ更新出来まし ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年8月31日 22:46
昨夜は楽しかったねぇ。
もっと走りたかったけど。
タイヤ換えてリベンジするわ。
コメントへの返答
2014年8月31日 23:34
楽しかったね!
また奥さんを説得して走りましょう(笑)
自分もそろそろタイヤ考えねば…
2014年8月31日 22:48
かーちゃんのフィットにいぬ改セッティングの車高調をw
(°Д°)
コメントへの返答
2014年8月31日 23:35
それを付ければハイブリッド特攻機の完成!


いやいやw
2014年8月31日 22:57
やはり、4本とも銘柄をそろえておくのが
大切なんですね。勉強になります。

今度買うタイヤの銘柄をどうしようかな…と
いろいろ考えてます。
コメントへの返答
2014年8月31日 23:40
グリップが高い低い以上に、前後でタイヤに熱の入るスピードが違うとグリップのピークがバラバラで、予想しない挙動が出ることがあるので個人的にはオススメしませんね。
僕は前R1R、後AD08の時に一度峠で散りかけたことがありました(笑)

最新ハイグリップ対決ならば、ライフ、グリップ、価格の揃ったZⅡ☆が個人的には良いと思います!
2014年8月31日 23:20
やっぱり…

ゴムは使い慣れた銘柄が一番ですよね♪
コメントへの返答
2014年8月31日 23:41
そうですよ…

ガッチリだったり、ツブツブしてたり、いろんなのがありますけど、僕はやっぱりちょっと柔らかくてヌルヌルした感触のゴムが好きなんです(笑)
2014年8月31日 23:26
呼んだ?w
コメントへの返答
2014年8月31日 23:43
出た!P様!

まだまだゑんどうさんみたいなヤ○ザ亭主には百年早いみたいですw
2014年8月31日 23:56
走り出したら止まらないぜ土曜の夜の天使さ~
あなたは走り出しても止まってくださいね(笑)
コメントへの返答
2014年9月1日 10:35
唸る直管でもなければ、ホイルスピンをキメるパワーもないので、すぐにでも止まれますよ(笑)
2014年9月2日 18:45
狂ってるね♪
コメントへの返答
2014年9月2日 20:12
先生には負けますよ🎶

プロフィール

「おはようございます。
昨日給油したら驚きの結果が出ましたので急遽カメラ回して投稿しました(笑)
9:00〜公開予定です!

【検証動画】RX-8に2回目のスーパーゾイルエコを投入したら…
https://youtu.be/iIke_fiwbEQ
何シテル?   05/28 06:43
DB8からRX-8乗りになりました。 新しい相棒、八兵衛と次なる通勤最速伝説を築いて行きたいと思います。 八兵衛との日常はYouTubeにもアップしており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車後の現状把握_吸気系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:29:46
WEBER SPORTS フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 01:47:50
ALPHA / RIGID 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:15:17

愛車一覧

マツダ RX-8 八兵衛 (マツダ RX-8)
14年乗ってきたDB8の後継機として配備されました。 4ドアでスポーツできる希少なレイア ...
ホンダ フリード 羊羹弐号機 (ホンダ フリード)
5年近く前期に乗りましたが大きなトラブルも無く非常に優秀なクルマだったのでおかわりしまし ...
ホンダ フリード 羊羹初号機 (ホンダ フリード)
子供の成長と共に必要に迫られて購入。 荷物も積めるし、乳飲み子のお守りにも使いやすいし、 ...
ホンダ シビック シビ子 (ホンダ シビック)
初めてのマイカーはシビック! と決めていましたが、当時は形式もグレードも何も分からず見 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation