• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

ウォータースプラッシュ

ウォータースプラッシュ WRCでは、迫力のあるシーンとして紹介されるウォータースプラッシュ。
一昨日は、こちらでは大雨で、あちこちが冠水し、非常に大変でした。
この日出張で結構な距離を走ったのですが、山間部を通過することが多かったせいか、こちらも対向車も中央付近を走らないと道路の横側に水があふれ、走行すると水しぶきを高々と上げながら走らないといけないという状態でした。
さらにご承知の通り、こんな状態だと、速度をあげようものならハンドルを取られるわ、さらに水の抵抗で減速してしまうわ、ブレーキが利きにくいわ…。

ラリーカーでは、こういう時はズバーン飛び込んでいくのは見かけます。こういうときの対策はいろいろとされているらしいのですが、一般の市販車ではねえ。
ラリーカーでもあまりにも勢いよく跳びこむとバンパーは破損したりするのを見かけるだけに、やはり安全運転が一番。とはいえ、こちらでは20年ほど前に経験した8・6災害を経験したものにとっては危険な個所はできるだけ早く通過したいという心理も働き非常に気を遣いました。
まだ梅雨の真っ只中。今年もできるだけ被害の無い状態で終わってほしいものです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/06/29 09:44:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年6月30日 8:48
こちらは先日の大雨で、あちこちの法面が崩れてしまっています

この後大きな災害も無く梅雨が明けるといいんですが


86水害と言えば、家の息子の誕生日はH5年の8/4でして、
あのすごい降り方をよく覚えています
コメントへの返答
2014年6月30日 21:33
確か某パチンコ店では大変なことになったようでしたね。今回の降り方は尋常ではなかったですね。 もう少し間が空いて雨が降るといいのですが・・・・週末また雨のような
(T_T)


私もあの時は本当にすごかったですよね。8月1日に自分のアパートの周りは水があふれ、車が何台か水没していたことを思い出します。  
 あの時のことが繰り返されなければよいのですが・・・

プロフィール

「PCでもつながるまで時間がかかってしまいます…@#焼鳥」
何シテル?   08/17 19:50
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:12:25
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation