• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

カローラ3ナンバー化とシビック再販売…

カローラ3ナンバー化とシビック再販売… シビックの国内市場投入と次期カローラの3ナンバー化の報道がされた。

ということはカローラ・シビック・アクセラ・インプレッサと久しぶりにライバルが揃うことになりそうだ。



これに市場が活性化すればきっとシルフィが参戦すると思う。こんな様相は90年代以後等しくなかったような気がする。さらに、カローラはセダン、シビック・アクセラ・インプレッサはセダンと5HBとなるとこれらは流行のSUV でもなく、ミニバンやハイルーフバンでもない普通の車だ。

ひょっとすると40~50代の子どもが巣立った後の世代はミニバンから離れるユーザーがいるのできっとメーカーもそのような層を狙っているのかもしれない。



これらの車、カローラはまだ不明としても1800㎜前後の全幅になる。確かに日本の国内においては使いにくいと言われてきた大きさだ。しかし、ディアマンテ以降、最近のプリウスの大ヒットは3ナンバーに対する抵抗はかなり減ってきている。もちろんその購入する人の環境にもかなり左右はされるけれども郊外に住む人が増え、カーパークがきちんと整備されたショッピングモールなどができてくると多少の大きな車でも普通に停められるようになってきている。ましてや立体駐車場も車高の高さもだが横幅もかなり余裕を持って最近は作られている。つまり以前に比べ3ナンバーに対する障壁が減ってきている。さらに私らの世代は80年代のハイソカーブームにかかっていてマークⅡやローレル、スカイラインといった少し大きめなセダンに憧れていた世代だ。さらにスーパーカーブーム世代のため車にも詳しいし、うるさい。



となってくると通勤主体の生活の中で86のような車を選ぶか、もう少し大人しめというのを選択することになる…。

2018年頃からひょっとするとセダン人気が再来しそうな気がする・・・と思うのは私だけか?

ブログ一覧 | 時事 | 日記
Posted at 2017/01/29 01:46:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

みんカラ定期便
R_35さん

竹。
.ξさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 9:07
田舎人は

3ナンバー=高級車 なんですよね(^^;;

プレですら言われます(大汗)

3ナンバーの高級車に乗っせぇ…と(^^;;
コメントへの返答
2017年1月29日 21:29
田舎人だけでなく、世代も関係していると…。私の母もプレが3ナンバーと知るや否やお前も立派になった発言・・・(^_^.)

やはり昔は3ナンバーは高級車でしたものね~。
2017年1月29日 13:09
スズキのバレーノなんて1000ccで3ナンバーですよ
しかも輸入車(笑)
昭和の時代なら高級車の範疇ですね


で、先日流行の最先端をって事でセダンに乗り変えました
リアゲートの無い豊かさを実感しております
車って便利だけで無く、ちょっと不便で有ったりムダが有った方がいいなって思いながらハンドルを握っています
コメントへの返答
2017年1月29日 21:40
最近はもう輸入車もいろいろ。3ナンバーもいろいろ…。そういえば現行マーチも輸入車でしたしね。
車のヒエラルキーが昔とは全く違う形になりましたねえ。

どうです?SI-DRIVE。
なんだかはまっておられるような・・・(^_^)
セダンは利便性というより荷室は荷室、運転席は運転席、役割をきっちりと分けているというだけで運転以外の要望をカットしたものだと思います。だから運転が好きになるのではと…(^^)/

プロフィール

「@Dakuto さん 豪勢な料理!どなたか偉い方と懐石ですか?^^;」
何シテル?   08/22 13:44
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:12:25
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation