2011年07月31日
あれから・・・一週間ほど。
気持ちは傾いて…どうにかこうにかこれからの数カ月の小遣いを我慢をすることを決意して・・・・お店に向かいました。
後はあることが気になっていたのでそれがクリアされたら・・・・
しかし、それはクリアされなかったのです。クリアできなかった壁。
それは積雪の際に使用するチェーン。今回のように奮発して以前ちょっとばかりいいものを買ったのが仇に。

つまり、非金属チェーンを購入したはいいけど、チェーンの締める金具がホイールに干渉する恐れがあるのと、ホイールが外に出てしまうことでフェンダーに干渉する恐れが出てきたのです。
それでも簡単に諦めず、店員さんに相談に乗ってもらいながら考えたんです。
まず、スタッドレスタイヤの購入。アジアンであれば安くて性能もまあまあ。鹿児島でも通用するとか。しかし、ホイールと同時購入だから…さらにお金がかかる。
二つめの方法は現在のホイールを残して降雪の時期にホイールをフロントのみ、交換をする。普段は妄想のホイールを装着して、時期が来たときだけ、ホイールを純正に交換。そうすれば、チェーンは生きてきます。
しかし・・・
しかし、よくよく考えるとこの純正ホイールにもタイヤをはめないといけない。早速値段を聞くとアジアンタイヤでも1本1万円…2本だと2万円(当り前か)
今は払えません…そんなホイール代だけで手いっぱいなのに。(/_;)
普通の月でも1万円を気前に払えるお仕事ではありません(/_;)
さらにそんなタイヤを置くスペースも今はありません。
今年の正月のあの雪を考えると・・・・諦めるを得ません…
お店の方から言われました。
「大丈夫!ホイールは逃げません!まだチャンスはありますよ!」
勇気づけられて帰路につきました。
Posted at 2011/07/31 23:32:35 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | クルマ
2011年07月24日
ついに到達!44444㎞。
メーターが汚れているのはご勘弁。(~_~;)
購入して4回目の夏。
今度は55555㎞かなああ・・・・
Posted at 2011/07/24 22:59:47 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | 日記