• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

雨の中…

雨の中… まさか、この日に限って台風が近づき、雨になるとは。

それでも、それぞれの方がご自分のスケジュールを調整され、今回も多くの方々とお話をすることができました。また今回は、人のつながりを強く感じました。ご協力とご理解ありがとうございました。

みなさんとお会いできたこと、お話しできたことがとても楽しかったです。


本当にありがとうございました

なお、ご参加された方々のお車の一部をこちらに…。
  ②  


 今回ひょっとして参加される予定で開催地が分からなかったり、開催地に行ったけど、誰もいなかったという方はおられなかったでしょうか?
私も今回天候が崩れた場合の想定ができず、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします。

 次回はできるだけ天候のよい日を選びたいと思います。


連絡…
ステッカーの投票をお願いしまあす<m(__)m>
 





ブログ一覧 | MOCK | クルマ
Posted at 2011/05/29 08:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 10:00

あのステッカーでしょうか!?


(^_^;)プレにも欲しいですね(*^o^*)

コメントへの返答
2011年5月29日 10:04
以前より、ステッカーの投票を掲示板で行っていまして、それについてみなさんにお願いをしているところです。

焼鳥さんからステッカーは非公認のものです。(^_^)/
2011年5月29日 10:13

  メッセージありがとうございました♪

    そして、幹事役 お疲れ様でした。  あの雨の中、集まられた皆さんの「クルマバカ」(称賛)

      振りが伝わってくる フォトギャラですね~♪

    くぅ~ 参加出来なかったのが、残念です
コメントへの返答
2011年5月29日 13:03
本当にいろいろお世話になりました。
ありがとうございました。
今回は、天候に左右されてしまいましたが、次回はまた早い時期に天候を考えて実施させていただきたいと思います。

みなさん、車のうんちく話が好きです。
みんなお仲間ですね。やっぱり。
2011年5月29日 10:28
お疲れ様でした!

梅雨入りと台風接近で雨になりましたが…

開催場所等、準備大変でしたね(>_<)

自分の乗っている車とは違うオフ会に参加出来て楽しい1日でした(^w^)
コメントへの返答
2011年5月29日 13:06
お疲れ様でした。
始まりから最後までお疲れ様でした。

やはり、天候に左右されない場所を探すのはむずかしいですね。

次回は7月のおは霧でしょうか?

来月のおは霧はお仕事の予定です(^_^)/
2011年5月29日 10:36
雨の中お疲れ様でした。
近所なので参加する予定だったのですが、嫁様が『ぎっくり腰』やっちゃいまして・・・(ノ∀`)

次回は参加したいと思います!!
コメントへの返答
2011年5月29日 13:07
そうだったんですか!

いやあ、お見えになるのではと思いましたが、天候が天候だっただけに見送られたと思いました。

奥様の腰が早く治るといいですね。
2011年5月29日 10:43
昨日は早退、申し訳ありませんでした

夜の部も盛り上がったみたいですね


しかし、
次回は雨だけは避けたいですね
コメントへの返答
2011年5月29日 13:08
天候が天候だけに翌日のシフトもあるのかもなあと思ってました。

焼鳥さんがいらっしゃればかなり盛り上がったように思います。

秋は晴れている日を選びたいものです。
2011年5月29日 11:23
こんにちは。
オフ会があることも知らずに通りかかったモノです(笑)
昨夜は突然の乱入でしたがありがとうございました(^-^)
興味深いお話や珍話?等も聞けて楽しい時間でした。
コメントへの返答
2011年5月29日 13:09
てっきりお気づきかと思ってました。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

いろいろな話盛り上がりましたね。

おは霧でもお会いした時は絡ませてください。

2011年5月29日 11:37
昨日はありがとうございました(^-^)/
少しの時間でしたが楽しめました('-^*)/
コメントへの返答
2011年5月29日 13:10
いえいえこちらこそ、ありがとうございます。

またこれからも機会を見て参加されてくださいね。楽しみにしています。
2011年5月29日 13:39
ありがとうございました~(^○^)
いい経験になりました。

楽しい時間でした。

早速画像Up
ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年5月29日 14:12
お疲れ様でした。

オフ会デビューは本当に緊張しますよね。

他のオフ会にもどんどん参加されて多くの方と交流ができるといいですね。

頑張ってください。
2011年5月29日 17:35
こんにちは~
オフ会お疲れさまでした。
参加したかった私です。。。
第2回、第3回ともに仕事で参加できず(>_<)
次回は日曜日を希望します♪
コメントへの返答
2011年5月29日 18:03
こんにちは~。

ありがとうございます。

なるほど…。土曜日は難しいんですね~。そういう方は多いかもしれませんね。

日曜日…。また検討します。ありがとうございます。
2011年5月29日 22:28
今回はいろいろとありがとうございました。
雨の中、調整も大変だったと思いますが、本当にご苦労様です。

今回もたくさんの方に集まってもらえたみたいで、みなさんが楽しみにしてくださっているのがわかりますね!

あーちょっとでも見に行きたかったなぁ・・
コメントへの返答
2011年5月29日 22:31
いえいえ、とんでもない。今までいろいろとお世話になったのですから…<m(__)m>

今回、スケジュールもいろいろ考えないといけないなあ・・・と土曜日オンリーではなくて二日開催の方もなんて考え始めました。

でもこうして集まっていただけるっていいことですね。

またスケジュールが空きましたら、よろしくお願いします。
2011年5月29日 22:39

 こんばんは!

悪天候でも共通の趣味の為に…皆様、素晴らしい (^-^)d

でも、やっぱりオフ会するならカラッと晴れた日がイイですネ!

コメントへの返答
2011年5月29日 22:54
こんばんは

晴れていたら本当にばっちりの場所を選んだつもりが・・・・これですから。泣


車のオフ会はやはり晴天で暑くもなく寒くもないところがいいですね。

んでいつごろしましょうか~?(^-^)
2011年5月30日 21:08
お疲れ様でした。

短い時間でしたが、参加できて楽しかったです。

夜の部会場に移動する際に
RX-8の2台を先導した(たまたま前にいただけですが…)緊張感は忘れません(笑)

今度はみんなでテルテル坊主でも前の日に準備しますか?
コメントへの返答
2011年5月30日 21:52
お疲れ様でした~。
いえいえ、ンパヤさんが楽しそうだったので僕もホッとしました。

車の世界も奥が深いのでいじり方にもいろいろありますよね。

しかし、8の先導はどきどきですよね。遅すぎてもよくないし、かといってそんな速く走れないし…。

次回は雨が降らないで~って感じです。
2011年5月30日 22:26
幹事役、お疲れ様でした

そして色々とありがとうございました(*´ω`*)

キーワードは「天日干し」ですね(ΦωΦ)フフフ…

次回はてるてるぼうずを作って・・・

σ(´ρ` )が頭丸めるだけじゃ役不足なので(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 22:44
いえいえ、こちらこそありがとうございました。

やっぱ、夜の部の天日干しはよかったですよね。

私も次回は頭を丸め・・・(;一_一)

ないか・・・髪が…ない

プロフィール

「あたいも重かったっす でも今の時間は軽く…まさか近隣の某国の仕業とか…@#焼鳥」
何シテル?   08/17 00:10
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:12:25
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation