2016年06月21日
ちょっと今日はゆっくりできたんで…梅雨でこの蒸し暑い日の夜の気分転換に
既出の動画がたくさんありますが世界の各国でのマツダのCMを…
まずは日本からは…定番ですね。 Be a driver.編
続いて告知編
これが最近ってところでしょうか?
では・・・北米
登場して間もないCX-9のCM
んで飛行機の移動なんてところはアメリカらしいのmazda6のCM
んでマツダ3 パトカーが出てくるのがアメリカらしい感じです。
では次にUK(イングランド)
mazda3のCM 犬がやはりイングランドらしい?
MX-5(ロードスター)。なんとなくフィアットのCMに似ている?
音楽が私好みです。
ではドイツ…
CX-5…笑えるけどしっかりCM
CX-3 おしゃれ~
次はポーランド?
ここでも犬です。
次はmazda3を使った…アクロバット
次はスウェーデンから
mazda6のワゴン 北欧ならではかな?
オーストラリアでは買い換えろとばかりに・・・・
でもこのラインアップを見せつけるこれは・・・日本でもありましたよね。
タイでは・・・これも日本で見かけたような・・・・
しかし、ひょっとすると動画をその国や地域性に合わせて使い回しているかもしれません。
個人的には…
日本のCMでは
これと
古いのですが・・・
最後辺りがすきなんです。
そしてやっぱり・・・
なんですよね~ みなさんはどうですか?
Posted at 2016/06/21 22:52:14 | |
トラックバック(0) |
車CM | クルマ
2015年11月08日
東京モーターショー開催にあたってメーカーもいろんな新型の広報を始めた。
その中でこの曲は朝聞くと・・・・ついつい一日中リピートしてしまう・・・・
以前みん友のまーべりっきゅさんも取り上げられていたが、時代が変わってもこのメロディは印象に残ってしまう。
CMだけ見ているとサビだけですが、どうやらちゃんとした歌詞もあるんですね。さらにメーカーのサイトではダウンロードまでできる見たい…。
好きな方は運転しながら歌うのかなあ・・・
CMもそれぞれの地方に合わせて作られていて凝ってます。
そうそうトラックだけで無くてバスの動画も作った方がいて、これもどことなく情緒を感じるのではないでしょうか・・・・。
あ・・・最近では日野自動車はこっちも印象に残りますよね。CMの作り方はトヨタの匂いぷんぷんしますけど…。
さあ…あなたもこれでこのCMが1日中リピートされていきますよ。
Posted at 2015/11/08 08:38:12 | |
トラックバック(0) |
車CM | クルマ