• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

車内のエネチャージとバッテリー上がり対策

車内のエネチャージとバッテリー上がり対策 オーディオ好きなら、電源の重要性をよく知っている。

各家庭に分配する共同変圧器を嫌って、自分専用
の電柱を立ててしまった人もいる、と言うから驚く。
*各戸が一斉にレンジ等の使用をすれば電圧は下がる。
自家専用変圧器で、安定電源になり音質が向上したと
、本人は満足げであった。贅沢だねー。

確かに電圧の変化は、音質に影響を及ぼす。

カオスバッテリーが、オーディオの音質も改善されると謳うのは、大容量故の安定
した電圧の電流を流せるからである。

この方、オーディオ界では有名で、私も存じ上げているくらいである。
数十年ぶりにTV画面に登場されていた。凄い装置・邸宅と、財力に感心した。


さて、音楽より音が気になるオーディオは卒業して、次に興味を持ったのが車である。

*今でも現役のオーディオ機器。ビートルズ赤盤 演奏中。

自分のようなものでも、車が持てる時代になっていたのは嬉しい事だった。

最初は当然中古車で、冬になるとエンジンが中々起動しない。
バッテリーにお湯をかけ、温度を上げて起動させた事も、しばしばであった(笑)。


1.高級バッテリーの最後  バッテリーの学習

スイフトも新車後4年を経過した頃、高級バッテリーがヤフオクで諭吉未満(半額以下)で
売られていた。それに飛びついたのがいけなかった。

保証期間の3年を待たず、2年でご臨終。
夏場のドライブ中、休憩でエンジンを切るとピーピーと言う警報音が・・。

バッテリーが啼いていたのだ。要充電ではなくて要交換と表示されていた。
診断機能付きのバッテリーが、最後の起動電流を残し息絶えた。

今思えば、充電がされなかった長期在庫品で、極板にサルフェーションが大分発生していた
ものだろうと、推測される。



以後バッテリーについて、調べてUPしたのがスイフト整備手帳にある。要は鉛蓄電池は、
買った時点で充電率100%か、それに近い方が、その後も持つと言う話である。
*および定期的な充電で、満充電にしておく事が重要です。


こうして購入したエスクのカオスは、出荷直前に電解液を入れてあり、到着時に
充電率100%であった。

更に定期的に補充電した結果、6年半経過してもスィフトの到着時充電率50%のカオス
より、現在も元気である。*スイフトのは、3年と2か月経過。



*エスクのカオスと1週間以上、走行ナシでの電圧。走らない割りに良い数値だ。

更にバッテリーの負担軽減を図る為に、室内用のバッテリーを用意した。

2.車内のエネチャージ

購入したのは、リチウムイオン電池のモバイルバッテリーだ。
*これは、購入時充電率100%でなくても、その後の持ちには影響ない筈だ。

使用していた iPhone3G より少し大きい程度で、現在のスマホと変らぬ大きさだ。



中国製(リファレンス製-設計は日本か?)ながら、表面のラバー処理も高級感があるものだ。
右は室内加湿器を、バッテリーで駆動中の写真。電圧は5Vである。

なお、中国の好き嫌いは別にしてバッテリー技術は、国産も油断出来ないレベルである。
原付の○○ユアサ製の諭吉に届こうかというバッテリーは僅か半年で、走行不足で充電も
出来なくなったが、中国製は2年経った今でも充電可能だ。価格は四分の一だった。

震災時に入れ替えた国産最高のメーカー製電池(PA・・)は、全て2-3年で液漏れした。
安い中国製(単三・単四)の同じものは、全く液漏れもなかった。正直情けなかった。

潜水艦技術の肝のひとつがバッテリー技術だ。出来が悪いとは言え、中国が原潜を造って
から随分と経つ。バッテリーの製造技術も、年々進化しているようだ。



3.次世代のジャンピングスターター

こうして車のバッテリーの負担を少なくした。

しかし、元気そうに見えても突然死するのもバッテリーだ。
ジャンピングスターターを、備えれば万全である。

なお、ジャンピングスターターと言えば以前はバッテリー本体より大きい位で、それなら
バッテリー本体を買った方が良かったので見向きもしなかった。


次世代スターターが、下写真である

何と上記のこんなに小さいものが、2500ccまでの車のジャンピングスターターなのだ。
300A(アンペア)の大電流が、車のスターターを駆動させるのだ。

しかも連続で3台は可能と言う。加湿器を1日駆動してバッテリーが上がっても、対応可能
な電力は、充分残っていると言う事だ。

中国製としては高価の部類だが、国産同等品と較べれば半分以下の価格である。
前述した技術的にも油断出来ない  とは、こういう事なのだ。

保証期間も、自信の現れか3年と言う長期である。*1年の間違いだった。
日本国内永久保証品もある。



エスクの半分しか走っていないが、エスクのより弱っているスイフトバッテリー。



だがこれで、古くなったバッテリー対策も万全である。

とまあ、自分の整備手帳にはこんな事も書いているのです。
ご覧でない方も、偶にはどうぞ。

この品については、車のバッテリーに繋いだ写真撮影後、2車にUPする予定です。

ブログ一覧 | 車弄り・用品購入 | 日記
Posted at 2016/12/07 17:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月並みのあたたかさ☀️
mimori431さん

備忘録:愛車ランキング V86 達 ...
ReiGoofyさん

ハッピーセット2個購入
gonta00さん

プランターの土のリサイクル
パパンダさん

アサリとブロッコリーの炒め物小鉢
ボンビーやんさん

【明日から開催】4/27(土)~4 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 7:41
おはようございます、CatDog さん

ビートルズ アビーロード LP盤いいですね。またヤマハ1000も現役で使用とは(エスクも含め)なかなかに出来る事ではありませんね。バッテリーとか電気系統には恵まれていて、今まで不自由した事はなく手入れだけで済んでいます。
バッテリーを使用したものはたくさんあるので今後ジャンピングスターターは一台持ちたいと思い参考になりました。
コメントへの返答
2016年12月12日 8:00
おはようございます。

続けてのコメントありがとうございます。

前にも書きましたが以前は、イイね!の半分くらいのコメントがありました。
今はイイね!中心で少し寂しいところです。

エスクのカオスは既に6年半。
突然死に備えたものです。
2016年12月27日 11:06
CatDogさん、お早うございます~(^^♪
ビートルズいいっすね~!しかもLP盤とは!!
我が家のターンテーブルは、もうしまいっぱなし・・っす(笑)。
電流・・たしかに大事ですよね。知り合いのマニアのかたは、きれいな電流を確保するための装置ももってますからね~。
我が家は、FenderのGtアンプを鳴らす時だけ、120Vの変圧器でやってるだけです。本来は115Vなのですが、ま~、いいでしょ・・(笑)。

今年、最後のコメントになるやもしれませんので、、、、
「この一年、お世話になりました、楽しいブログありがとうございました、2017年がCatDogさんにとって、よいお年になりますように・・」
きんや
コメントへの返答
2016年12月27日 12:40
ばんきんやさん こんにちは。

レコード盤が赤色で貴重盤のようです。

撮影用に引っ張り出して聞きました。

この盤はジョージハリスンの名曲が入っています。当時の事を思い出しました。

レコードはイイですね。私はなんの楽器も出来ず羨ましいです。

最近は歯痛など医者通いが多く、ブログUPもなかなか出来ません。

お互いに良い年になりますよう、願っております。
今年は良いお友達が出来た事を感謝致します。

プロフィール

「[整備] #スイフト アルミホイール交換 終了 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/7766600/note.aspx
何シテル?   04/26 15:01
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation