• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月21日

CX-30 いよいよ国内発表

CX-30 いよいよ国内発表    いよいよ、マツダの第7世代の要と言えるCX-30の国内発表が行われた。
先日販売が開始されたMAZDA3に引き続き、マツダにとって今年度2台目のデビューになる。今まで第6世代では年に1台程度のペースで発表がされたことを考えれば、マツダにとってそれだけ、このクラスの販売台数を見込んでいるということだ。

以前から世界市場では従来のセダンのような車よりクロスオーバー(SUV)にトレンドが流れているだけに、マツダにとっても「3」よりも「CX-30」の方がむしろ基幹車種になると考えているだろう。

動画にもあるように「マツダブランドに接点がない」ユーザーを獲得ということは他車からの乗り換えを考えていることは言うまでもない。
確かに
ホンダヴェゼル(2013年12月Debut)
ニッサンエクストレイル(2013年12月Debut)
トヨタハリアー(2013年12月Debut)
スズキエスクード(2015年10月Debut)
トヨタC-HR(2016年12月Debut)
とほぼ同じクラスでは最新のモデルである。また、
スバルXV(2017年4月Debut)
スバルフォレスター(2018年7月Debut)
ミツビシエクリプスクロス(2018年3月Debut)
としてもほぼ1年近く遅くデビューとなる。
また、最新鋭のトヨタRAV4と比較しても一回り小さいことから、歓迎する人も多いと思われる。それだけに「ジャストサイズ」を目指したと言えるのだと思う。また、他社の車からの乗り換えを考慮して、今まで後部座席を割り切っていた考えを今回は後部座席もゆったりとしたスペースを確保し、それまでのマツダ車の弱点と言われたところを重視している。




さらに、デザイナー曰く「世界で最も美しいSUVを目指した」ことからそれまで武骨なSUVから流麗なデザインを目指したとあった。今までのマツダのCX-5やCX-3のサイドビューを見ると必ずラウンドさせるキャラクターラインが入っているに対して、今回サイドウィンドウの下をほぼ直線にしてボディに映り込みができるような曲面にしている。また、樹脂部分の面積を広くして塗装部分の面積を少なくしたことで腰高なSUVを低く見せ、Dピラーを寝せてルーフを長くした。
つまりこれらのデザインは4人乗りのファミリーカーを狙ったという。

果たして国内でヒットするのか?一番早く、ライバルでモデルチェンジをしそうなのはヴェゼルである。ヴェゼルはクラスではほぼ同等だ。しかし、基本のベースがフィットで開発が進んでいれば、勝ち目はありそうである。しかし、シビックベースになるとわからないだろう。乗り心地や操舵感などは互角になる可能性がある。
 また、スバルXVと比較しても全長はCX-30が短く、全幅・全高はほぼ同等である。そう考えるとかなり他社に比較してもコンパクトであることがイメージできる。全幅こそ、少々大柄だが、他社と比較してもジャストサイズとというのはわかる。そうなると最近重視されるのは燃費となってくる。ライバルたちとSKYACTIV-Xは別としてもかなり拮抗することが予想される。

後はタイミングである。ダイハツ/トヨタからは既にコンパクトSUVがスタンバイしている。棲み分けはするとは思われるが…。またミツビシからは電動小型SUVの発売が予想されている。多分にRVR後継と思われる。価格帯の違い、ユニットの違いがそれぞれに違いがあるが、Cセグメントであれば、同時期新型としてデビューするライバルは皆無とみていい。どこまでCX-30がマツダを牽引できるか、勝てる要因は十分にあるだけに楽しみである。

ブログ一覧 | CX-30 | クルマ
Posted at 2019/09/21 19:33:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えみゅ~ さん んーいい!スポイラーも決まってる!」
何シテル?   08/15 09:44
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:12:25
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation