13DAYSを見て思う。
ウクライナ侵攻のことがキューバ危機と繋がってブログに書いたけど、実は既に2月ごろからそのようなキューバ危機と比較しながらあちこちに専門家の記事がアップされていたようで…。本当、勉強不足。

あの時にできたこと…そして、今必要なことは何だろう。
トップ画像は映画「13DAYS」の一コマである。この映画はご存知の方もおられると思うが、1961年キューバにCIA主導によるキューバ人が侵攻してフィデル・カストロ革命政権の打倒を試みた事件後、当時のソビエト連邦がキューバに核ミサイル基地を建設していることが発覚、アメリカ合衆国がカリブ海でキューバの海上封鎖を実施し、米ソ間の緊張が高まり、核戦争寸前まで達した一連の出来頃を描いたものである。



鹿児島モデラーズコンベンション
4年ぶりになるでしょうか?鹿児島モデラーズコンベンションを見に行きました。2020年こそ新型コロナウィルスの感染予防から中止になりましたが、もう25回目になるそうです。かくいう私も実は参加した時期もありましたが、さすがに筆塗りでは限界を感じ、そして仕事に追われ…(笑)見学だけになりました。|
1984.1.22 1984新田原基地航空祭(その1) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 22:12:25 |
![]() |
|
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/07 15:03:29 |
![]() |
|
WHAT DO YOU DRIVE? カテゴリ:マツダ関連サイト 2011/10/03 21:25:36 |
![]() |
2代目 嫁の3 (マツダ CX-3) 2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。 |
![]() |
マツダ プレマシー この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・ |
![]() |
嫁の3 (マツダ CX-3) 嫁の車 |
![]() |
日産 シルビア オヤジの車を乗り回していました。 |