• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケラッタのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

神宮外苑いちょう並木オフ会

神宮外苑いちょう並木オフ会本日、全にゃ協メンバーを中心としたオフ会に参加してきました。


集合場所は、神宮外苑のいちょう並木。


LINEでは 8:00集合で、早い人は 7:40には到着していると書いてあったのですが……




誰もいないじゃーん!

alt


もしかして、「また開催日を間違えたか!?」と焦りました。(汗)


y1800se さんの赤いボクスターがやってきた時は、心底ホッとしましたヨ。(笑)

alt


その後、naokuma3さん、にゃきおさん等も無事到着。

alt


しかし、今度は全車並び切れなくなった為、反対車線に移動しました。

alt





9時を過ぎ、いちょう並木沿いのカフェレストラン「ロイヤルガーデンカフェ青山」でお茶します。




私はあくまでお茶するだけのつもりだったので「カフェラテ Hot」を注文。

alt


しかし、隣の人が食べている パンケーキが美味しそうだったので、思わず追加注文しちゃいました。(汗)

alt




お茶の時間が終わると、原宿駅→表参道ヒルズ→イチョウ並木 と全車でパレードラン。


この後、「ホテルでランチ組」と「辰巳PAでダベリ組」に分かれる事になり、私はランチ組として『川崎キングスカイフロント東急REIホテル』へ向かう車列に加わりました。


まぁ、全にゃ協メンバーの集まりで何度も行っているホテルであり、はぐれても道に迷う事は無かろうと、車列のしんがりを務めたのですが……


首都高は交通量も多く、トラックなどの大型車に割り込まれて前走車が見えなくなる事もしばしば。


しかし、芝浦JCTで事件が起こります。


大型トラックが邪魔で車列が見えないものの、LINEで送られてきたルート通りに羽田線を進みましたが……だ、誰もいないっ!


どうやら、みんなはレインボーブリッジにへ向かった模様……はぐれたっ!


さらには、羽田線は大師の料金所を先頭にした渋滞が平和島あたりまで続いていて閉口。


大師が近づき、ようやく渋滞解消が見えてきたので安心して油断したのか、本来なら大師出口で降りなければいけなかったのに、直進してしまい……


ひとりポツンと大黒PAの図。

alt



その後、にゃきおさんに召喚されて辰巳PAに行ったりと、後半はバタバタでした。
(汗)




締まらない最後になったものの、皆さんにお会いできて楽しかったです。


本日、絡んでくれた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2020/10/31 22:27:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 全にゃ協 | 日記
2020年10月30日 イイね!

Yナンバーの車

Yナンバーの車コロナ禍によってすっかり定着した感のあるテレワーク。


私も、本日はテレワークで在宅勤務でした。


7月まで勤めていた職場は週3日の出社が必要でしたが、今の職場は週1日だけ出社するだけで、あとの4日は自宅でのテレワーク……楽になりました。


ですが……


今日は、午後から会社のサーバに全く繋がらなくなりました。


貸与されて自宅に持ち込んでいるPCは RemoteDesktopが使えるだけで、アプリのインストールもされていなければ、業務で扱うデータも入っていませんから、全く仕事が出来ません。


何度もトライしましたが、一向に繋がる気配なし。


諦めてドライブに出掛けたいところでしたが、端末の前から離れるとなれば、それは業務をしていない=休みと同じですから、そういう訳にはいきません。


結局、一向に繋がらないPCで接続を試すという、生産性の全くない作業をひたすら続けていました。


なお、終業時間が近づいた6時前、ようやく繋がりました。


もしかして、接続できるアカウント数に上限があって、早めに退勤した人が現れたから繋がったとか?


これからは、始業時間や昼休み開けギリギリに繋ぐのは危険だから、早目に繋がないといけないなー。






えっと、今日のブログネタは何だったっけ?


そうだった、Yナンバー についてだった。(汗)


何も出来ませんでしたが、しっかり就業時間の間は端末に向かっていたので、解放されたのは6時過ぎ。


それから、買い出しを兼ねたプチドライブに出掛けたんですが……横須賀のベースが近い為、多いんですよねぇ、『Yナンバー』車が。




【Yナンバー】


それは、在日米軍関係者の私用車であることを示すナンバープレートです。


Yナンバーのいわれは『ヤンキー』だとか言う人もいるようですが、横浜から始まったからという方が通説になっている気がします。




つまり、多く見かけたYナンバー車は、時間的に言ってベースから米軍家族住宅まで帰る軍人さんの車ってわけです。


Yナンバー車は、基本的には旧めの国産車が多いですね。


まあ、遠い異国で、単なる移動の足に使うだけですから、ステータスだとか、趣味性などは求めないのでしょう。


旧い上、大して人気も無い実用車ならば、それこそ二束三文の値札が付いていたでしょう。


とはいえ、二束三文で買った車でも、国産車ならば滅多に故障はしませんから、彼らにすればそれで十分なのでしょう。




ですが、中には少し旧めの国産スポーツカーに乗る人もいます。


A80スープラや、FD3S RX-7、Z32/Z33 フェアレディZといった、いかにもスポーツカー然とした車から、ホンダの TypeR各種や インプレッサ/レガシィのSUBARU車といったスポーティな車も結構見ます。


また、この車に Yナンバー が付いていたのにはビックリしましたね。


スカイライン GT-R Mスペック ニュル(R34)



去年の夏頃に目撃した時にも驚きましたが、今ではさらに価格は高騰、今年の10月には オークションでの落札額が3300万円オーバーですからねぇ。


この車のオーナーは絶対に本国に持ち帰るでしょ!(あ、でも 25年ルール解禁はまだか)




しかし、今日はそれ以上の衝撃的な車を目撃しました。


それは……三菱・デボネア!




昭和60年頃においても、20年以上もモデルチェンジせずにいた為、「走るシーラカンス」と言われていた車。


今から40年近く前でもクラシカルな印象しかなかった車が、目の前を走っていました。


しかも、このリアビューに取り付けられたナンバーが、まさかの『Yナンバー』。



アメリカ人のオーナーさんは、一体、このデボネアのどこが気に入ったんでしょうか?(って言うか、よく知ってたね!)


映画「ワイルド・スピード」が、国産スポーティーカー人気に火を付けましたが……デボネアって何かの映画に出てたっけ?(汗)


まあ、折角やってきた日本です。


本国では手に入らない、面白い車に乗ってみてください。


もっとも、軍人さんはこんなブログは見ないか。(爆)
Posted at 2020/10/30 23:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月29日 イイね!

トヨタはやっぱり強いのか?

トヨタはやっぱり強いのか?トヨタ自動車が、2020年9月のグローバル販売・生産が前年を超え、9ヶ月振りに単月で前年超えしたそうです。


コロナ禍で落ち込んだ販売・生産台数ですが、だいぶ市場も持ち直しているようですね。


回復が顕著なのがアメリカで、「カムリ」「RAV4」「LEXUS」ブランド車などの販売が好調で、前年超えの前年比約116%を達成。



また、一足早く回復傾向にあった中国市場に至っては、前年比で約125%、しかも6ヶ月連続の前年超えだそうです。


国内市場でも「ハリアー」や「ヤリス」などの新型車の販売が好調で、前年超えの約104%でした。




2020年度は、コロナショックで黒字化できるかすらも危ぶまれましたが、半年経たずに販売・生産台数が前年超えですから、通期予想の上方修正も十分あり得そうです。





しかし、そんなトヨタでも苦戦している車があります。


それは……


クラウンです。



クラウンは歴代、国内専用モデルとして開発されており、代を重ねる度に大型化する世界戦略車と違い、現行型でも全幅は1800mmに留めています。


そんな、国内市場を大事にする車作り故、他のセダン系の車が苦戦する中、クラウンは安定して売れ続けていたのですが……


このクラウンの売れ行きが、最近、下がり始めたのだそうです。


現行型の販売推移は、2018年6月の発売直後は伸びたものの、2019年6月以降は対前年比が大きく下がっているのです。


2019年6~12月は、前年と比べて40~70%のマイナス。


2020年4月以降はコロナ禍の影響をモロに受けたのでモデルの人気度を反映していないでしょうが、コロナ禍前の1~3月においても30~60%減っています。


そして、コロナ禍の影響が収まってきた2020年7~9月も、同様に30~60%減。


直近の2020年9月が2050台、2018年9月は6063台でしたから、クラウンの売れ行きはこの2年で3分の1程度まで減少した事になります。


やはり、クラウンと言えども、セダン人気低下の波は避けられなかったという事なのでしょうか?


私は、そうは思いません。


ジャーマン3(メルセデス、BMW、アウディ)のセダンは依然として売れていますし、アルファロメオの様に 新たにセダン(ジュリア)を出したメーカーだってあります。


私は、現行クラウンが低迷している原因は、そのスタイリングにあると思っています。


現行クラウンは、歴代モデルで初となる6ライトキャビンを採用しました。



登場直後は、「スタイリッシュになった」、「若返った」と持ち上げた自動車メディアも多かったですが、私は「セダンらしさが無くなった」と思いました。


クラウンのような車は、明確な3BOX形状をしたトラディショナルなセダンスタイリングの方が向いていると思います。


また、6ライトキャビン=スタイリッシュとも言い切れません。


3つ目の窓が大きく、Dピラーが後ろまで延ばされた結果、キャビンが大きく重い印象を与えます。


また、リアのドアのガラスが1枚ではなくサッシがある為、3つ目の窓と相まってゴチャゴチャ感が否めません。


これ、レクサスLSにも言える事です。




アウディの様に6ライトキャビンを作り慣れているメーカーに比べて、トヨタは6ライトキャビンを上手く処理出来ていないと思います。




まー、最強トヨタにも弱点は有ったという事ですかね。(汗)





セダンはやっぱり明確な3BOXスタイルがいいと思うなー。

Posted at 2020/10/29 21:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA | 日記
2020年10月28日 イイね!

ブガッティから 1825bhp のハイパーカーが!

ブガッティから 1825bhp のハイパーカーが!ブガッティからとんでもない車が発表になりました。


Bugatti Bolide


ボライドって読むのかな?


タイトルにも書いたように 1825bhpという大馬力を誇ります。


馬力が英国表記の[bhp]ですから、日本で一般的な[ps]に直せば 1850ps でしょうか。




まあ、2000ps級というと、ロータスのハイパーEV エヴァイアなどはありますが、逆に言うと通常の内燃機関エンジンでは非現実的な数字です。


ところが、ブガッティ・ボライドは 8.0ℓ W16クワッドターボエンジンでその大パワーを達成しているのです。


W16なんてバカでかいエンジンを搭載しているのですから、当然のように重い筈。


しかし、カーボンを多用したボディ&シャーシによって、車両重量は僅か 1240kg!


パワーウェイトレシオは驚異の 0.67kg/ps です!!





ただ……


ブガッティからは、このボライドの生産については明言していません。


実はこの車、現実性に乏しいんですよね。


主張している最大出力は、110オクタンのレーシング燃料を使用することが条件だそうです。


さらに、これだけの大出力は、例え四輪駆動であっても路面に伝えるにはハンパなタイヤでは無理。


フロントで340mm、リアには400mmのタイヤを履くそうです。



このワイドさ、もはや F1用のタイヤですね。





ブガッティというと、そのメガパワーによる直線番長的な車で、サーキットのタイムとは無関係という印象だったのですが……


ブガッティ側は、ル・マンを 3分07秒1、ニュルブルクリンク・ノードシュライフェを5分23秒1で走ると主張しています。





まあ、このリア回り(特にディフューザー)を見れば、強烈なダウンフォースがありそうですけど。(約200mphの時、リアで1800kg、フロントで800kgのダウンフォースが発生するそうです)



ナンバー、付けるところ無いっすね。(汗)





ブガッティ・ボライド。


もし、生産されたとして、あなたはこの車を欲しいと思いますか?


個人的には、8.0ℓ W16クワッドターボエンジン なんて巨大なエンジンは想像の範囲を超えてしまっていて、全く興味が沸きませんけど。(汗)


Posted at 2020/10/28 22:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月27日 イイね!

ヘッドライトが眩しい!

ヘッドライトが眩しい!スマホを見ていたら、ヘッドライトの眩しさに関するネット記事がありました。


なぜライトが「眩しい!」声が増加? SUVやミニバン流行の背景やLED採用車が増えたから?


最近の車は 、キセノン(HID)やLEDヘッドライトになっている為、光量がグンと上がっています。


実は、ハロゲン ヘッドライトである エキシージ や 964 に HIDを導入しようと考えた事があります。


ただ、これらの車のライトはHIDやLEDへの変更を考慮しておらず、HIDやLEDに変更してもそれほど明るくならないと言われ、見送りました。


なんでも、レンズのカットが HIDやLEDに向いておらず、光が散ってしまうのだとか。(交換しても、青白い光がカッコイイとか、ファッション性の利点しかないんだって)


とは言え、エキシージ や 964 のハロゲン ヘッドライトはお世辞にも明るくはなく、最近の明るいヘッドライトが羨ましいです。





ただ、前方を明るく照らしてくれるヘッドライトは、前走車 や 対向車のドライバーには眩しく感じます。


もっとも、HIDが日本車に採用され始めたのは 1996年だといいますから、最近の話ではありません。


パッと思いつくのは、SUVやミニバンなどの背の高いクルマが増えているから……ですよね。

alt

ハイビームが眩しいのは当たり前ですが、ライトの位置そのものが高ければロービームでも眩しく感じるでしょうから。


紹介したネット記事でも、同じ事に触れていましたが……


前走車や対向車がセダンやスポーツカーのようにアイポイントが低いクルマだった場合、SUVやミニバンのヘッドライトをまぶしく感じてしまうが


国産メーカーの販売店スタッフ曰く「セダンに乗っていらっしゃるお客さまで、視点の高さが原因でSUVやミニバンなどのヘッドライトが眩しいという意見はあまり聞いたことがありません」


必ずしもヘッドライト位置の高さが影響しているとはいえないようです。



記事中ではさらに『ヘッドライトの取り付け位置も120cm以下と規定されており、なおかつ照射高度も100cm以下となっているため』SUVやミニバンだからって眩しくないと書いているんですが……


エキシージの全高は1130mmです!


アイポイントは 1m を切ります!


120cmの位置から照らされたら眩しいわっ!!





スポーツカーで夜の道を走るのは辛いんです。


ミニバンやSUVのオーナー様、信号待ちなどで前走車がスポーツカーだった場合は、ヘッドライトの消灯を考えてみてくれませんか?(汗)
Posted at 2020/10/27 19:39:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝のニャンコ

今日は月度締めの月イチ出社の為、いつもより早めのご飯🍚でした。

「まだ眠いニャ〜」」
何シテル?   04/26 07:17
タケラッタです。 子供の頃からの夢、ポルシェを手にしただけでは飽き足らず、遂にロータスまで買ってしまいました。 実用性はないかもしれないけれど、運転する事自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
111213 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

房総半島ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 19:05:40
#ポルシェ止まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 18:23:53
ハードトップ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 21:33:21

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014年に買った997 GT2。 購入時にはオレンジ色のラッピングを纏っていましたが、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ乗りになってから、ずっと興味のあった空冷ポルシェを、遂に購入してしまいました。
アルファロメオ ジュリア ジュリア 初号機 (アルファロメオ ジュリア)
2台目のアルファ・ロメオ、アルファ・ロメオ ジュリア クアドリフォリオです。 家族を乗 ...
BMW M5 BMW M5
前々から気になっていたE60 M5ですが、病気を機に、楽しめる物は楽しめるうちにと考える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation