• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

新たなセダンと認められるのか…。

新たなセダンと認められるのか…。 ついにマツダがセダンを投入した。ご存知中国の北京モーターショーで発表された「MAZDAEZ-6」である。MAZDA6の販売終了の間を置かずに発表をしたのは意味があるのだろうか。

「MAZDA EZ-6は、マツダと合弁事業のパートナーである重慶長安汽車股份有限公司(以下、長安汽車)の協力のもと、長安マツダが開発・製造を行う新型電動車(新エネルギー車)の第1弾であり、2024年中に中国で発売」するという。(カッコ内はマツダのニュースリリースから引用)
ボディサイズは4,921mm×1,890mm×1,485mm。
alt

今年に入ってからあちこちのネットで中国でMAZDA製と思われるセダンが公道試験をしている画像がネットに上がっていたのでご存知の方も多いと思う。
alt

本来なら自前のアーキテクチャーを使いたいはずだが、開発コストも考えて中国で提携している、長安汽車の「深藍SL03」をベースに仕立て直したようだ。
alt
深藍SL03のフロントビュー

alt
深藍SL03のサイドビュー

alt
深藍SL03のリアビュー

当初から「パワートレインやボディ/シャシー=長安汽車製」「デザインや走りのチューニング=マツダ」という役割分担にする方針だったようで、リアの電動スポイラーやインテリアはマツダのオリジナルのようだ。
alt


alt


alt


alt

ただ、中国以外での販売はとなるとまだまだ不鮮明だ。昨今の中国国内でのEVの価格低下戦略や欧州でのEV価格のダンピングについての調査を考えると、中国国内での販売になるの可能性は高い。中国国内では急激なEVシフトが進んでいるのだが、価格競争になりつつあり、PHEVに市場が流れていると聞く。内燃機関を主とするマツダにとってEVは喉から手が出るほどのカードだったはずである。また、セダンにすることで高価格帯のモデルとして位置付ければ、当分の間EVの低価格競争の影響を受けにくくなるのではないだろうか。

alt

セダンとして見るにはかなり良いエクステリアであるが、価格やボディサイズを考えると日本国内では取り回しが大変になりそうだ。
ブログ一覧 | mazda6 | クルマ
Posted at 2024/04/27 20:44:59

イイね!0件



タグ

関連記事

これからSMALL群?
クリューさん

マツダ、欧州で"MAZDA6e"を ...
ろあの~く。さん

『マツダ中国合弁、27年までに20 ...
hata-tzmさん

『マツダ、長安汽車と共同開発の新型 ...
hata-tzmさん

セダンといえば…その51 特別編  ...
クリューさん

『【中国のデザイナーたちも嫉妬?】 ...
hata-tzmさん

この記事へのコメント

2024年4月28日 20:43
単純にかっこよいと思いますよ!?☺ 最近のマツダの金太郎飴デザインとは違うので、新鮮で良いと思います😊 セダンはセダンなのでしょうけれど「4ドアクーペ」という方が良いのかもしれませんね…😆  まあ…今どき…suvみたいな…5ドア・ハッチバックみたいな…ジャンル分け出来ない様な車が増えましたね……😆
コメントへの返答
2024年4月28日 22:25
私も結構端正なセダンではないかと思います。むしろベースよりさらにかっこいいと。ただ難点はサイズが大きいですよね。
エンドピラーの寝せ方はアコードやクラウンにも似て昨今のトレンドなんでしょうね‥‥。
ジャンル分けできないということはデザイナーの迷いなのかもしれませんね‥‥。

プロフィール

「誰も気づかないかもしれないけど画像は垂直離着陸機のハリアーⅡ後継のF-35Bで、通常艦載機のF-35Cはキャノピー後方の扉はないんだよね〜。」
何シテル?   05/06 21:44
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:12:25
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation