ありがとうございました。
今回もここはやはり日差しが強かったので涼しい木陰で談笑。
年を取ったせい・・・。といわれるとお恥ずかしい次第ですが、ご覧のようにみなさんでテーブルを囲んでお話をするのも大変良かったと思います。
もちろん、実車を見ながら立ち話も…。
本当に充実した時間でした。
ただ、ただ、今回は私の声をおかけするのが遅かった。
これが私の中で心痛いところです。
参加できなかった方々には大変申し訳ありませんでした。
全ては私の至らぬところが原因です。
そこで、これを反省して今年の定例秋の第9回M.O.C.K.は、11月23日(土)勤労感謝の日にさせていただくことにしました。!(>_<) <(_ _)> <(_ _)><(_ _)>なお、次回もじゃんけん大会を実施いたしますので不用品がありましたらご協力下さい。
1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:12:25 |
![]() |
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/07 15:03:29 |
![]() |
WHAT DO YOU DRIVE? カテゴリ:マツダ関連サイト 2011/10/03 21:25:36 |
![]() |
2代目 嫁の3 (マツダ CX-3) 2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。 |
![]() |
マツダ プレマシー この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・ |
![]() |
嫁の3 (マツダ CX-3) 嫁の車 |
![]() |
日産 シルビア オヤジの車を乗り回していました。 |