2010年05月30日
昨日は「M.O.C.K マツダ車合同オフ@かごしま」に参加してきました。
おは霧にマツダ車が偶然にして集まったことがきっかけに マツダ車のユーザーの中でどんどんと話が進み、実現とあいなりました。
本当にみなさん、お会いできて楽しかったです。
こういう会ですから、その車のこだわりやまた弄り方、はたまたマツダという会社についての話など、話題はとても豊富で、昼の部から夜の部まで7時間近くがあっという間に過ぎていきました。
こんな性格なので舞い上がってしまい、余計なことを話してしまったり、もう帰ってから自己嫌悪・・・・もっと落ち着いて話をしたら良かったのに・・・・。
またいつか、こういう機会があったらいいなあと思うことでした。
来月はおは霧はどうも確実に参加できそうにありません。ですから、また改めて皆さんとお話したいです。
本当に皆さん、ありがとうございました。
なお、一部ですが、お昼の部に参加された方々を中心に画像を・・・・どうぞ ① ②
※夜の部に参加された方々へ、すみません。カメラの性能が低いため、撮影が出来ませんでした。申し訳ありません・・・・画像は次回ということで・・・。m(__)m
Posted at 2010/05/30 15:02:21 | |
トラックバック(0) |
MOCK | クルマ
2010年05月28日
仕事帰りにコンビニでいつもスクープ雑誌を購入・・・。
newプレマシーの燃費についての記事が・・・・。装備の重量増と燃費の関係でうまく言ってないような話。減税の対象となるかどうかは、売れ行きに響くだけに大変なようです。
そして、ベリーサ後継と一時期言われたと思うけど「CX-5」。スモールSUVとしての開発が始まったようです。他社のRVRやデュアリスなどの市場に食い込もうと計画しているらしいです。ベリーサがコンパクトだったので実質の後継ではなくなるのでしょうが・・・楽しみです。
でも、驚きだったのはH社の看板「オデッセイ」。なんとMCの予定が組まれていないとか・・・。確かに新型を見る機会は珍しい気がします。このオデッセイの市場はイプサム・グランディス・プレサージュなど競合車がどんどん消えていっていますし、昔ほどの商品力が無いのかも。一時代を築いた車だけにちょっとショックです。プレマシーも確かに今回から2.3㍑が無くなったようですし・・・。車高の低いミニバンもこれからどうなるんでしょうか? 次に購入するときに自分の欲しい車があるんでしょうか・・・・。不安です・・・。(+_+)
さて、明日はオフ会!弄れなかったけど多くの方とお話ができそう。心配された天気もどうやら雨にならずに済みそう・・・。
楽しみです!皆さん、よろしくお願いしますねえ・・・\(^o^)/
Posted at 2010/05/28 23:20:30 | |
トラックバック(0) |
雑誌 | クルマ
2010年05月22日
え・・・・とすでに,
よっこん☆さん、やま@さんも告知されていますが、
M.O.C.K マツダ車合同オフ@かごしまのお知らせです。
日時:5月29日(土)
14時~17時頃(1部)
19時~22時頃(2部)
場所:A-Zスーパーセンター はやと店 駐車場
自分は、この日息子の試合の関係で1部は終了直前に参加することになると思いますが、多くのマツダのユーザーの方とお話をしたいと思っています。
みんカラに登録して一年もしないうちにこのようなオフ会に参加できるなんて夢のようです。
おっ!そうそう、鹿児島のプレ乗りの方も参加されるとは思いますが、もしよければ、表明をお願いします・・・・とはっても、焼鳥さんはもう参加決定ですねよね・・。
たくましぃさんも以前お話がありましたが、夜になるんでしょうか・・・?
オプさんもスケジュールはいかがでしょうか?
教えてくださいね。
もちろん参加をされる方は
一般の方と場所が同じですので、節度ある行動をお願いします。
なお、この記事はM.O.C.K【マツダ車合同オフ@かごしま】開催のお知らせについて書いています。
Posted at 2010/05/23 00:54:19 | |
トラックバック(0) |
MOCK | ニュース
2010年05月15日
妄想中のデイライトについてディーラーに相談に行きました。
予想通り、「難しいですねえ。外車の場合ポジションということになっていますのでねえ・・・これをつけるというのは、審査が通るかどうかですね・・・・」
とのお返事。
「取り外して車検をすることになるので、できたら・・・・」
ということでだったのでとりあえず、
「わかりましたあ」
といって帰る事に。
それでもなんか方法は無いのか、と思って「自動後退」へ。
ここでも、
「うーん、ピットもですね、無理と言うかもしれないですよ。なにぶん車検の審査する人によって違うんですよ。スイッチがあった時点でアウトと言うこともあるんですよね。車検を内もする以上、お上からお叱りを受けるとですねえ・・・・そこは自己責任と言う形でご自分でお付けになるのは構わないですけどねえ。」
うーん・・・もう少し待とうかなあ・・・・
お・・・そうそうディーラーで新型のカタログをもらいました。営業の方曰く、
「大きなマイナーですねえ・・・・」
とのお言葉。今回は、インテリアについては大きな変更ないんだそうですが、2列目中央のアームレスト兼シートには三点式のシートベルトが装備され、天井にあるコブのようなところからベルトが出てくるんだそうです。 また中央のアームレスト兼中央のシートも事故の際の強度を上げる以上、稼動が制限され、現行のようには、稼動できないようです。
お値段は据え置きで・・・やはり「i-stop」と流れのデザインが売りということでした。
表紙のサイドの様子を見ていると、だんだんと「悪くないじゃない」と思う自分がいて・・・(ーー;)
でも、よくよく考えてみるとサイドのシルエットは現行と変わらないんですよね・・・笑
「予約の方は?」と聞くと「ぼちぼちですね(笑)」とにこやかな笑顔が返ってきました。
新型の発表まで後1ヶ月とわずか・・・・。
Posted at 2010/05/15 20:01:02 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | クルマ
2010年05月13日
ついに、ティザーキャンペーンが始まりました・・・新型の!
興味ある方は、新型プレマシーティザーサイトをご覧ください。こちら→
今回のティザーサイトは携帯サイトもあるようです・・・こちら→
スペックやカラーも発表されているようです・・・・うーん日産とのOEMも気になりますが、これからマツダはどのように販売していくのでしょうか?
以前は「zoom zoom」の曲に初めて歌詞を載せて印象付けましたが、今回は・・・
i-stop搭載だけでは・・・・心配です。これからの動きに注目をしていきたいです。
Posted at 2010/05/13 18:16:16 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | クルマ