2016年08月30日
先日のスクープされたCX-5は偽装をしているもののキープコンセプトのようなシルエットであった。

ではなぜ、キープコンセプトなのか?
① 現行モデルはモデル末期でも売れている。
現行モデルのCX-5は今でもマツダの中では孝行息子である。デビュー以来、国内でも毎月平均2700台程度を販売している。今年の6月まででもやはり平均2000台程度である。ましてや世界的にSUVブームである。となると思い切ったデザインを取るのはリスクが大きいと判断したのではないか。
② 次期CX-5は現行と同じコンポーネンツではないか?
もし、①の理由を否定的に考えたときに変えられない理由として現行モデルを流用しているのではないかということだ。つまり次世代のSKYACTIV2のボディが間に合わないからではないか。開発が遅れているのではなくて、現行モデルの賞味期限が既に終りに近いからということである。よって現行の車台をもとにして開発した。つまりBig ChangeCX-5となるのではないか。

③ SKYACTIV2の開発費用や系列店舗の改装費用補助などによって、新しいモデルとして開発する予算が回せない。
これは説明の必要ないだろう。可能性はあると思う。思えば現行プレマシーは2代目(CR)の焼き直しと言われてもおかしくないモデルだった。やはり「歴史は繰り返す」なのだろうか?
④ 「魂動」デザインである以上現行と似通ってしまう。
「魂動」デザインは非常に素晴らしい。しかし、SUVにするとこうなってしまった?これ以上応用が難しいとか・・・。しかしCX-4やCX-3を考えるとまだ違ってきそうだが…。
皆さんはどう思われますか?
Posted at 2016/08/30 00:27:05 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | 日記
2016年08月21日
あなたはUFOを信じます?
私は今までずっとこの方目撃をしたことはないのですが、信じていました。だってそうでしょ、これだけたくさんある星の中で地球だけが知的生命が生まれたということはないはずだから…。
そしてこれをUFOを目撃したではなく、さらに宇宙人の存在までを裏づけるのが1947年に起きたと言われるロズウェル事件だったり政府内に発足したと言われるMJ12(マジェスティック12)の存在だったりするのですが、今夜放送(再放送)された「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」という番組で今までの日本で放送された情報に「?」がついちゃいました。
今夜BSプレミアムで放送された「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」では、今まで日本で放送されてきたUFOの報道の検証をしていくという内容だった。(アメリカ政府の関与・大統領発言・エリア51の真実など)
まず、私たちのUFOの存在を強くさせるのはロズウェル事件。この事件をもとにして宇宙人の解剖動画や画像が多く出回っていることはあまりにも有名。そしてこの事件を発端にして政府内で発足した組織MJ12の存在を報告した機密文書がリークされたことでますます、アメリカ政府は事実を隠蔽しているとされてきた。
ところが、アメリカではすでにリークされた機密文書がどうも偽装されたものではないかというのだ。どうも政府の公文書の書式と違うらしく、この文書の公表をしたUFO研究家が作成した文書ではないかという見方が広がっているという。
となるとこの話を裏付ける関係者の証言もどうも疑わしくなっているという。
そうするとロズウェル事件も実はUFO不時着事件ではなく、ただの気象用気球の可能性が高くなる。(UFOらしき光球が目撃されてから牧場主が破片を発見、軍関係者が回収するまでに日数が経っているにも関わらず、宇宙人やその遺体までも普通に存在できるかという疑問もある←私の意見)
さらにエリア51の内情をかなり詳細にリークしたロバート・ラザ―氏の学歴の詐称もあるようで彼の証言もどうも信用されていないらしいのだ。
今までずっとこれらのことを信用してきたのだけどなあ…。もちろん他の見方をすれば、突っ込みどころはあるわけで何が真実かそこはやはり不鮮明になりがちなのだけど、UFOの目撃例は別としてもビートたけしのバラエティ番組でもロズウェルの宇宙人解剖動画は何度も否定されているだけにこの辺も頷ける。
だからといって決してUFOは宇宙人の乗り物だと完全否定されているわけではないのですが、やはり不思議なものでしかなくなってしまう。
ここまでなってくるとUFOは一体なんだろうと思ってしまう・・・。
あなたはどうですか?
最近ではイギリス当たりでは三角形のUFOの目撃例が増えているそうです…

Posted at 2016/08/21 00:19:50 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記