2020年のマツダを考える
今年創立100周年を迎えるマツダはどうなるだろうか?
MAZDAのプレミアム化は本当なのか?
東京モーターショーが終わったあたりから、マツダの藤原副社長が広報部長のごとくネットでインタビューされている。① ②

マツダの舵取りは右か左か?
マツダ3がネットの評判と違って売れていないという。ネットでは今回のモデルチェンジでは魅力的なエンジンがなく、足回りが良いにも拘わらずSKYACTIV-Xにしても飛びぬけた燃費・出力の数値ではないからか、販売が伸びていないのだという。


いよいよマツダも電動化が始まるのか
電動化という言葉は意外と混同しやすいが、駆動用にモーターを搭載した車であるとされる。ついつい、電気自動車と同義語ととらえる人が多い。ボルボが以前、全車両を電動化するということを公表したが、それは内燃機関のみのエンジンから決別するということらしい。BMアクセラの際、既にマツダはトヨタ製ハイブリッドを搭載したが、マツダの思惑と違い、購入はディーゼルやガソリンを選ぶ人が多かった。それはある意味マツダを選ぶ人の独特の方向性と言えるかもしれない。


SKYACTIV-X とCX-30の動画 |
1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:12:25 |
![]() |
|
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/07 15:03:29 |
![]() |
|
WHAT DO YOU DRIVE? カテゴリ:マツダ関連サイト 2011/10/03 21:25:36 |
![]() |
2代目 嫁の3 (マツダ CX-3) 2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。 |
![]() |
マツダ プレマシー この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・ |
![]() |
嫁の3 (マツダ CX-3) 嫁の車 |
![]() |
日産 シルビア オヤジの車を乗り回していました。 |