久しぶりにおは霧へ…そしてエアフィルター
何カ月ぶりだろう・・・おは霧へ行きました。今日はなぜか参加している車も少なめ、ちょっとさびしい感じでした。しかし、参加された方がたと談笑して行く中で、こういう車談義が最近なかったのでとても充実した時間を過ごすことが出来ました。皆さんありがとうございました。
久しぶりのオフ会 おは霧へ
やああっとの休日の朝。
11月のおは霧 
久しぶりにおは霧に参加してきました。

↑どこが違うでしょうか?笑


なぜか、マツダユーザーも多くて…(チーム白熊のメンバーの方のおかげ?)



いつもながら楽しいのですが、たくましぃさんや焼鳥さんからバンパー外しの講習をうけたり、ディーゼルボーイさんからのボディメンテナンスについてお話を伺えたり、また、アクセラの純正のナンバープレートホルダーに細かい小技があることを発見したりと今日もまた勉強になりました。




次回またお会いしましょうね(^o^)/
※掲載できなかった方、すみませんでした<m(__)m>
おは霧参加!
久しぶりのおは霧の参加!
おは霧・・そして・・いろいろ・・・・ |
1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:12:25 |
![]() |
|
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/07 15:03:29 |
![]() |
|
WHAT DO YOU DRIVE? カテゴリ:マツダ関連サイト 2011/10/03 21:25:36 |
![]() |
2代目 嫁の3 (マツダ CX-3) 2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。 |
![]() |
マツダ プレマシー この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・ |
![]() |
嫁の3 (マツダ CX-3) 嫁の車 |
![]() |
日産 シルビア オヤジの車を乗り回していました。 |