2017年05月30日
ご存知のことと思いますが、今日はコスモスポーツが誕生して50周年です。これはマツダのロータリーエンジンが市販化されてから50周年ともいえます。
マツダの公式ブログでもこのことが取り上げられています。

ふと思えば、カローラも50周年 クラウンやスカイラインも60周年。今から半世紀前が日本にとって
モータリゼーションの開花し始めた時代と言えますね。
しかし、その反面その時代からもうその名前が消え去ってしまったモデルも多数あります。
マツダもコスモスポーツとしてデビューさせながらも、何度かモデルの名前を変えたり、コンセプトを変えながら、その心臓たるロータリーエンジンを継承してきました。
(追記 動画)
以前からマツダは、今年ロータリーエンジンについてアクションを起こすことを内外に公表してきましたが、残念ながらまだ正式なものは発表できていません。
きっとまだ、市販化するにあたって簡単に市販化をやめてしまわないように、じっと今そのチャンスを待っているのだと思います。いつか、いつか、その時が来ることをみんなで待っていたいですね。
ちなみに公式ブログの流れで、思い出したお友達のMegane461 さんのブログと

調子に乗って個人的にワンダバの動画も…。
Posted at 2017/05/30 21:51:53 | |
トラックバック(0) |
mazda | クルマ
2017年05月28日
なんとibuminayunaさんがCX-8と思われる偽装車の撮影に成功されました‼

ついに国内での走行テストかはたまた関係者への公開をされたのではないかと
思われます。
先日アメリカで撮影されたCX-8とアルミホイールのデザインが酷似していることや

リアドアより後方のはめ込みの三角窓からリアまでがCX-5よりも長くなっていることなどからも間違いなくこれはCX-8ではないかと・・・・
詳細はibuminayunaさんのブログにて
Posted at 2017/05/28 23:14:18 | |
トラックバック(0) |
CX-8 | パソコン/インターネット