桜舞う中で・・・・  
 3回目の参加になりました。 おは霧・・・。 
勢ぞろい!  
 きょうはおは霧の日でした。今日はメンバー皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。すごく楽しい時間を過ごせました。 
 次も機会があればぜひ、参加したところです。プレマシーの話はもちろんのこと、普段聞けない様な大型車両の話などあっという間に時間が過ぎてしまいました。なんと3時間いたんですよねえ・・・。 
 久しぶりだなあ・・・・、こんな時間。また、次の参加が楽しみになりました。 
 そして 今回の一番の目玉はプレマシーが4台も集結できたこと。それぞれに車に対する迫り方がちがうなあ・・・・と思いつつ、プレマシーが4台揃うことがまず、滅多にないのでそれもとてもうれしいでした。 
 それぞれについてはこちらを 
 行きがけに見つけたんですが、これってなんでしょうか・・・。 
帰りに撮影しました。 
ひょっとしてここも注意して通過したいところでしょうか・・・。
| 
1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:12:25  | 
 ![]()  | 
| 
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)   カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/07 15:03:29  | 
 ![]()  | 
| 
WHAT DO YOU DRIVE?  カテゴリ:マツダ関連サイト 2011/10/03 21:25:36  | 
![]()  | 
2代目 嫁の3 (マツダ CX-3) 2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。  | 
![]()  | 
マツダ プレマシー この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・  | 
![]()  | 
嫁の3 (マツダ CX-3) 嫁の車  | 
![]()  | 
日産 シルビア オヤジの車を乗り回していました。  |