• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリューのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

NEW CX-5? CX-50?

NEW CX-5? CX-50?ついに次期CX-5?、50?がスクープされたようである。しかし、この車が本当にマツダの車なのかは誰が判断したのか…。不明なことはあるのだが

さて、タイミングとしてはそろそろ出てもおかしくない時期ではある。周知のとおり、次期車両はFRであることや直列6気筒の搭載が目玉である。この画像を見る限り、フロントタイヤのホイールハウスとフロントドアのパーティラインの幅が狭いがフロントのオーバーハングが短いということから考えるとFRの可能性もある。しかし、ボンネット部分、エンジンルームの長さが短く感じることから果たしてFRなのか疑問でもある。
alt

さて、マツダはトヨタとの協業の強化について既に発表されているわけだが、この中で米国で生産される新型SUVについてトヨタのハイブリッドシステムを搭載することになっている。もし仮にこのモデルが国内でトヨタが生産したらどうなるのだろうか?
仮に米国向けにはマツダが生産し、国内ではトヨタへのOEM車として販売する…。そしてFRで直列6気筒…。

ここでふと考えたのがクラウンである。クラウンは、SUVになると噂されているわけだが…。現在のトヨタはFRのモデルは減少中である。そうなるとマツダが声高々にFRの開発をしているなら、トヨタがこの車台にクラウンやレクサスのFRセダンとして販売するとどうなるだろう。
alt

レクサスのセダンはMAZDA6であり、SUVモデルはクラウンであり、新型マツダのSUV‥‥あるいはCX-50。マツダのモデルは既に高級感を持ったモデルがほとんどである。トヨタ車として販売するためにはさらに「おもてなし」の装備を上乗せすれば…。

果たしてこの予想は当たるだろうか…。

Posted at 2020/12/26 02:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「セダンといえば...その57 トヨタビスタ (V50 ) ビスタ最終モデル http://cvw.jp/b/689666/48591293/
何シテル?   08/10 12:57
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67 891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:12:25
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation